東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

【ひろがるスカイ!プリキュア】第05話:APPENDIX

第5話の感想の付録。
提供、ED、次回予告、映画告知などについてです。

【今回の1枚】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第05話:APPENDIX-01

スカイ&プリズム。
新技『プリキュア・アップドラフト・シャイニング』のフィニッシュです。

今回のサブタイにもあるように、『手と手をつないで』繰り出す浄化必殺技。
技の最期の最後まで繋ぎっぱなしというのが、これまたいいですね。

そして技の構造自体が、手と繋ぐことを強制しているわけではないというのもポイント。
あくまで、ふたりが手をつないで技を放っているわけです。

まあビジュアル的なことをいうと、見方によってはキャトルミューティレーションなのがなんともシュール。
あと、膝で滑ってくるのも勢いで誤魔化されそうになりますが、どういうことなの……という部分ではあります。

【前提供】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第05話:APPENDIX-02

今回は、前提供は本編内に組み込まれているパターンでした。
今作始まって初のパターンですね……つまり、何か告知があるということでしょう。

【エンディング前】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第05話:APPENDIX-03

今回のED前には、前々作『トロピカル~ジュ!プリキュア』よりキュアサマーが登場。
近作ですし、何よりインパクトが強いので、まだ記憶に色濃いですね。

【エンディング】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第05話:APPENDIX-04

そして、EDでのサマーの出番は、いつもどおりのここでした。

ちなみに、この企画が始まって今回が4回目なので……キャンペーンに応募できますね。
〆切は12日(日)までです。

【次回予告】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第05話:APPENDIX-05

次回は第6話「伝えて!ソラの本当の気持ち」。
今作のプリキュア要素に馴染んできたところで、学校パートのようです。

当然ましろは学校に行くわけですが、予告を聞くかぎり、ソラは行けない様子。
ただサブタイトルから推測すると、ソラが学校に行きたいというのは明白ではないでしょうか。

本人が行きたいのであれば、不思議な力で万難を排するのがプリキュアシリーズ。
ヨヨさんもいますし、頼れば例によって『外国からの転入』とかで何とでもなるのではないでしょうか。

学校といえば、ましろの友人を含め、この世界の一般人がいかなるものかがついに明らかに。
なんやかんやで、ここまで特殊な人間や、特殊な状況下に置かれた群衆しか見られませんでしたからね。

学校でましろがどういう扱い(ポジション)なのかも非常に気になるところですし、次回が待ち遠しいです。

【後提供】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第05話:APPENDIX-06

今回は、後提供も番組内肉こみまれているパターンでした。
見ての通り、告知が行われています。

【映画告知】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第05話:APPENDIX-07

ここで、秋公開予定の『映画プリキュアオールスターズF(エフ)』の告知です。
単に秋というだけでなく、もう日付も決定していて、9月15日(金)のようですね。

20周年ということで、既にいろいろやっていますが、その最たるものがこの映画という位置づけになるのでしょう。
逆にいえば、おそらく今作単体の秋映画はなさそうということでもあるので、それは痛し痒しですが。

「全プリキュア大活躍!」と言っているので、少なくともいわゆる各作品でメインのプリキュアは全員参加となるのでしょうね。
こういうときいつも名前が挙がるのがキュアエコーですが、今回はそれこそ間違いなく出るべきタイミングといって差し支えないでしょう。

歴代の、特に主役プリキュアの中に放り込んだとき、スカイの青は目立つでしょうね。
……というより、それを前提にしたカラーリングだと思いますし、それが実際どう映るのか、楽しみです。

そしてタイトルで気になるのは……気になるように仕向けられているのは、やはり『F』の意味。
巷では『フリーザ』とか『FUJIWARA』とか言われていますが、どうなるのでしょうね?

個人的には、まあ『Friend(s)』かなと思うところではありますが、些か安直すぎるかもしれません。
さすがにもうこれ以上増えたら無理という意味で、『Final』系も考えられなくはありませんが、それはさすがに思っていたとしても使わないのではないでしょうか。
 
FC2 Blog Ranking
2023/03/06 17:44|TV・CD・本TB:0CM:2
コメント
キュアスカイとキュアプリズムが手を繋ぐシーンはいいですね。プリキュアの原点で王道ですね。

今回はキュアサマーがエンディング曲映像に登場しましたね。

次回はましろちゃんが学校へ行って、ソラちゃんがお留守番する話ですね。ソラちゃんはましろちゃんの学校にこっそり潜入するのでしょうか?

カバトンはまだまだ退場しないのでしょうか?

秋にプリキュアオールスターズの最新作の特報をやりましたね。「F」はフュージョンの意味でしょうか?

キュアスターはいいですね。スタプリの続編の新シリーズを2024年に放送開始して欲しいくらいです。






ペーアハト #-|2023/03/06(月) 20:05 [ 編集 ]
>> ペーアハト さん
> キュアスカイとキュアプリズムが手を繋ぐシーンはいいですね。プリキュアの原点で王道ですね。

素晴らしいのひと言です。

> 今回はキュアサマーがエンディング曲映像に登場しましたね。

このまま、(特別な回を除いて)1つずつ戻っていくのでしょうかね?

> 次回はましろちゃんが学校へ行って、ソラちゃんがお留守番する話ですね。ソラちゃんはましろちゃんの学校にこっそり潜入するのでしょうか?

理由がなければルールは守るタイプだと思うので、ダメと言われたら待っているのではないでしょうか。
ソラが本心を明かせばましろが一肌脱いで、最終的にお婆ちゃんが何とかしてくれる感じになるのではないかと予想しています。

> カバトンはまだまだ退場しないのでしょうか?

今回結構無理していたのに、普通に負けましたからね……。
パワーアップイベントがなければ、そのまま退場もあり得ると思います。

> 秋にプリキュアオールスターズの最新作の特報をやりましたね。「F」はフュージョンの意味でしょうか?

わかりませんね……というか、明らかにそこを予想して楽しめという意図を感じます。

> キュアスターはいいですね。スタプリの続編の新シリーズを2024年に放送開始して欲しいくらいです。

儚い願いよ……。
……というか、名前変えているのに一切隠す気ないですね?
華乃音 #D4atu1bQ|2023/03/10(金) 05:34 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
https://exemptyjmpd.blog.fc2.com/tb.php/6973-8652282c

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

Twitter 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.