アクセスカウンター 
|
 
(Since 2002/09/01)
|
プロフィール 
|

バナーはこちら。  
|
Web拍手 
|
 
私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。
|
|
| あまねとテーブルマナー! ……というよりは、あまねとここねの交流がメインの話ですね。
さて本編。
昼食を摂るゆいたちのところに、あまねが遅れて到着。 生徒会長は忙しそうですね。

今日集まったのはほかでもない、ここねから話があるようです。
「で、話というのは?」 「うん。父と母が、お友達をお誘いしたらと言ってくれて、みんなをうちのレストランに招待したいの。どうかな?」
ここねの家といえば、以前(第4話)はここねを畏れる理由のひとつに数え上げられるくらいの高級レストラン『デュ・ラク』。 そこからのご招待があったとなれば、みんな(特にらんらん)のテンションも上がります。
当然、全会一致でお誘いを受けることになりました。 そんな話をしていたせいか、昼食を食べた直後というのに、ゆいがまた腹を空かせます。
「レストランのこと考えたら、またまたはらペコったー! 定食おかわりしちゃおっと!」 「えっ、定食おかわり!?」 「はふう。らんらんはソフトクリームモリモリで食べちゃおうかなー。空に浮かぶ雲のように真っ白なソフトにダイブして、ふわふわ浮かびたい!」 「ソフトにダイブ!?」

ゆいとらんらんの発言を真に受け、驚くあまね。 まあ、まだ日が浅いので仕方ないですね……そのうち、横で涼しい顔をしているここねのようになるのでしょう。
何か危機的なものを感じたあまねは、急用を思いだしたと言って席を立ちます。 それは、必要なマナーをみんなに叩き込むための準備でした。
このちょっと融通の利かないクソ真面目さ、まさに追加戦士という感じですね。 いや、あまねは異世界人でも何でもなく、普通に現地住民ではあるはずなのですが。
そして翌日(?)。 あまねによるマナー講習会が始まります。

メガネまでかけて、形から入るタイプですね。 まあ、見た目は大事。
講習はクイズ形式。 例えば、大一問は正しいナプキンの使い方ですが……。

正解したのはここねのみ。 ナプキンは首に引っかけるのではなく、膝に置くのが正解とのこと。
そんな感じで、問題が進んでいきます。 結局……ここねが全問正解、ゆいとらんらんが不正解ということに。

空気が悪くなってきたところで、マリちゃん登場。 要所で必要な人間よ……。
「どんよりオーラが広がってるわね」 「うぅ、どうしようマリちゃん。レストランの美味しいお料理が、どんどん逃げて行くよー」 「マナー無理。マナー怖い。マナー苦手……」 「そんなに気にしなくても……」 「いいや、マナーは大事だ」 「そうだ! 綺麗なドレスを選んで、テンション上げましょ!」
相応しい格好もマナーだということで、押し切るマリちゃん。 やはり、頼りになりますね。
そして、レンタル衣装のお店へ。 相変わらず指南書を片手に堅物チックなあまねに対し、ここねは店内で豹変。

「かわいい! 靴も素敵! こっちもキュート!」 「ここねには、あんな面もあるのだな」 「ここねは一見クールに見えて、かわいいものがだーい好きパム」
あまねにとっては、ここねの意外な一面。 そういうものに触れていくのが、今回の主題でしょうね。
そしていよいよ、衣装を選びます。 その最中、ゆいがここねに話しかけます。
「ここねちゃんのお父さんとお母さんに会えたら、お礼を言わなきゃだね」 「それが、父と母は海外出張になってしまって、明日は来ることができないの。だから両親には私から伝えておく」 「ありがとう!」
どうやら、今回はここねの両親には会えないようです。 実際に会える(登場する)のは、いつのことになるでしょうか。
そんなことを話していると、らんらんがパンダの着ぐるみで大はしゃぎ。 またもや脱線が始まる……かと思われましたが。
「いや、そんな服で高級レストランに行けるはずが……」 「すっごくかわいい……」 「えっ!?」

「でも、その服だと食事しづらいかも」 「そう言われてみれば……」 「レストランに行く服装は、食事するときのことを考えたものがいいと思う。食事を楽しむための場所だから」
子供をあやすように言い含めるここね。 これが付き合いの長さの違いというやつでしょうか。
「食事を楽しむ?」 「それって、さっきあまねちゃんが教えてくれたマナーも一緒?」 「そう。父と母がよく言ってた。食事を楽しむために、周りが嫌だと思うことをしない。そんな思いやりこそマナーだって」
マナーの本質ですね。 この精神がまずあって、お作法はそのための手段です。
「じゃあ、服もマナーもみんな、ごはんは笑顔になるためなんだ」 「そういうこと」 「だったら、マナーも頑張れそうだよ!」
本質を理解し、ゆい大復活。 らんらんのパンダも、着ぐるみではなくアクセサリーにすることで、パンダを捨てることなく取り込むことに成功です。
その後。 各々ドレスを借り、明日は現地集合ということで解散。
帰り道、ここねとふたりきりになるあまね。 今日のことについて、思い切って話を切り出します。
「ここね」 「えっ?」 「どうしても、ここねにお礼が言いたくて」

「私は、やり方ばかりに囚われ、ゆいとらんを危うくマナー嫌いにさせてしまうところだった。思いやりこそマナー。きっと今の私に必要な言葉だ」 「私のは、父と母の受け売りだから。ご両親は、お忙しそうだね」 「うん。いつもそんな感じ」
目を伏せるここね。 やはり、両親不在が多く、寂しいのでしょうね。
「だが、離れていても、ここねはご両親から、大切なものをちゃんと受け取っている」
ハッと目を開くここね。
「おかげで、今日は勉強になったよ。これからは、私も思いやりという言葉を大切に……」
あまねが言葉を言い終わる前に。
「ありがとう!」 「えっ? それは私の言葉だ。思いやりを教えてもらったお礼を……」
そうしていると、ここねの迎えの車が到着。 あまねは歩いて帰るとのことなので、ここでお別れとなりました。
お互いに、意図せず相手の欲しいものを与え合っていた感じでしょうか。 このふたり、なかなかにいいペアだと思います(追加キャラは主役とべったりになる頻度が多いので、別パターンは新鮮)。
翌日。 レストラン『デュ・ラク』には、着飾った面々が大集合。
 (画像クリックで高解像度版表示)
もちろん、マリちゃんやエナジー妖精たちも盛装。 体格がいいので、マリちゃん本当にかっこいいですね。
ホールには、先客がそれぞれ思い出話に花を咲かせ、料理に舌鼓。 ほかほかハートが発生し、ローストチキンのレシピッピも現れます。
そうなると、招かれざる客も。 ナルシストルーもやってきて、レストランの外から、レシピッピを捕獲します。

すると、店内のお客に異変が。 事態を察した一行は、ナルシストルーを追いかけます。
ナルシストルーは、ボウルとコルク抜きからモットウバウゾーを生み出します。 対し、マリちゃんは『デリシャスフィールド』を展開し、戦場を移します。
そして変身。 盛装しているので、まるで『Go!プリンセスプリキュア』のような雰囲気に。

「皆さん、準備はよろしくて?」 「もちろんですわ!」
今回のモットウバウゾーは、コルク抜きの腕からビーム的な触手を出したり、腹のボウルで攻撃を跳ね返したりが特長。
最近恒例に近い感じで、開幕『1,000キロカロリーパンチ』は空振りし、プレシャスは弾き返されてしまいます。 さらにヤムヤムの『バリバリカッターブレイズ』も、お腹で無効化されてしまいます。
「あのお腹、ズルすぎ!」 「私が相手だ!」

ブラペのキック! 不意を突いたので腹で防御はできず、顔面にヒットです。
プリキュアと比べるとどうしても出力に劣る感じなので、奇襲かアドバイスという扱いになるのでしょうね。 このあたり、やはりタキシード仮面あたりと同じ構図にはなります。
その隙を突いて、『プリキュア・フィナーレ・ブーケ』を叩き込むフィナーレ。 モットウバウゾーを転倒させることに成功します。
「まったく……突然割り込んでくるなんて、マナー違反だよ」 「思い出を滅茶苦茶にした貴様に、マナーを語る資格などない!」
ナルシストルーの軽口に言い返すフィナーレ。 その隙を突いて、モットウバウゾーの触手が背後からフィナーレを襲います。
咄嗟に間に入り、バリアで防ぐスパイシー。 すんでのところで、危機は回避されました。
「また君に助けられたな」 「そんなこと……」

「昨日、どうして私に『ありがとう』と?」 「それは、嬉しかったから。フィナーレの言葉が」 「私の言葉?」
「私、自分が両親から大切なものを受け取ってたなんて、気付いてなかった……」 「フィナーレは、それを教えてくれた。だからフィナーレは、十分思いやりの心、あると思う」
スパイシーとフィナーレの絆が、急速に育まれていますね。 ちなみにこの会話の間、頑張っていたのがこちらの皆さん。

もうすっかり疑う余地もなくメンバーの顔してますよねブラペ。 お疲れさまでした。
ここからは、このふたりが決めます。

『ピリッtoヘヴィさんとプレス』で触手を挟み潰し、『プリキュア・デリシャスフィナーレ・ファンファーレ』でフィニッシュ! かくしてモットウバウゾーは浄化され、レシピッピは奪還、ナルシストルーもいずこかへと退散となりました。
ややあって。 レストランに戻ってきた一行の前に、盛装したあまねの兄たちと、拓海が現れます。
マリちゃんがここねに話を通し、衣装レンタルして、招待していたようですね。 それで、今回都合よくブラペが近くにいたようです。

着飾るゆいを見て顔真っ赤。 初心よのう……。
そして今度こそ、お食事タイム。 完璧かどうかはわかりませんが、極意を得ているので、粗相もなく食事を楽しみます。

「あのお姉さんたち綺麗! お城の舞踏会みたい!」
となりの親子連れも大絶賛です。 そして、それを聞いたマリちゃんにより、みんなで舞踏会!

さり気なく、ゆいを拓海に導くファインプレイも。 なんてニクい心遣いでしょうか。
そして、ここねとあまねもペアに。 今回ずっとこのふたりキテましたね……。

 
| 2022/07/24 13:38|TV・CD・本|TB:2|CM:2|▲
|
コメント
|
| あまねさんは生徒会長の鑑ですね。
あまねさんのゆいとらんらんの発言に驚いていましたね。
あまねさんのマナーレッスンはいいですね。自分も教わってみたいです。
あまねさんのメガネっ娘はいいですね。
マナーの問題はここねの独壇場でしたね。
ここねとあまねはどこか似ていますよね。
プリキュア4人の盛装は美しかったですよね。
変身する掛け声もプリンセスプリキュアを思い出しました。
フィナーレがナルシストルーに「思い出を滅茶苦茶にした貴様に、マナーを語る資格などない!」と言い返すシーンは容赦ないですね。 プリキュアが「貴様」と使うのはフィナーレが初めてじゃないでしょうか?
コメコメの成長は何時でしょうか?
|
ノコノコ&テレサ #-|2022/07/26(火) 23:06 [ 編集 ]
| > あまねさんは生徒会長の鑑ですね。
前回の話ですが、動機が『みんなを笑顔にしたい』ですからね。 志から立派です。
> あまねさんのゆいとらんらんの発言に驚いていましたね。
破天荒ですからね……真に受けると大変です。
> あまねさんのマナーレッスンはいいですね。自分も教わってみたいです。
内容的には教則本の受け売りではあります。 でもまあ、あまねのレッスンなら受けてみたいかも。
> あまねさんのメガネっ娘はいいですね。
形から入るのは大事。
> マナーの問題はここねの独壇場でしたね。
小さなころからやってるわけで、まさに年季の違いですね。
> ここねとあまねはどこか似ていますよね。
特に初期のここねがだいぶ似ていると思います。 あまねもまあ、連中の扱い方を覚えれば……。
> プリキュア4人の盛装は美しかったですよね。
こういうファッションショー回は好きです。
> 変身する掛け声もプリンセスプリキュアを思い出しました。
お嬢さまですから。
> フィナーレがナルシストルーに「思い出を滅茶苦茶にした貴様に、マナーを語る資格などない!」と言い返すシーンは容赦ないですね。 > プリキュアが「貴様」と使うのはフィナーレが初めてじゃないでしょうか?
ああ見えて武闘派ですからね……。 今思い返すと、ナルシストルーがあまねを羽交い締めにした際、あそこまでガチに固めた理由もわかるというものです。
> コメコメの成長は何時でしょうか?
今の流れが落ち着いたらすぐ来そうな気はします。 |
華乃音 #D4atu1bQ|2022/07/29(金) 05:18 [ 編集 ]
| |
トラックバック
|
デリシャスパーティ♡プリキュア 第20話「あまねのマナーレッスン!憧れのレストラン」 
| デリシャスパーティ♡プリキュアの第20話を見ました。
第20話 あまねのマナーレッスン!憧れのレストラン
ここねは湖のほとりある「レストラン・デュ・ラク」にみんなを招待したいと思っていた。
みんなで喜ぶが、ゆいとらんの様子に、不安を覚えたあまねは、マナーレッスンをすることを思い立つー。
そんな中、ローズマリーの提案で、レストランに着ていくためのドレスをみんなでレンタルしに行くことに。...  
|
MAGI☆の日記 2022/07/24(日) 14:18
デリシャスパーティ♡プリキュア 第20話「あまねのマナーレッスン! 憧れのレストラン」 
| アバン映像が4人バージョンになりました(^^)
ごはんも4人で。
あらまあエレガント♪
ここねちゃんのおうちは高級レストラン!
お食事会しましょうということでみんなドレスアップ。
そして当然のごとくブンドル団の登場でございます。
みなさん、準備はよろしくて
あまここらん:もちろんですわ!
吹いたwww
大きいお友だち向けサービスかしら。
ゴープリとぜひコラボしてくださいヽ(...  
|
のらりんすけっち 2022/07/25(月) 11:39
トラックバックURLはこちら
https://exemptyjmpd.blog.fc2.com/tb.php/6870-bdaf37a9
| | |
|
カレンダー 
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
 
|
|