アクセスカウンター 
|
 
(Since 2002/09/01)
|
プロフィール 
|

バナーはこちら。  
|
Web拍手 
|
 
私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。
|
|
| ついに3人目のプリキュアの登場。 ようやく、基本となる3人の揃い踏みです。
さて本編。
ちゅるりんさんのキュアスタ。 「ぱんだ軒のラーメン最高! これを食べたら、ラーメンの妖精が現れて……」
イラストも添えてあり、これがレシピッピであることは明白。 いろいろと疑問はつきませんが、とりあえず行ってみることに。
そこでマリちゃんに連絡を取ると、マリちゃんは既にぱんだ軒の前に。

それは、目を覚ました第3のエナジー妖精メンメンが、ラーメンを所望したから。 ……だとしても、この町にはラーメン屋もいっぱいありそうですし、結構な偶然ですね?
メンメンのモチーフは、竜のような龍のような……ドラゴンでしょうか。 麺とドラゴンと中華は、相性よさそうですしね。
ややあって。 合流した一行、特にエナジー妖精のパムパムは、ひとまずメンメンの目覚めを喜びます。
「やっと目覚めたパム! 『メンバーヌ・チュルチュルット・クルクルリン・グルタミンサン・メンドラゴン』!」 「メンメンでいいメン」
麺とオノマトペとグルタミン酸とドラゴンな感じの正式名称ですね。 グルタミン酸といえば昆布出汁なので、この後の出会いは運命であったといえます。
さて気を取り直して、ぱんだ軒の偵察。 扉の隙間から中の様子をうかがいますが……あっという間に気付かれます。

「いらっしゃーい。 はわ? 和実さんと芙羽さん!」 「華満さん!? ここ花満さんちだったんだ!」
クラスメイトでも、知らなかったようですね。 一行は、通されて中へ。
店内は、名前に違わずパンダがいっぱい。 でも等身大(?)ぬいぐるみは、いつか動き出しそうで怖いですね……。
そして、ラーメンが登場。 絶品ラーメンに、みんな舌鼓を打ちます。
「このスープ、優しい海の味がする」 「これは昆布かな。出汁が絶妙!」
すると、突然ゆいの手を取るらん。
「一口食べただけでうちの隠し味がわかるなんて、嬉しい!」 「このスープは、うちの家族の涙と汗の結晶なんだ」 「この味を完成させるまでにはね、ものすごーく長い時間がかかって……」
火がついたのか、怒濤の勢いで語り出すらん。 回想を信じるなら、らんが赤ん坊のころからわりと最近までなので、軽く10年以上は駆けてますね。
ともあれ、みんな満足に完食。 すると、その雰囲気に呼ばれたのか、レシピッピが宙を舞います。

「あっ、ラーメンの妖精!」 「レシピッピが見えるの!?」 「ほよ? レシピッピ?」 「うん! 妖精さんの名前!」 「もしかして、みんなにも見えるの?」 「うん、見えるよ!」
レシピッピ見える仲間ができて嬉しそうです。 また、ここねはこの段階でらん=ちゅるりんに気付いた様子。
そして、退店。 しかしどうやら、マリちゃんはメンメンとパンダのぬいぐるみを取り違えてしまった模様。

「はにゃ? これ、和実さんのかな?」 「なごみ? お友達、およねさんのお孫さんだったの?」 「知ってるの?」 「らん、なごみ亭だ。届けてやんな」 「うん、わかった!」
その道すがら。
メンメンはぬいぐるみのフリをしますが、まあ、そう長くはもちませんよね。 ブンブンと振り回され、堪らず声を出してしまいます。

らんの反応は……大喜び。 目を輝かせて、メンメンに話しかけます。
「君! 何の妖精?」 「驚かないメン?」 「マシマシに驚いてるよ。でもレシピッピがいるんだもん、ほかの妖精だって全然あり! むしろウェルカム!」
確かに。 まあ、そのおかげで警戒(緊張)も解けた様子。
「ボク、メンメン。ラーメンおいしかったメン!」 「ありがとう! 華満らんだよ」
ややあって。 ゆいたちと合流したらんは、メンメンを返却。

「またね、メンメン」 メンメンには、耳打ちで別れの挨拶をします。
メンメンのことは秘密にするという約束を交わしたからなのですが、それにゆいたちも入っていると思っているあたり、らんは素直でいい子ですね。
その後、メンメンは縁側でらんとの語らいを話します。

「らんちゃんと話すの、楽しかったメン」 「どんなこと話したパム?」 「ラーメンのこととか、レシピッピはほかほかハートが好きって話をしたメン」 「ほかほかハート?」
「ほかほかハートっていうのはね、お料理を食べる人の『おいしい』や『嬉しい』、『ありがとう』の気持ちから生まれるものなの」 「レシピッピは、ほかほかハートがいっぱいあるところに現れやすいってわけ」
レシピッピが出てくるときの、あのぽわぽわな空間演出がほかほかハートなのでしょうね。 あと、レシピッピは作り手ではなく、食べる人側の気持ちに応じて出現するということのようです。
翌日。 図書室で、レシピッピの本がないか探すらん。
「へにょー。やっぱりレシピッピについての本はないか」 「驚いたな。君もレシピッピを知っているのか」

そう言って影から出てきたのは、生徒会長のあまね。 どう見ても悪役ムーブすぎる……。
レシピッピを知っているらしきあまねに相談するらん。
「より多くのレシピッピをか……」 「はい。どうしたら会えるでしょうか」 「いい方法がある」
その方法とは? そして、それを実践したと思しき結果が、ぱんだ軒に現れます。

何という長蛇の列。 一体何をしたのでしょうか……通りかかったゆいも不思議がります。
「これって……」 「たぶん、これかな?」 「『ラーメンとセットで一品半額サービス!』!」
鼻息荒く、大興奮のゆい。 しかし、何故かみんなでお手伝いをすることに……。
その甲斐あってか、店内はほかほかハートで満たされます。 それにより、ラーメンだけでなくサイドメニューのレシピッピもたくさん現れます。
「すごいよ! こんなにたくさんのレシピッピ見たことない! もしかして、このために……」 「うん! うちの自慢のスープに、みんなが……感動してくれてるんだ!」 「想像を超える情熱メン」
しかし、そこにジェントルーの魔の手が迫ります。 たくさんのレシピッピが、一網打尽にされてしまいます。

急いで店外に出るゆいたち。 待ち構えていたジェントルーは、6体のレシピッピからウバウゾーを生み出します。
対し、マリちゃんはデリシャスフィールドを展開し、戦場に向かいます。 しかしここで、心配になったのか、運命を感じとたのか、らんの側に残るメンメン。
デリシャスフィールドでは、ゆいとここねが変身。 戦闘開始です。
今回のウバウゾーは、たくさんのレシピッピが入っているので、予想通り強力。 目にも留まらぬスピードで、プリキュアに接近し、攻撃します。
何とか凌ぎ、反撃するプレシャス。 それは成功したように見えましたが……ウバウゾーの反撃で、鉄砲ザルに入れられてしまいます。

湯切りのように、激しくシェイクされるプレシャス。 見た目はゆるいですが、結構エグいやつですね……。
一方そのころ。 レシピッピが奪われたことで、ぱんだ軒の味に異変が。
目の前の惨状を見せつけられ、ショックを受けるらん。 状況を理解できていないらんに、メンメンが説明します。
「レシピッピが盗まれて、味が変わっちゃったメン」 「レシピッピが戻らなきゃ、お料理の味は元に戻らないメン」

「らんらんがレシピッピに会いたいなんて思ったから……」 「らんちゃんのせいじゃないメン」
涙を流すらん。 その涙がメンメンと反応し、らんもデリシャスフィールドに移動します。
目の前にはジェントルー。 らんは文字どおり一歩踏み込み、ひと言もの申します。

「お願い! うちの味を返して!」 「ラーメンも餃子もどのメニューも、大事に作り上げたうちの味なの!」 「その味を楽しみにしていたお客さんを、がっかりさせたくない!」
そんならんに対し、ジェントルーが言い放ったのは……。

「客が楽しみにしていたのは、半額という値段じゃないのか?」 「えっ!?」
今回のジェントルーは、かなりキツいこといいますね。
冷静に考えれば、客を集めたのが半額なのは間違っていないのですが、レシピッピが出た(=客が喜んだ)のは、店の実力です。 この場でそこに思い至れというのは、無茶な話ではありますが。
案の定、ショックを受けて言い淀んでしまうらん。 しかし、その空気をぶち壊したのは、プレシャスの腹の音。
そう、この場には、ぱんだ軒のラーメンに喜んだお客がいるのです。 「食べたい」「今すぐ」「あのラーメンを」
プレシャスたちの言葉で、らんに笑顔が戻ります。 そして、メンメンが続けます。
「みんながおいしいって思ったから、ほかほかハートが溢れたメン」 「はにゃ!」「メン!」
それでも挑発を続けるジェントルー。 しかし今度は、それはらんの瞳に炎を灯らせます。

「はんにゃー!」 らんの咆哮が、雲を退けます。
「勝手なこと言わないで! あんたには理解できない! あの味を生み出すために流れた、汗と涙の物語を!」 「味わった人しかわからない、口の中いっぱいに広がる、特製スープが巻き起こす、きらめく感動! 爽やかな潮の旋風!」 「あんたの想像の100万倍でもお釣りが来るくらい、あのスープはおいしさに溢れてるの!」「メン!」
そして、ジェントルー目掛けて突進するらん。 しかしウバウゾーもいる手前、それはあまりに無謀……。
そのウバウゾーの蹴りは、スパイシー機転のバリアで何とか防ぎます。 そして、らんに代わってメンメンが、ウバウゾーの足に火を吹きます。

「らんちゃんの想いが、ボクのハートに火をつけたメン!」 「年に一度あるかないかの、熱血モードパム!」
そして、メンメンの胸の宝石が光を放ち、それはらんの腕でハートキュアウォッチに。
「らんちゃんちのラーメン、ボク、大好きメン」 「だから、一緒にレシピッピを助けて、あの味を取り戻すメン!」
そして、いざ、変身です。 「プリキュア! デリシャスタンバイ! パーティ・ゴォー!」
 (画像クリックで高解像度版表示)
「くるくる!」「メンメン!」 「ミラクル!」「メンメン!」 「シェアリンエナジー!」「ワンターン!」
 (画像クリックで高解像度版表示)
「きらめくヌードル・エモーション! キュアヤムヤム!」 「おいしいの独り占め、許さないよ!」
キュアヤムヤムの誕生です。 ごはん、パンに続いて麺で、だから中華っぽい感じ。
見ての通り黄色プリキュアですが、もしかすると赤の要素も入っているのかもしれません。 モチーフ図形は……これはやはりハートでしょうかね?
新たなプリキュアの誕生に怯むも、ウバウゾーに攻撃指示を出すジェントルー。 そのウバウゾーは鉄砲ザルをヨーヨーのように高速回転させ、ヤムヤムを攻撃します。
その攻撃を、ひらりとかわすヤムヤム。 中にいるプレシャスは災難ですね……。
マリちゃんの指示で、ヤムヤムのサポートに入るスパイシー。 シールドで、ヤムヤムが動くチャンスを作ります。

ヤムヤムはスパイシーの背後から飛び上がり、技を放ちます。 「バリカッターブレイズ!」
 (画像クリックで高解像度版表示)
光の(バリカタ)麺を作り出し、それをカッターにして、両手からそれぞれ放つ技でしょうか。 それにより、ようやくプレシャスが救出されます。
そしてそのまま、必殺技へ。
 (画像クリックで高解像度版表示)
『プリキュア・ヤムヤム・ラインズ』!
光の線を背負い、それを相手に跳ばす感じでしょうか。 わかりやすくいえば、『戦国魔神ゴーショーグン』の『ゴーフラッシャー』みたいな……。
「オナカイッパーイ」 「ごちそうさまでした!」
かくして、ウバウゾーは浄化され、レシピッピは全員奪還。 ジェントルーは撤退となりました。
その後、ぱんだ軒でお食事。 味はもちろん、みんな大絶賛です。
「みんな、ありがとう!」 「これからよろしくね、らんちゃん!」 「よろしく……ら……らん……」

「こちらこそよろしく、ゆいぴょん! ここぴー! マリッペ!」
あだ名のつけ方も、ちょっと独特ですね。 そして、ここねの初々しさよ……。
「それにしても、ちゅるりんがキュアスタに載せるお店は、やっぱりおいしい……」 「はにゃ。ちゅるりんを知ってるの?」 「ちゅるりんさんってさ、一体誰なんだろう? らんちゃん」 「は……はにゃ……アハハハ……はーい、ちゅるりんでーす」

照れるらんもかわいいですね。
「よくわかったね!」 「レシピッピが見えるっていうし」 「お料理への情熱からも」
わかっててからかうというのは、わりと珍しいパターンですね。
 
| 2022/04/24 14:01|TV・CD・本|TB:2|CM:2|▲
|
コメント
|
| 第3の妖精・メンメンがいつの間に目覚めたのか知りたいです。
メンメンも長いフルネームで妖精3匹とも長い名前ですね。
ぱんだ軒のラーメンスープは相当長い時間で作られていて凄さをめちゃくちゃ感じます。
マリちゃんがメンメンをパンダのぬいぐるみと間違えて連れて帰ったせいでメンメンの正体がらんらんにバレましたね。
ジェントルーがスマホを使う所は印象に残りました。
図書室でらんらんはレシピッピの本を探していて時にまさかの菓彩生徒会長が登場するとは思っていませんでした。それも悪そうな顔して。レシピッピが多く現れる方法を聞いて半額セールを提案しましたね。生徒会長はやはりジェントルー?
ジェントルーの現れ方が斬新ですね。 らんらんをラーメン娘と呼ぶのですね。
6体のレシピッピで湯切りのザルのウバウゾーを召喚しましたね。ザルでシェイクされると気分が悪くなってエグい技ですね。
ぱんだ軒では変な味になって評判が落ちて客が帰っていくのを見てらんらんが悲しい顔したシーンは印象に残りました。
らんらんの涙でデリシャスフィールドに入れて、ジェントルーを見つけて文句を言うらんらんのシーンは良かったです。
ジェントルーが「客は目当てだったのは半額という値段じゃないのか!?」というのは結構毒舌ですね。ジェントルーが挑発な発言するとは思いませんでした。
「はにゃーん!!」と叫ぶのですね。「うわー!!」じゃないのですね。
らんらんがジェントルーに突進する時の足がガニ股で面白かったです。 もし、らんらんがウバウゾーに邪魔されずにジェントルーに飛び掛かったらジェントルーはどう回避していたのでしょうか?
ジェントルーはいつからんらん(キュアヤムヤム)に殴られる時が来るでしょうか?
ついにキュアヤムヤムが登場しましたね。変身シーンが良かったです。
湯切りザルのウバウゾーがプレシャスを入れたままヨーヨーの様に回転するのはプレシャスは堪ったもんじゃないですよね?目を回していましたし。
バリカッターブレイズは強そうですね。カッターの様に切断できるのでしょうか?
ヤムヤムの必殺浄化技「プリキュア・ヤムヤム・ラインズ」は光の線なのですね。結局どんな形なのでしょうか? 結局、ヤムヤムの図形のモチーフは何でしょうか?
もし、ヤムヤムがジェントルーを1発殴っていたらどうなっていたのでしょうか?
|
ノコノコ&テレサ #-|2022/04/26(火) 17:25 [ 編集 ]
| > 第3の妖精・メンメンがいつの間に目覚めたのか知りたいです。
冒頭がまさにその直後なのでしょうね。
> メンメンも長いフルネームで妖精3匹とも長い名前ですね。
何というか、恒例化しつつありますよね。 個人的には、そういうのはたまにやるくらいでいい気もするのですが。
> ぱんだ軒のラーメンスープは相当長い時間で作られていて凄さをめちゃくちゃ感じます。
味に歴史あり。 そんな店のレシピッピを奪うことがそれほどの邪悪かということも浮き彫りに。
> マリちゃんがメンメンをパンダのぬいぐるみと間違えて連れて帰ったせいでメンメンの正体がらんらんにバレましたね。
すでに絆を感じていたようですし、遅かれ早かれではあったと思います。
> ジェントルーがスマホを使う所は印象に残りました。
確かに。 敵側にはあまり不思議アイテムはありませんからね。
> 図書室でらんらんはレシピッピの本を探していて時にまさかの菓彩生徒会長が登場するとは思っていませんでした。それも悪そうな顔して。レシピッピが多く現れる方法を聞いて半額セールを提案しましたね。生徒会長はやはりジェントルー?
本当に悪そうな顔でした。 今回でちょっと印象変わったかもしれません。
> ジェントルーの現れ方が斬新ですね。 > らんらんをラーメン娘と呼ぶのですね。
まあ、名前で呼んだらそれこそ不自然でしょう。
> 6体のレシピッピで湯切りのザルのウバウゾーを召喚しましたね。ザルでシェイクされると気分が悪くなってエグい技ですね。
わりとエグいです。
> ぱんだ軒では変な味になって評判が落ちて客が帰っていくのを見てらんらんが悲しい顔したシーンは印象に残りました。
語っていたとおり、苦労をずっと見て育ってますからね……。
> らんらんの涙でデリシャスフィールドに入れて、ジェントルーを見つけて文句を言うらんらんのシーンは良かったです。
プリキュアになる前から、プリキュアの器であったといえます。
> ジェントルーが「客は目当てだったのは半額という値段じゃないのか!?」というのは結構毒舌ですね。ジェントルーが挑発な発言するとは思いませんでした。
皮肉屋っぽい感じではありましたが、そこまで言ったのは本当に衝撃的でした。
> 「はにゃーん!!」と叫ぶのですね。「うわー!!」じゃないのですね。
まさか令和にはにゃーんを聞くことになろうとは……。
> らんらんがジェントルーに突進する時の足がガニ股で面白かったです。 > もし、らんらんがウバウゾーに邪魔されずにジェントルーに飛び掛かったらジェントルーはどう回避していたのでしょうか?
単純に身体能力で回避できそうには思います。 無力感を与えるように、最小限の動きで避けるのではないでしょうか。
> ジェントルーはいつからんらん(キュアヤムヤム)に殴られる時が来るでしょうか?
直接的には……どうでしょうね?
> ついにキュアヤムヤムが登場しましたね。変身シーンが良かったです。
黄色なのに燃える背景が印象的でした。
> 湯切りザルのウバウゾーがプレシャスを入れたままヨーヨーの様に回転するのはプレシャスは堪ったもんじゃないですよね?目を回していましたし。
ギャグ演出じゃなければ死んでるやつです。
> バリカッターブレイズは強そうですね。カッターの様に切断できるのでしょうか?
あまり鋭利そうには見えませんでしたが、切断属性はついてそうな技だとは思いました。
> ヤムヤムの必殺浄化技「プリキュア・ヤムヤム・ラインズ」は光の線なのですね。結局どんな形なのでしょうか? > 結局、ヤムヤムの図形のモチーフは何でしょうか?
それについては、僕も確信が持てないところです。 僕はハートだと思っているのですが、四角形でも、放射状の線でもいけそうな気がします。
> もし、ヤムヤムがジェントルーを1発殴っていたらどうなっていたのでしょうか?
それはそれでドラマがありそうではあります。 ヤムヤムいい子そうですし、少し経ったら気に病みそうではあります。 |
華乃音 #D4atu1bQ|2022/04/29(金) 03:59 [ 編集 ]
| |
トラックバック
|
デリシャスパーティ♡プリキュア 第7話「強火の情熱!きらめいてキュアヤムヤム!!」 
| デリシャスパーティ♡プリキュアの第7話を見ました。
第7話 強火の情熱!きらめいてキュアヤムヤム!!
SNS「キュアスタ」で「ラーメンの妖精」についての投稿を見かけたゆいたちはレシピッピが見えるのではないかと考えたメンメンを連れたローズマリーと「ぱんだ軒」というお店を訪れる。
ぱんだ軒はfont color="Pink">ゆいたちのクラスメイト・華満らんのお家だった。
レシピッピが見...  
|
MAGI☆の日記 2022/04/24(日) 19:27
デリシャスパーティ♡プリキュア 第7話「強火の情熱!きらめいてキュアヤムヤム!!」 
| 満を持して、らんちゃんキュアヤムヤム見参!
おうちはラーメン屋さん!
お手伝いえらいぞらんちゃん(^^)
5人家族なんですね。
妖精系に全くビビらずむしろ大ウェルカム。
変身ヒロインになるために生まれてきたような子ですな。
メンメンともすぐ意気投合してなかよしに(^^)
そんならんちゃんに近づいてきたあまね生徒会長。
99.9%ジェンなんとかさんでしょう^^;
お話の方も全く隠...  
|
のらりんすけっち 2022/04/25(月) 18:12
トラックバックURLはこちら
https://exemptyjmpd.blog.fc2.com/tb.php/6821-708f0c70
| | |
|
カレンダー 
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
 
|
|