東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」

コメコメの大冒険!
令和の米騒動……ではない。

さて本編。

冷蔵庫を開けて唸るゆい。
かなり充実の内容だと思いますが……?

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」01

「ありゃー。人参食べきってたー」
……と、どうやら人参が足りないようです。

今日は忙しいお母さんに代わってゆいが夕食を作るようで、張り切っています。
献立は、カレー!

そうしていると、駆け込んでくるマリちゃん。
その手に抱えられているのが、前回ラストで目を覚ました、妖精パムパム。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」02

「うわー、かわいい」
「知ってるパム」
「わっ! 普通に喋ってる……」
「普通に喋るのよ。しかも名前がね……」
「パートナル・フワフワン・コーバシィヌ・イースト・パムサンド。よろしくパム」

前作のローラみたいに長い名前を持っているようです。
それっぽい言葉が連なっていますが、まあ、これは覚えなくても多分大丈夫なやつです。

そしてパムパム、コメコメに気付くとそちらに駆け寄ります。

「先に目覚めているなんてびっくりパム」
「コメ……」
「コネクトル・モチモチット・フックララ・グリコーゲン・コメックス二世」

コメコメにも、長い名前があったようです。
まあ、もはやコメコメとしか呼ばれないのでしょうが。

「これからよろしくね。えーっと……」
「パムパムでいいパム」
「あっ、お気遣いありがとうございます」

髪をかきあげるような動作(実際は耳)といい、結構いい性格してそうな妖精です。
そして、パムパムにはコメコメの言葉が通じる様子。

どうやらコメコメはまだ子供で、大きくなれば普通に話せるようになるようです。
そのときは、きっとそう遠くない未来に訪れそうですね。

そんなことをしていると、コメコメの腹が鳴ります。

「お腹空いた? 何かあったかな」
「パムパムに任せるパム!」

そう言うと、パムパムは『ハートキュアウォッチ』を操作。
梅干しのお粥(?)を出現させてみせます。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」03

ほかにもいろいろ出せるようで、それを全部平らげたコメコメは満足。
お腹もポンポンです。

「ハートキュアウォッチって、こんなこともできるんだね」
「これからは、何でもパムパムに聞いてパム」
「すごいねパムパム」
「当然パム」

パムパムを撫でるゆい。
実際、登場してからここまで、その態度にそぐわぬ優秀さを見せています。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」04

それを見つめるコメコメの心境やいかに。

そこでコメコメ、ゆいに褒めてもらうため、お手伝いを敢行。
先の、足りなくなった人参を買いに出かけるようです。

それ自体はいい心掛けなのですが、黙って出ていくのが……。
ゆいたちもパムパムのレクチャーを受けていて、コメコメの外出に気付きません。

ややあって。
どうやら、八百屋までは無事に辿り着いた様子。

しかし、そこで途方に暮れるコメコメ。
そこに、ここねが通りかかります。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」05

ここねは、コメコメをコメコメと鳴く不思議な犬と認識したようです。
そして荷物から、人参を買いに来たと察し、代わりに会計をしてくれます。

人参を手に入れたコメコメ。
ここねに頭を下げ、帰り道につきます。

途中、プリンの誘惑に負けそうになりながらも、それを振り切り、飛んで帰路を急ぎます。
そして、それを偶然目撃したここね。

驚くものの、大きな声を上げたりはしません。
クールなのか、それとも声を出すのが苦手な系なのか……?

ここねが飛び去ったコメコメを見て途方にくれていると、そこにコメコメを探しに来たパムパム。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」06

目と目が合うー。
運命の出会いというやつですね。

「あなたも浮いたりして。あのピンクの子みたいに」
「パム? コメコメを知ってるパム?」
「えっ? 喋った……」

つい声を出してしまうパムパム。
とりあえず、犬のフリをして誤魔化します。

そのころ、当のコメコメ。
道に迷ったようで、林に入り込んでしまった模様。

ひとりで寂しいところに、凶暴そうなカラスも跋扈し、もう泣きそう。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」07

更に何者かが近づく気配もあり、絶体絶命……!?

そんなことは露知らず、パムパムはパムパムで正体バレの危機。
誤魔化しも通用しなかったようで、抱き上げられ、見つめられてしまいます。

そこに、こちらもコメコメを探していたゆいとマリちゃんが合流。
犬の飼い主と思しき子が現れたことで、パムパムはゆいの手に渡されます。

そこで、ゆいに耳打ちをするパムパム。
ここねがコメコメの情報を持っていそうだと伝えたようです。

「ねぇ、ほかにも見たの? この子ぐらいの大きさで、えーっと、キツネみたいな子犬」

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」08

実際は子犬みたいなキツネ(の妖精)ですが、そのまま言うわけにもいきませんからね。
なかなか上手い機転です。

「キツネみたい……あっ、さっきの子」
「知ってるの?」
「あっ、さっきここを飛んで……」
「ここを! うん。ありがとう! 行こう、マリちゃん!」

そう言って、走り去るゆいたち。

ここねは見たままを言ったけど、信じてもらえるかな?という感じだったでしょうね。
ゆいはコメコメが飛べることを知っているので、何の疑いもなかったわけですが……。

そのころ、町ではまたジェントルーが暗躍。
今回は、カレーのレシピッピが狙われます。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」09

そして、またもや偶然犠牲になるらん。
しばらくはずっとこのポジションになりそうですね……。

そしてその異常事態は、ハートキュアウォッチを通じてすぐにゆいに伝わります。
これはもう、一刻も早くコメコメを見つけ出す必要がありますね。

そして、林でコメコメを探す一行。
そこに現れたのが……拓海です。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」10

拓海はコメコメを見つけ、保護してくれたようです。
コメコメとゆいたち、感動の再会です。

そして、コメコメが人参を抱えていることに気付くゆい。
コメコメがいなくなった理由が、お手伝いだったと理解します。

「コメコメ、あたしの代わりに人参を買ってきてくれたんだ」
「えっ? コメコメがひとりで?」
「ひとりで頑張って、お遣いに行ってくれたんだね。ありがとう、コメコメ」
「コメ……コメコメ」

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」11

コメコメを抱きしめ、頭をなでるゆい。
「コメコメのおかげでとっても美味しい……カレーができるよ。ありがとう」

そこで『カレー』と言って、もうひとつの事態を思い出します。
拓海に別れを告げ、ハートキュアウォッチを頼りに町に急ぎます。

そして、路地を抜けた先にジェントルー。
結構時間はあったと思うのですが……待っていたのですかね?

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」12

カレーということで、寸胴鍋をウバウゾー化するジェントルー。
マリちゃんも、『デリシャスフィールド』を展開します。

それを偶然通りかかり、目撃してしまったのがここね。
フィールドに取り込まれることはありませんが、今日はやたらと縁がありますね。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」13

ここねを残し、ゆいたちは決戦のバトルフィールドへ。
早速変身し、レシピッピ救出に臨みます。

きりもみ回転で迫るウバウゾーに対し、開幕一番『500キロカロリーパンチ』を繰り出すプレシャス。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」14

回転の力は偉大なのか、初の力負けを喫します。

「真っ向勝負は無理よ、プレシャス!」
「任せて! ハァーッ!」

マリちゃんのアドバイスを受け、プレシャスはどうするか。
なんとプレシャスは、ウバウゾーの蓋の隙間から、内部に侵入します。

そして、内部から『500キロカロリーパンチ』を繰り出し、ウバウゾーをボッコボコに。
この技、何度でも放てるやつだったんですね……。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」15

しかし、ウバウゾーもやられっぱなしではありません。
プレシャスを体内に入れたまま高速回転することで、プレシャスを遠心力でかき回します。

対するプレシャスは、壁面を走ることで対応(?)。
こういう力業で切り抜けるのが、プレシャスっぽくあります。

「コメコメの想いがこもった人参で、カレーを作るんだ!」
「絶対美味しいよ! 想いがこもったごはんはいつだって」
「笑顔……いっぱーい!」
「ハァーッ! カレーは笑顔!」

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」16

極限状態でも笑顔となり、想いのこもった拳で、ウバウゾーを吹っ飛ばし、脱出。
そのまま、『プリキュア・プレシャス・トライアングル』でフィニッシュです。

かくして、ウバウゾーは浄化され、カレーのレシピッピは救出。
ジェントルーも撤退となりました。

そして、マリちゃんがフィールドを解くと、そこにはここねが。
フィールドの影響か、それまでは気を失っていたようです。

「私、早く帰らないと……」
朦朧としながら、そんなことを言うここね。

それを聞いたプレシャスは「任せて!」というと、ここねをお姫様抱っこ。
飛び跳ねて、ここねを送ります。

急にそこそこの高度まで飛び上がるので、一般人のここねからしたらちょっと怖いでしょうね。
プレシャスにしっかりとしがみつきます。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」17

強引ではあるものの、一切の迷いもなくまっすぐなプレシャスの目を見て、ここねは何を思うのか……。

その後。
カレーを作り、みんなで夕食です。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」18

ハートキュアウォッチからコメコメを出すと、そこには女の子が。
成長した姿なのか、成長して人間に化ける力を身につけたのか……。

「コメコメはもともと、特別なエナジー妖精パム。だから化けることができても、不思議じゃないパム」
「すごいね、コメコメ」
「コメ、コーメ」
「早く大きくなって、ゆいみたいになりたいって言ってるパム」
「コメー!」
「ほんと? 嬉しい。ありがとう、コメコメ」

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」19

そして、みんなで『いただきます』。
「デリシャスマイルー!」

一方そのころ。
ひとりで食事を摂るここね。

【デリシャスパーティ♡プリキュア】第03話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」20

大きな家、大理石のテーブル、よさそうな食事ではありますが……その分、ひとりで食べているのが際立って寂しい風景です。

でもこれ、マリちゃんが現れていなければ、ゆいも孤食だったのですよね。
そう考えると……。
 
FC2 Blog Ranking
2022/02/20 11:41|TV・CD・本TB:2CM:8
コメント
無題
500kcalの熱量というのは2090KJ(ジュール)となるのですが、これで右腕を1秒間に何m移動させることができるのでしょうか。
ブログ主さんの頭の良いところで計算して下さい。
これで、パンチ1発でどれくらいの破壊力があるか想像ができます。
マンガ「聖闘士星矢」では、ペガサス流星拳について「音速でパンチを繰り出すということは腕を(片道)1.5m往復させる運動を1秒間に100回行うことにほぼ等しい」という分かり易い説明が出てきていて非常に驚きました。
叡智の菱形 #-|2022/02/21(月) 06:58 [ 編集 ]
>> 叡智の菱形 さん
> 500kcalの熱量というのは2090KJ(ジュール)となるのですが、これで右腕を1秒間に何m移動させることができるのでしょうか。
> ブログ主さんの頭の良いところで計算して下さい。
> これで、パンチ1発でどれくらいの破壊力があるか想像ができます。
> マンガ「聖闘士星矢」では、ペガサス流星拳について「音速でパンチを繰り出すということは腕を(片道)1.5m往復させる運動を1秒間に100回行うことにほぼ等しい」という分かり易い説明が出てきていて非常に驚きました。

なんかやらしーなぁ……。

まあ、それはそれとして。
500キロカロリーパンチについては、既に2回(ここで1回、別で1回)ネタにしていたりします。

エネルギーを換算して規模を見積もるやり方(これが一番素直)。
=重量5トンの車が時速100kmで走っているときの運動エネルギー。
=爆薬とするとTNT換算500g
=白米に換算すると1合。

https://exemptyjmpd.blog.fc2.com/blog-entry-6793.html

体重を仮定し、接触時間を数え、運動量から威力(Force:パンチ力)を見積もるやり方。
=2.2トン

https://twitter.com/kanone_jmpd/status/1491324501057208320

これでは不足でしょうか?
では、スピードの見積もりをやってみましょう。

まず前提として、件の流星拳との違いを。
・(ペガサス)流星拳は連打技ですが、500キロカロリーパンチは単発。
・流星拳はわりと足を止めて技を出しますが、500キロカロリーパンチは全身で突っ込む打撃。

更に仮定として。
・ここで表されているエネルギーは、すべて運動エネルギーとします。
・体重は、先と同じく中学2年女子の平均を用います。

$\begin{align}
E &= \dfrac{1}{2}m{v^2} \\
v &= \sqrt {\dfrac{{2E}}{m}} \\
&= \sqrt {\dfrac{{2 \times 500 \times {{10}^3}\;[{\text{cal}}] \times 4.18\;[{\text{J}}/{\text{cal}}]}}{{47.9\;[{\text{kg}}]}}} \\
&= 295 \\
&\simeq 300\;[{\text{m}}/{\text{s}}]\;\left( { \simeq 1.1 \times {{10}^3}\;[{\text{km}}/{\text{h}}]} \right) \\
\end{align} $

以上が、500キロカロリーパンチの速度になります。

$\begin{align}
Ma &= \dfrac{{295\;[{\text{m}}/{\text{s}}]}}{{340\;[{\text{m}}/{\text{s}}]}} \\
&= 0.868 \\
&\simeq 0.87 \\
\end{align} $

したがって、音速で表すとマッハ0.9弱。
華乃音 #D4atu1bQ|2022/02/22(火) 05:01 [ 編集 ]
第2の妖精・パムパムは言葉が喋れるし知的ですね。

パムパムもコメコメもフルネームが存在していますね。スタプリのフワぐらいに長いフルネームですね。

料理をいっぱい食べてお腹がパンパンになるコメコメが可愛いですね。

パムパムに構ってばかりのゆいちゃんやマリちゃんを見て悲しい目を見るコメコメが切ないです。

自分にも褒めてもらえるようニンジンを買うお使いをすると思い付くコメコメは偉いですね。

ブンドル団のアジトでジェントルーがカレーかプリンのどちらかのレシピッピを捕まえるとセクレトルーに報告してせれくれとるーが「カレーにしましょう!」といった時にジェントルーは意味深な表情と反応をしましたが、ジェントルーとカレーは何か関係性があるのでしょうか?ジェントルーの正体はカレー屋またはインド料理店の娘とか?

芙羽ここねちゃんがパムパムと出会った時に反応がピンクプリキュアが妖精と初めての出会った時の様な雰囲気でした。

コメコメが烏に襲われそうになって買い物の籠に閉じこもる所か可愛かったです。

ここねちゃんの家はフランス料理店でしょうか?金持ち感が溢れていますね。
ここねちゃんはさみしがり屋でしょうか?

ここねちゃんは容姿がスタプリのララちゃんみたいで本当に好きになります。

ジェントルーとカレーは接点があるのでしょうか?


拓海がコメコメを拾われましたが、もしも拓海じゃなくてジェントルーだったらどうなっていたでしょうか?

らんちゃんがカレーを写メして食べようとした時にジェントルーがカレーのレシピッピを捕える所を目撃してその後にカレーライスが変な味になったと感じましたね。これは近いうちにジェントルーが悪い奴だと認識するでしょうか?
らんちゃんが外食する度にこんな不憫な目に遭うなんてかわいそうですね。

拓海がコメコメを保護した時に、拓海のフードの中でニンジンと一緒に中に入っていたシーンは可愛いですね。

ジェントルーは今回寸胴鍋をウバウゾーにしましたが、あの寸胴鍋はどこにあったのでしょうか?

ここねがウバウゾーの召喚やマリちゃんがデリシャスフィールドを放つ所を思いっきり目撃しましたね。気絶をしたのはなぜでしょうか?

寸胴鍋ウバウゾーのきりもみ回転はなかなか強いですね。

プレシャスの内側からラッシュ攻撃をするのはすごいですね。

プレシャスがここねをお姫様抱っこで家に送っていくシーンは惚れますね。

コメコメが人間の姿になりましたね。赤ちゃん状態で。コメコメはまほプリのはーちゃんみたいにどんどん成長して最終的に追加プリキュアになるのでしょうか?赤キュアに。













ノコノコ&テレサ #-|2022/02/22(火) 23:30 [ 編集 ]
私の計算方法
どうもありがとうございます。お手数をお掛けしました。
私は当初こんな考えをしていました。(体重48kgを適用しています。)
パンチ1発の移動時間を0.1sとします。
2,090KJを0.1sで使い切るので力は2,090/0.1=20,900KW

0.1kgの質量の物体を1秒間に1m移動させるのが1Wなので(これはネットに掲載されていたので信用します。従って等速運動と考えています。重力、摩擦力は無視)
48kgの質量の物体を1秒間に1m移動させるのが480W
48kgの質量の物体を0.1秒間に0.1m移動させるのも480W=0.48KW

20,900K/0.48K≒43,540倍
0.1秒間の移動距離 0.1×43,540倍=4,354m
従って0.48KWの力の43,540倍を出すことになり、
48kgの質量の物体を0.1秒間に4.354km移動させることができる。
1秒間では43.54km移動させることができる。
時速では156.744km/s (音速の約128倍)

ただ、私はハトプリでキュアブロッサムが生身の人間であるサバーク博士と徒手でケンカして全くダメージを与えられていなかったことから、実はプリキュアというのは(自分なら倒せる程度の)弱いものだと思っていました。
しかし、今回のシリーズで攻撃力が具体的な数値で示されたことから、どれくらい強いのか想像できました。今年度のシリーズはまだ始まったばかりなので、500kCalパンチといってもまだ序の口技なのでしょう。キュアスパイシーが来週に登場しますし、今後どのような形で攻撃力の数値化がされるのか楽しみです。
叡智の菱形 #-|2022/02/23(水) 09:13 [ 編集 ]
>> ノコノコ&テレサ さん
> 第2の妖精・パムパムは言葉が喋れるし知的ですね。

実際、年齢的なものが年上なのでしょうね。
3人目の妖精はまだ目覚めていないのでどういうことになるかは不明ですが、やはり苦労人的ポジションに収まるのでしょうか……。

> パムパムもコメコメもフルネームが存在していますね。スタプリのフワぐらいに長いフルネームですね。

おそらく、もうある種の伝統なのでしょう。

> 料理をいっぱい食べてお腹がパンパンになるコメコメが可愛いですね。

コメコメはかわいい。

> パムパムに構ってばかりのゆいちゃんやマリちゃんを見て悲しい目を見るコメコメが切ないです。
> 自分にも褒めてもらえるようニンジンを買うお使いをすると思い付くコメコメは偉いですね。

新顔ばかり構うというのはよくあることですが、それをコメコメにわきまえろというのも酷。
その結果、役に立って褒められようというところに行き着くあたり、健気さはしっかりと伝わりました。


> ブンドル団のアジトでジェントルーがカレーかプリンのどちらかのレシピッピを捕まえるとセクレトルーに報告してせれくれとるーが「カレーにしましょう!」といった時にジェントルーは意味深な表情と反応をしましたが、ジェントルーとカレーは何か関係性があるのでしょうか?ジェントルーの正体はカレー屋またはインド料理店の娘とか?

単にセクレトルーが決めてしまったからではないかと思います。

> 芙羽ここねちゃんがパムパムと出会った時に反応がピンクプリキュアが妖精と初めての出会った時の様な雰囲気でした。

運命の出会いいいですよね。

> コメコメが烏に襲われそうになって買い物の籠に閉じこもる所か可愛かったです。

実際、小動物にとってカラスは本当に危険ですからね……。

> ここねちゃんの家はフランス料理店でしょうか?金持ち感が溢れていますね。
> ここねちゃんはさみしがり屋でしょうか?

普通なら、もっといろいろ手を広げている複合企業だと思いますが、今作というかおいしーなタウンに限るなら、高級レストランとか十分にあり得そうに思えますね。

> ここねちゃんは容姿がスタプリのララちゃんみたいで本当に好きになります。

クールキャラに見えて、実際は口数が少ないからそう見えるだけというようなものが見えてきました。

> ジェントルーとカレーは接点があるのでしょうか?

特別なものはなさそうな気はします。

> 拓海がコメコメを拾われましたが、もしも拓海じゃなくてジェントルーだったらどうなっていたでしょうか?

それはなかなか難しいところです。
今作でも例に漏れず、敵は邪魔されるからプリキュアの対処をしている段階で、積極的にどうこうということはまだなさそうですし。

> らんちゃんがカレーを写メして食べようとした時にジェントルーがカレーのレシピッピを捕える所を目撃してその後にカレーライスが変な味になったと感じましたね。これは近いうちにジェントルーが悪い奴だと認識するでしょうか?
> らんちゃんが外食する度にこんな不憫な目に遭うなんてかわいそうですね。

そのあたりの認識に至るのは、プリキュアになるときではないかと。
かなりかわいそうな目に遭っているので、プリキュアになったら存分に暴れてほしいところです。

> 拓海がコメコメを保護した時に、拓海のフードの中でニンジンと一緒に中に入っていたシーンは可愛いですね。

お約束の収納場所ではあるのですが、カゴもあるのになんでそんなところに……。

> ジェントルーは今回寸胴鍋をウバウゾーにしましたが、あの寸胴鍋はどこにあったのでしょうか?

僕も気になっていたのですが、今作ずっとそんな感じですよね。
きっとこれからもこんな感じなのでしょう。

> ここねがウバウゾーの召喚やマリちゃんがデリシャスフィールドを放つ所を思いっきり目撃しましたね。気絶をしたのはなぜでしょうか?

おそらく、気を失うのがデフォルトなのではないでしょうか。
どちらかというと、突き抜けてきたゆいがおかしいのではないかと。

> 寸胴鍋ウバウゾーのきりもみ回転はなかなか強いですね。

500キロカロリーパンチを止めましたからね。
あの技がどういう位置づけなのかまだ測りかねますが、現時点では相当大したものです。

> プレシャスの内側からラッシュ攻撃をするのはすごいですね。

パワーの権化……!

> プレシャスがここねをお姫様抱っこで家に送っていくシーンは惚れますね。

ハンサムガール!

> コメコメが人間の姿になりましたね。赤ちゃん状態で。コメコメはまほプリのはーちゃんみたいにどんどん成長して最終的に追加プリキュアになるのでしょうか?赤キュアに。

個人的には、色はともかく、そうなるのではないかと予想しています。
ただ、そうなるとプレシャスの変身に差し支えるので、そのあたりどうなるか……。
華乃音 #D4atu1bQ|2022/02/24(木) 04:41 [ 編集 ]
>> 叡智の菱形 さん
> どうもありがとうございます。お手数をお掛けしました。
> 私は当初こんな考えをしていました。(体重48kgを適用しています。)
> パンチ1発の移動時間を0.1sとします。
> 2,090KJを0.1sで使い切るので力は2,090/0.1=20,900KW

はい。

> 0.1kgの質量の物体を1秒間に1m移動させるのが1Wなので(これはネットに掲載されていたので信用します。従って等速運動と考えています。重力、摩擦力は無視)

まあ定義ですからね……と、読み飛ばしそうになったのですが、何か妙な。
それで1日考えたのですが、もしかして、その参考にしたサイトでは「重力に逆らって」などのフレーズはありませんでしたか?

$\begin{align}
0.1\;[{\text{kg}}] \times 9.8\;[{\text{m}}/{{\text{s}}^{\text{2}}}] &= 0.98 \\
&\simeq 1\;[{\text{N}}] \\
\end{align} $

1Nの力で1m動かすときの仕事が1J:$[{\text{J}}] = [{\text{N}} \cdot {\text{m}}]$。
毎秒1Jの仕事を生み出す仕事率が1W:$[{\text{W}}] = [{\text{J}}/{\text{s}}]$。

> 48kgの質量の物体を1秒間に1m移動させるのが480W
> 48kgの質量の物体を0.1秒間に0.1m移動させるのも480W=0.48KW

仕事は力と移動距離なので、力の方向に移動しないと仕事も生まれません。
なので等速運動で、鉛直方向の移動で無重力だったり、水平方向の移動で摩擦などがなかったりすると、受ける仕事はゼロです。

ではどこでエネルギーを使うかというと、いいかえると力を使うかというと、加速と減速(逆向きの加速)です。
往復運動であれば必ず折り返す必要があるので、そのふたつが必須のはずです。

さて、もうひとつ。

このモデル(質量に48kgを使う)だと、全身で高速反復横跳びをすることになりますが、それは意図したとおりの挙動でしょうか?
意図したモデルであればそれでいいのですが、足を止めて連打するイメージであれば、やはり腕の重さを別に見積もる必要があると思います。

> ただ、私はハトプリでキュアブロッサムが生身の人間であるサバーク博士と徒手でケンカして全くダメージを与えられていなかったことから、実はプリキュアというのは(自分なら倒せる程度の)弱いものだと思っていました。

ブロッサムは『最弱のプリキュア』という触れ込みで登場してますからね。
そんなプリキュアが、最終的にはいろいろ超越するという話ですが。

それを別にしても、プリキュアはそこまでは弱くはないです。

一般的によく言われるのは、トラックのパワーを持った象を止められる程度とか、自分と同じサイズの大岩なら砕けるとかですね。
まあ、これは15年も前の話であって、今でもその目安が効いてるかどうかは定かではありませんが。

作中演出だけを見ても、相当の重量物を持ち上げたり(押し潰されないように支えたり)するので、相応の力は絶対に持っています。

> しかし、今回のシリーズで攻撃力が具体的な数値で示されたことから、どれくらい強いのか想像できました。今年度のシリーズはまだ始まったばかりなので、500kCalパンチといってもまだ序の口技なのでしょう。キュアスパイシーが来週に登場しますし、今後どのような形で攻撃力の数値化がされるのか楽しみです。

500キロカロリーパンチにしても、連続で使用可能ということが発覚した今、単純にその回数をかけただけの出力は出せるわけですしね。
華乃音 #D4atu1bQ|2022/02/24(木) 06:08 [ 編集 ]
コメコメが人参を買うお使いを決意した時の「エッヘン!」的なポーズは可愛いですね。

ここねちゃんがパムパムと初めて顔を合わせたシーンがピンクプリキュアが初めて妖精に出会うと感じと同じでした。

ここねちゃんが主役中の主役に見える!

らんちゃんがレシピッピを取り返すためにプリキュアに目覚める前の変身前の状態でジェントルーに立ち向かう展開をやるでしょうか?今回はらんちゃんはジェントルーがカレーのレシピッピを捕える所を目撃したから。料理が不味くなったのはジェントルーのせいだと認識したっぽいので気になります。

プレシャスがジェントルーと直接対決するのはいつでしょうか?
ヒープリの第6話でキュアグレースとダルイゼンが初めて会話したように、第6話から第8話までにプレシャスとジェントルーが会話する流れになるでしょうか?

ジェントルーがこの先、紫の追加プリキュアに変身するとしたら、何がモチーフになるでしょうか?

カレーでしょうか?紫色とカレーは関係があるでしょうか?

コメコメは一度人間の姿になったら、動物姿のコメコメに戻れないのでしょうか?
Nameless #-|2022/02/25(金) 23:59 [ 編集 ]
>> 名無し さん
まあ、文章で誰だかは大体分かりますが……。

> コメコメが人参を買うお使いを決意した時の「エッヘン!」的なポーズは可愛いですね。

言葉を使わずにいい感じにモチベーションが表現できていました。

> ここねちゃんがパムパムと初めて顔を合わせたシーンがピンクプリキュアが初めて妖精に出会うと感じと同じでした。

眩い光の中で運命の出会い、いいですよね。

> ここねちゃんが主役中の主役に見える!

実際問題として、今回の肝のひとつだったのではないでしょうか。

> らんちゃんがレシピッピを取り返すためにプリキュアに目覚める前の変身前の状態でジェントルーに立ち向かう展開をやるでしょうか?今回はらんちゃんはジェントルーがカレーのレシピッピを捕える所を目撃したから。料理が不味くなったのはジェントルーのせいだと認識したっぽいので気になります。

被害を被る描写が多いので、何かしらはあってもいいと思います。

> プレシャスがジェントルーと直接対決するのはいつでしょうか?
> ヒープリの第6話でキュアグレースとダルイゼンが初めて会話したように、第6話から第8話までにプレシャスとジェントルーが会話する流れになるでしょうか?

とりあえず、主人公組が全員揃って一段落ついたら……という感じではないでしょうか。

> ジェントルーがこの先、紫の追加プリキュアに変身するとしたら、何がモチーフになるでしょうか?
> カレーでしょうか?紫色とカレーは関係があるでしょうか?

初期3人が和洋中もしくは米パン麺なので、流れがあるなら、イタリアンとかデザート系とかに向きそうな予感はします。
あくまで主食にこだわるなら芋かコーンになりそうな気もしますが、ちょっとは変化球にしてくるかもという予想ですね。

> コメコメは一度人間の姿になったら、動物姿のコメコメに戻れないのでしょうか?

前も書きましたが、そうするといろいろ不都合も生じそうなので、あくまで変身能力なのではないかと予想しています。
華乃音 #D4atu1bQ|2022/02/27(日) 04:16 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
デリシャスパーティ♡プリキュア 第3話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」 
デリシャスパーティ♡プリキュアの第3話を見ました。 第3話 コメコメのおつかい!まいごで大騒動!! ローズマリーは新たに目覚めたエナジー妖精のパムパムをゆいのもとに連れてくる。 パムパムに構うゆいの姿に寂しくなったコメコメはゆいに喜んでもらいたいとひとりでお使いに出かける。 八百屋さんまで辿り着いたものの、うまく買い物ができず、落ち込むコメコメの姿を見かけたここねはコメコメの代わりに...  
MAGI☆の日記 2022/02/20(日) 18:19
デリシャスパーティ♡プリキュア 第3話「コメコメのおつかい!まいごで大騒動!!」 
わんこ妖精かわえええええ(≧▽≦) 2匹目のエナジー妖精、パムパムが本格登場。 コメコメよりちょっとお姉さんなのね。 そしてちょっとおませさんな感じも^^; あら可愛らしい♪ OPですでに見せてはいましたが。 「~コメ」しかしゃべれないけど、人間の赤ちゃん姿になれるコメコメ。 妖精時と甲乙つけがたい可愛さですな(^^) コメコメの面倒見てあげるパムパム優しい(^^) 普通に喋...  
のらりんすけっち 2022/02/22(火) 13:20
トラックバックURLはこちら
https://exemptyjmpd.blog.fc2.com/tb.php/6798-7a754825

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

Twitter 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.