アクセスカウンター 
|
 
(Since 2002/09/01)
|
プロフィール 
|

バナーはこちら。  
|
Web拍手 
|
 
私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。
|
|
| あかね回。 ……あるいは、ウルフルン回。
いい話ですしwin-winですしで今日もウルトラハッピー♪
さて本編。
あかねの家族が登場。 そして、初っぱなから腰を痛めるお父さん。 名前は日野大悟というそうです(CV=てらそままさき)。

病室。 お母さんの日野正子(CV=雪野五月)、弟の日野げんき(CV=白石涼子)も登場し、この4人が日野一家のようですね。
懸念事項は週末の町内会の食事会。 そこで、あかねがお父さんの代打を買って出ることに。 さて、どうなることやら。
一方のバッドエンド王国。 腹をすかせたオオカミさんことウルフルンは、グルメ雑誌片手に、人間界に腹を満たしに出かけるのでした。 ついでに、プリキュア打倒も掲げて。
やはり、初登場以来一切姿を見せなくなったジョーカーの存在が不気味ですね。 3幹部が緩いキャラなので、余計に際立ちます。
場面戻って人間界。 美食家の町内会長妥当のため、プリキュアメンバーで試食会。 お好み焼き「あかね」は大阪風だそうです。
4人の評価は上々……というか大絶賛。 基本的に、技術面では問題なさそうですね。
しかし、そこに現れたげんきの評価は、悪くはないが、父親の味とは違うというものでした。 父親の味の再現を掲げているあかねにとってそれは許されざる事態だったようで……。
げんきいわく、父親には「秘密の隠し味」があるそうで。 それを探求すべく、プリキュアチームが奮戦します。
あかね、れいか、なおチーム。

桃源郷である。
やよい、みゆき、キャンディチーム。

大惨事である。
やよいは料理できるはずなんですけどね……。 このチーム分けでは、そういう役割を担わざるを得ないのかもしれません。
この惨事にも、ツッコミも入らずイイハナシっぽくなっているのは、料理としてはうまくいっているのかもしれません……そういう意味では、料理上手なのかも……? もちろんできあがるのはクレープのたぐいになるので、目的ロストではあるのですが。
父親の偉大さを実感したあかねは、素直に本人に聞いてみることに。

……が、一蹴。 あかねが自分で気付くことに意味があると考えたのか、あえて憎まれ口をたたいてハッパをかけます。
その後は試行錯誤の連続。 しかし、どうやっても到達できません。
それを見たお母さんがヒントを。

あかねが風邪で寝込んでいる母親に作った初めてのお好み焼き。 コゲコゲでもそれが一番おいしかったというお母さんの気持ちを、この時点ではまだくみ取れないあかね。
そうしているうちに何日かすぎ、絶食状態のウルフルンがついに来襲。 商店街の人々からバッドエナジーを吸い上げます。
変身して応戦するプリキュアチーム。
お好み焼きのソースだった謎の液体を浴びせられると、それは接着剤に変化し、行動不能になるサニー、ハッピー、ピース、マーチ。
そのスキに試食用のお好み焼きを平らげるウルフルン。 完全に言い逃れできない、とてもいい笑顔を……。
なにも知らない状態のウルフルンが素直にうまいといったこと、その後の憎まれ口に対してのハッピーの反論で、ついにサニーが開眼。 そう、視聴者的には初めから想像していたとおり、隠し味は気持ちだったわけです。 変なところでひねらないのが、児童向け作品のいいところだと思います。
憑き物が落ちたことで、気合いみなぎるサニー。 『プリキュア・ビューティブリザード』を自分に向かって撃たせ、自らの発する炎熱でそれを溶かして温水のシャワーを作り出して接着剤を洗い流すという芸当をやってのけます。
明らかに体表部分が一番熱いので接着剤が焦げるだろうというツッコミはナシの方向で。
必殺技を受けても平気なのは、ビューティが必要最小限の気合いだったのに対し、サニーの方は満ち満ちていたからなのでしょうね。
体の自由を取り戻したサニーは、炎の尾を引く高速移動でアカンベェに接近、デスペラードフレイム炎のパンチで宙に浮かせ……。

フィニッシュはもちろん『プリキュア・サニーファイヤー』。 見事、アカンベェを討ち取り、傘のキュアデコルを回収。
結局、ウルフルンの腹はふくれ、バッドエナジーは回収、あかねの悩みも解決し、ほぼ完全に全員がウルトラハッピーですね。 強いていうなら、デコルの移動があるので完全に双方大勝利とはいきませんが。
そして食事会。 美食家の町内会長のお墨付きももらえて、めでたしめでたし。
 
| 2012/04/08 14:24|TV・CD・本|TB:1|CM:0|▲
|
|
カレンダー 
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
 
|
|