アクセスカウンター 
|
 
(Since 2002/09/01)
|
プロフィール 
|

バナーはこちら。  
|
Web拍手 
|
 
私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。
|
|
| やっとキャプできる環境に戻ってきたわけです。 リハビリテーションなう。
学園祭も終わり、まったりする4人。 えりかの言うとおり、4人それぞれが順調に新しい自分に向かって行ってる感じですね。
まあ、これは後半以降へのフリですけど。 ……というか、割と今作全体にかかわってくる話ですけど。
そんな和やかなムードも束の間、隕石が! 隕石落下地点に向かうと、そこには怪物が。 怪物といえばデザトリアンですが、デザトリアンは弱ったこころの花が不可欠なので、まったく未知の怪物であるようです。
怪物は砂漠化ビームによって植物を枯らします。 花だけではなく芝生までも枯らし、土も砂に変える恐ろしいビーム。
それを目の当たりにし、変身して戦うプリキュア4人。 どうも手ごわいようで、各個の通常攻撃ではあまり効果がないようです。 そこで、百戦錬磨のムーンライトさんの指示で、4人がかりの必殺技。

初の4人合体攻撃ですね。 かくして、謎の怪物は倒されました。
そこに残された謎の物体。

それを介し、砂漠の王デューンとついにコンタクト。
デューンの見せた映像によれば、惑星城の宇宙空間からの砲撃で惑星を砂漠化させることが可能なようです。 それだけならブラフかと思われますが、先程の怪物が実際に砂漠化ビームを使っていたわけで……脅威ですね。
しかしまあ、そんなのがあるなら、予告なしでいきなり使えばいいんじゃないかな……。
そして、その砲弾はすべての緑を枯らす砂漠の種、デザートデビル。 恐らくは先程の怪物の類と思われますが、それが先の映像の砲撃の正体だったのでしょうか。 着弾地点に先の怪物が発生し、砂漠化ビームで総砂漠化という感じですね。 先程は短期決着だったので被害が少なくてすんだのでしょう。 ムーンライトのおかげですね。
脅威を見せつけ、高笑いとともに通信を終了するデューン。 サバーク博士によれば、デューンが地球に砂漠の種を射出したのはタンに地球の砂漠化というだけではなく、ハートキャッチミラージュの破壊も狙いのようです。
まあ、それならあえてプリキュアに知らせる意味もあったのかな……?
万に一つも負けられない戦いとなったことで、パワーアップの必要性が。 そこで、再びプリキュアパレスに赴き、試練を受けることに。
試練の内容は、内面で影の自分との戦い。 少し前の少年マンガではお約束の展開ですが、僕はこういうの大好きです! いまさら今作の対象層がどこにあるのかなんていわない。

ボディコン+白衣って誰の趣味だ。 大変すばらしいのでもっとやって下さい!
影の自分というのは、昔の自分。 作品のテーマ的に新しい自分になることを目指すわけですが、そのとき昔の自分はどうするかということですね。

そして、新しい自分が過去の自分を受け入れるという形で決着。 ベタですね……こういうの、本当に大好きです!
そして、内面世界からの期間。

試練を乗り越えると、石像ができるようです。
僕はてっきり、前回の試練に失敗すると石化してしまうものだとばかり思っていたのですが、違ったようです。 失敗したペナルティではなく、成功した栄誉だったのですね。
マリン・サンシャイン・ムーンライトは帰還しましたが、ブロッサムはいまだ戻らず。 どうやら、苦戦しているようです。

ここへ来て、4人の中で唯一自分の内面と強制的に向き合わされたことがないということが効いてきているようですね。
 
| 2010/10/26 01:24|TV・CD・本|TB:0|CM:0|▲
|
|
カレンダー 
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
 
|
|