東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

カラオケオフ

オフとは書きましたが2人なので、単に遊んだだけ。

夏コミ(C78)が間近に迫っている情勢ではありますが、気分転換のため、あるいはスケジュールの都合上、昨日MMM37さんと秋葉原とカラオケ行ってきました。

MMM37さんとマンツーマンだと、話題が東方でもねとらじ関係でもなく、アニメやえろげやエロくないゲームのもの……つまり、いわゆるコミケ3日目的な話題になるので、僕が東方にハマる前のことをいろいろ思い出せて、ある意味逆に新鮮。

ちなみに、MMM37さんはコミケには3日目に委託参加。
スペースは東レ-16a『こあぐら堂』とのことです。
『Angel Beats!』系の新刊と『Steins;Gate』系の既刊の頒布となるようです。
興味のある方は、のぞいてみてはいかがでしょうか?

午前中に秋葉原で合流し、とりあえず散策。
ふだん行くようなショップはもちろん。ふだんは行かないようなショップにも行くことになり、なかなか興味深い。

ゲーマーズでVAフェアやっていたのですが、MMM37さんは期待を裏切らずに麻婆豆腐を購入。
続報が待たれるところですね。

そうして、お昼を待って御茶ノ水のパセラに移動。
ここはもう御茶ノ水と言うよりは神保町だと思うの。

ちなみに、僕がパセラに行く時は必ずMMM37さんが一緒ですね。
まあ、1人で行く時は基本的にJOYSOUNDさえ入っていればいいので、カラオケ館やシダックスに行くことが多いです。

パセラで昼食。
なんか、ランチバイキングがあるんですよ。
まさか、パセラでバイキングを、しかも相当の時間をかけて食べる日が来るとは、思ってもみませんでした。

僕がカラオケに行くと、1人でも何人かでも部屋に入ったら結構すぐ歌うモードに入ってしまうので、あまり会話ができない傾向があるのですよね。
そういうことがあるので、今回のようにゆっくり食事ができたのは、会話ができてよかったです。

そして、カラオケモード。
まずは、ふつうにアニソン歌ったりゲームソング歌ったり。

そして、パセラと言えば……持ち込みカラオケですよね。
外部入力端子が充実しているので、ポータブルメディアプレイヤーを接続することでオリジナルカラオケを再生することが容易に可能なのです。

MMM37さんの持ち込みにより、カラオケには配信されていない幾つかのえろげの曲を歌うことが可能になりました。
『空気力学少女と少年の詩』は譲りましたが、『月陽炎』『Clover Heart's』はいただきました。
いつか、配信される日が来るといいのですけどねぇ……『素晴らしき日々』にはまだ芽があるような気がしますが、古いゲームはもう絶望的でしょうね……。

そしてカラオケ終了後、再び秋葉原に戻って散策。
まあ、主に買い逃しの補完ですね。

その後、会合は終了。
忙しい時期ではありますが、モチベーション的なものが回復したような気がします。  
FC2 Blog Ranking
2010/08/11 08:06|カラオケTB:0CM:0
コメント
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURLはこちら
https://exemptyjmpd.blog.fc2.com/tb.php/3241-09738e9d

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

Twitter 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.