……というわけで、何故か恒例の華乃音版『⑨アタ』まとめです。 まとめというか、数的操作とグラフ化だけなのですが。
『幻想郷スコアアタック(⑨アタ!)』は『あぷえぬすたーと!』さんのコンテンツの1つです。
 詳細はこちらでご確認下さい。
以下、申し訳ありませんが図表内は全て敬称略とさせていただきます。
まず、結果をどうぞ(画像クリックで高解像度版表示、以下同)。

| 平均値 | 標準偏差 | 最大値 | 最小値 |
---|
Stage1 | 13,052,075 | 4,904,089 | 16,828,450 | 1,120 |
---|
Stage2 | 16,172,488 | 6,567,785 | 23,686,640 | 4,980 |
---|
Stage3 | 26,401,131 | 8,405,322 | 38,786,640 | 10,160 |
---|
Stage4 | 24,116,882 | 9,603,590 | 46,048,270 | 1,935,860 |
---|
Stage5 | 48,374,837 | 21,566,994 | 91,131,250 | 41,200 |
---|
Stage6 | 20,585,412 | 9,053,315 | 36,635,240 | 1,098,770 |
---|
総合スコア | 148,702,823 | 45,124,283 | 214,665,280 | 3,404,900 |
---|
バカみたいにでかいグラフはこちら(473KBですが、容量の問題ではないです)。
始め、装備毎に色分けして、ステージは左から順と言うことで了解してもらおうと考えていたのですが、縮尺的に全く見えない項目がある人がいたりしたのでやめました。 具体的には和泉未繰さんとあんづさんなのですが(F.Sさんは総合スコアに縮尺を合わせると見える)。 僕としては手間が1/6になってラクチン! 僕も次はネタやってみようかなぁ……でも、僕がネタやっても面白くないんだよなぁ……。
さて、まず主催発表の時点で分かることですが、中間層が凄い接戦ですね。 これは、このスコアタも3回目となり、今までガチでやっていた人がネタに走ったり、優勝(⑨位)を狙いに来たりしたことが影響しているのでしょう。
また、これまでは正規分布関数のグラフとそれなりに合っていたわけですが、今回はかなり外れていますね。 ……と言うより、これまでが合いすぎていたのかも分からんね。
因みに、僕が今回立てたプランは、「取り敢えず5面を頑張ろう」というものでした。 もう少し細かく言うと、「5面>>4面>3面>>>他」の傾斜配分方式。 これはどういうことかというと、貯められる信仰ポイントとスペルカードの数でステージを評価したわけです。 スペルカード時を除き、霊撃で敵弾を消すと信仰ポイントになることも含めて、5面はかなり信仰ポイントを得ることができ、ボスのスペルカード数も多いので狙い目な訳です。 逆に、6面はスペルカード数こそ多いものの、信仰ポイントはそれほど期待できないので余り重要ではないという考え方です。
まあ、腕のなさをカバーするための戦略なのですが、その戦略を満足に実行できるだけの腕もないとなると悲しいです……。 実行するために多少は練習したのですが、やはり本番ではイマイチ上手くいかず、やり直して制限時間(15分)をオーバーすることも多かったです。 最終的には、「取り敢えず1つ提出できる状態にはしておこう」ということで作ったリプレイを提出することになってしまいました。
恐らく目的は違うのでしょうが、奇しくも結果としてそれを満足に実行する形となったのが和泉未繰さんだったりします。 多分この方は僕と同じ手段で真逆の方向から攻めたのだと思います。 つまり、僕が特定の面に注力してスコアを伸ばそうとしたのに対し、和泉未繰さんはその特定の面以外を切り落としてスコアを下げに掛かったのだと思います。 結果、点数こそ少し開いていますが、似たような順位に落ち着くというのはなかなか感慨深いですね。
さて、次は偏差値です。
順位 | HN | 総合スコア | 偏差値 |
---|
1 | 酔月 | 214,665,280 | 64.62 | 2 | orefalcon | 194,523,320 | 60.15 | 3 | 脳龍 | 194,357,140 | 60.12 | 4 | 粉 | 184,640,190 | 57.96 | 5 | 和泉未繰 | 177,076,980 | 56.29 | 6 | 華乃音 | 165,658,720 | 53.76 | 7 | 更紗 | 164,958,370 | 53.60 | 8 | 冥加 | 162,733,280 | 53.11 | ⑨ | ZYM | 161,772,740 | 52.90 | 10 | 雑居魚 | 157,447,050 | 51.94 | 11 | 和夫 | 157,077,480 | 51.86 | 12 | 天剣Z | 150,456,470 | 50.39 | 13 | 稲荷 | 147,980,490 | 49.84 | 14 | まいける | 140,429,630 | 48.17 | 15 | 錨隼 | 136,631,740 | 47.32 | 16 | すし~ | 133,622,900 | 46.66 | 17 | つきなみなつき | 121,514,930 | 43.97 | 18 | K助 | 117,296,690 | 43.04 | 19 | あんづ | 87,808,160 | 36.51 | 20 | F.S | 3,404,900 | 17.80 | 全体的に団子になっている傾向がある(=標準偏差が小さい)ので、そこから外れると数字は派手に動きます。 全編渡ってネタリプレイに挑んだ方々がそういう感じですね。
最後に、魔理沙(貫通装備)の使用状況(高解像度版はありません)。
 結構ばらけましたね。
それにしても、「参加忘れた!」とか「間に合わなかった!」とか言う声を良く聞くにもかかわらず、参加人数は過去最高の20人ですよ。 やはり、寿司屋の集人力(造語)は流石と言うべきか。
以上です。 参加者及び主催者の皆様、お疲れさまでした。
 
|