東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

【ひろがるスカイ!プリキュア】第32話:APPENDIX

第32話の感想の付録。
冒頭、OP、ED、次回予告、映画告知などについてです。

【今回の1枚】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第32話:APPENDIX-01

キュアマジェスティ。
……の、変身バンクの途中です。

エルちゃんが自分自身のミラージュペンを手に入れ、ついに大変身。
ひろがるスカイ!プリキュアに正式加入を果たしました。

……とはいえ、結局のところ、わからないことはそのほぼすべてが、依然としてわからないままです。
わからないうちに好き放題語る(妄想)のは前回やったので、今回は、ちょっとでも何かわかったことから。

まずバンクからですが、やはり相変わらず素晴らしいバンクでしたね。
本編感想でも触れましたが、荘厳さとかわいらしさが同居する、印象的なものでした。

ここで、同居はしているが融合はしていないというのが、個人的に気になった点。
これはやはり、マジェスティ(エルちゃん)のキャラクターに深く関わってきそうな気がします。

ほかにバンクでちょっと気になったのは、要所でのポーズでしょうか。
X(Twitter)でも触れましたが、要所要所でこの体勢でした。

単純に、もとがエルちゃんということを踏まえ、これだけ手足が伸びました(成長しました)よというだけかもしれませんが。

またバンクのビジュアル的演出という意味だと、それ以上に気になったのは、右目のアップ(ズーム)。
何度か結構「そんなに!?」というくらいに寄るので、かなり印象に残っています。

あとは、誰もが気になったと思しき、金のトゲトゲの耳飾りでしょうか。
四芒星の意匠も多く、スカート(内側)の裾もトゲトゲしているので、この衣装にはわりとトゲトゲしい要素多い気がします。

さて、お次は変身後です。
やはり気になったのは、名乗りの枕である『降り立つ気高き神秘』。

ここまで今作のプリキュアは、全員に『ひろがる』という文言が含まれていたわけですが、ここに来て例外が発生。
これ以上『ひろがる』こともなく、『ヒーローガール』でもないということなのでしょうか……?

『降り立つ』『気高き』『神秘』については、現状でも概ね理解できるところです。
強いていうなら、『気高き』がスカイランドのプリンセスというレベルで収まるのかどうかというのが疑問点でしょうか。

戦闘に関しては、既にわかっていたとおり、圧巻の強さでした。
ただ、必殺技の類を繰り出さなかったのは、まだ謎の残る感じがあります。

今回の場合、ミノトンを助けため、『アップドラフト・シャイニング』が必要でした。
そのため、いわゆる個人技を使う機会がなかったのだと思いますが……先述の『ひろがる』とあわせ、技も気になるので、早くお目にかかりたいものです。

あとは、戦闘終了後にダウンする点ですね。
かつてのキュアエースのように、戦闘時間に制限があるタイプなのかどうか……。

まあ仮にそうだとしても、それこそエースと同じように、なんやかんやで克服するんだとは思いますが。

【冒頭】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第32話:APPENDIX-02

今回も冒頭の挨拶などはありませんでしたが、前回の続きということで、少しの振り返りがありました。

【前提供】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第32話:APPENDIX-03

今回も、前提供は本編に組み込まれているパターンでした。

【オープニング】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第32話:APPENDIX-04
(画像クリックで高解像度版表示)

今回から(推定)、OPが映画宣伝の特別バージョン。
もうすぐ公開の『映画プリキュアオールスターズF』から、先行映像がお披露目となっています。

見た感じ、今回は初回ということで、今作のキャラを中心に、メイン4グループをさっくりと見せたというところでしょうか。
それぞれ別作品の世界観に触れた面々が、どんな感じの反応を示すかを見せてくれているのだと思います。

【エンディング前】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第32話:APPENDIX-05

今回は、今作からキュアマジェスティの登場です。
正式に加入したということで、実に順当な登場といえますね。

【エンディング】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第32話:APPENDIX-06

そんなわけで、今回EDに登場したのはマジェスティでした。
そして画像を見ておわかりのとおり、新プリキュア加入により、EDアニメが新バージョンに。

全部を簡単にまとめると、こんな感じになります。
これらについての詳細は、また別記事にて取り扱う予定です。

【次回予告】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第32話:APPENDIX-07

次回は第33話「究極のちから!マジェスティクルニクルン」。
新アイテム・新技が登場しそうなサブタイトルですね。

究極の力とは、大きく出たものです。
名前的にはマジェスティのアイテムっぽいですが、全員参加の必殺技のキーにもなりそうな気配ですね。

『クルニクルン』は、やはり『クロニクル/Chronicle』をモチーフとした名称でしょうか。
今作のキーアイテムでありつつ、シリーズ20周年もばっちり意識している印象を受けます。

予告の最後に映ったものがそれとすると、外見は立派な本というところ。
ここまでのキーアイテムがペンであることを考えても、記したり記されたりが重要になりそうな予感。

今回ヨヨさんが不在だったのは、おそらくこの遺跡の調査のためでしょうね。
ヨヨさんさえいれば、いまわからないことのいくつかは説明してくれそうなので、登場が待ち遠しいです。

また、敵であるカイゼリン・アンダーグが狙うのも、流れ的にはこれでしょうか。
現在のところ、向こうの思い通りなのかそうでないのか、いまひとつわかりにくい状況なのですが……。

『カイゼリン』が『カイザー』に可愛げを追加した名前だとすると、これと同質のものを感じます。
これが単にメタ的なもの(名前をつけた人が同じとか)なのか、関連する存在なのかも気になるところです。

そして、ましろが未だに難色を示しているのも。
単にそういう性格というだけでなく、こういうときこういう子のこういう予感は当たるもの。

【映画告知】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第32話:APPENDIX-08

今回も『映画プリキュアオールスターズF』の告知がありました。
9月15日(金曜日)公開なので、いよいよ今週末。

そして、しれっと登場しているマジェスティ。
本編登場を待って、その後最速で参戦を発表(サイレント)という完璧な流れですね。

【後提供】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第32話:APPENDIX-09

今回も、後提供も番組内に組み込まれているパターンでした。
 
FC2 Blog Ranking
2023/09/11 17:13|TV・CD・本TB:0CM:14

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

X(Twitter) 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.