東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

【ひろがるスカイ!プリキュア】第13話:APPENDIX

第13話の感想の付録。
冒頭、ED、次回予告などについてです。

【今回の1枚】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第13話:APPENDIX-01

虹ヶ丘ましろ。
ふたりきりで夜景を見て話すソラの横顔に、何を思うのか……。

今回は結構力の入った……というか綺麗な画面が多かったので、1枚選ぶのは結構苦労したり。
同衾のシーンもかなり捨てがたかったのですが、やむを得ません。

しかし見れば見るほど美少女ですよ、ましろ。
髪を下ろしたソラというのも結構攻撃力高いわけですが、それ以上に、光る玉のような子です。

前も書いたかもしれませんが、ましろ(プリズム)は通常なら主役(1号)を張っているべきカラー。
それをあえて2号に持ってきたことで、ヒロインとしての特性を思う存分発揮できるようになっていると思います。

今シリーズの場合、(作品のテーマとして大上段に取り扱わなくても)主役にはヒーロー性が求められます。
それを踏まえてのこのズラシは、頻発できるものではありませんが画期的といっていいのではないでしょうか。

さて、今回はお別れを前提にしたしんみりするお話だったわけです。
しかし実際のところ、ましろはソラについてスカイランドに行くわけなので、真のお別れはその帰り。

そもそも、はたして無事にすんなり帰ってくることができるのかという問題がまずありますが、そここそが愛別離苦の試練。
想像するだに、『ドラえもん のび太の宇宙開拓史』を思い出したりすることしきりです。

【冒頭】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第13話:APPENDIX-02

今回も、冒頭の挨拶や振り返り的なものはありませんでした。

【エンディング前】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第13話:APPENDIX-03

今回のED前には、『魔法つかいプリキュア!』からキュアミラクルが登場。
例によって予想通り、順々に遡っています。

個人的に、この作品はシリーズの中でもかなり上位に入る作品。
『Splash Star』的な雰囲気を漂わせつつ、初代~『Max Heart』を1年でやりきってみせたという印象。

今作と重なる要素も結構多いと思われるので、合わせて見てみると面白いかもしれません。
ちなみに向こうは第10話でナシマホウ界に帰ってきて、第18話で再び魔法界へ旅立ちました。

そして個人的な好みでいえば、前回のホイップと違ってミラクルは3Dより2Dの方が好きです。


【エンディング】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第13話:APPENDIX-04

そんなわけで、EDにはミラクルが登場しました。
ここで注目したいのは、ふたりで変身する都合上、みらいとリコが両方登場していることでしょうか。

【次回予告】

【ひろがるスカイ!プリキュア】第13話:APPENDIX-05

次回は第14話「スカイランドへ!憧れのあの人との再会」。
そんな感じで、スカイランド(編?)に乗り込みます。

王と王妃はこの日をどれだけ待ちわびたことでしょう。
そして予告を見るに、トンネルは王の真上に繋がった感じでしょうか……まあ定番のギャグですね。

さらに予告から、新しいネームドは3人くらい出そうな気配。
騎士っぽいのがソラの『憧れの人』で、もうひとりの赤髪がライバル的な、典型的な絡んでくるタイプのキャラでしょうか。

次回はその赤い子とましろの絡みにも見どころがありそうな予感。
表情を固定しつつも眉毛が動いたのを見逃してはいけない……。

そして灰髪っぽい道化っぽい中性的な男性(?)が、これからの敵でしょうか。
名前も特性も何もかもわかりませんが、登場が楽しみです。

そして上でも少し書きましたが、ましろは無事予定通りに帰宅することができるのでしょうか……?
 
FC2 Blog Ranking
2023/05/01 12:00|TV・CD・本TB:0CM:4

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

X(Twitter) 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.