東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

視聴番組:2023Q1

今期(2023年冬)視聴のテレビ番組をリストアップしてみました。

視聴番組:2023Q1
曜日開始番組ハッシュタグ原作
0:00MX/BS11NieR:Automata Ver1.1a#ニーア #NieR #ニーアオートマタゲーム
0:30MX/BS11魔王学院の不適合者Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~#魔王学院ノベル
8:30EXデリシャスパーティ♡プリキュア#precureアニメ
ひろがるスカイ!プリキュアアニメ
23:30MXThe Legend of Heroes 閃の軌跡 Northern War#閃の軌跡NWゲーム
0:30MX便利屋斎藤さん、異世界に行く#便利屋斎藤さんマンガ
1:00MX/BS11しょうたいむ!2~歌のお姉さんだってしたい~#しょうたいむマンガ
1:00BS11あやかしトライアングル#あやトラマンガ
23:00MX人間不信の冒険者たちが世界を救うようです#アニメ人間不信ノベル
0:00TXとんでもスキルで異世界放浪メシ#とんでもスキル #tondemo_skillノベル
0:30MX/BS11久保さんは僕を許さない#久保さんマンガ
1:00MXとーとつにエジプト神2#とーとつにエジプト神アニメ
0:00TXテクノロイド#テクマイゲーム
0:30MX/BS11トモちゃんは女の子!#tomochanマンガ
1:00MX/BS11転生王女と天才令嬢の魔法革命#転天アニメノベル
1:30MX/BS11痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。2#防振りノベル
23:30MX/BS日テレスパイ教室#スパイ教室 #spyroomノベル
0:00MXお兄ちゃんはおしまい!#おにまいマンガ
1:00MX「艦これ」いつかあの海で#艦これ #いつ海ゲーム
1:28TBS冰剣の魔術師が世界を統べる#冰剣の魔術師 #hyoukenノベル
21:54MXにじよん あにめーしょん#にじよんアニメ
22:00MXメガトン級ムサシ シーズン2#メガトン級ムサシゲーム
1:05MXダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIV 深章 厄災篇#danmachiノベル
1:23TX真・進化の実~知らないうちに勝ち組人生~#真・進化の実ノベル
1:25TBSアルスの巨獣#アルスの巨獣アニメ
1:55TBSツンデレ悪役令嬢リーゼロッテと実況の遠藤くんと解説の小林さん#ツンリゼノベル
22:00MX/BS11解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ#暗黒兵士ノベル
22:30MXお隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件#お隣の天使様ノベル
23:00TXTRIGUN STAMPEDE#TRIGUNマンガ

29番組。
ちょっと特殊な事情で、僕の吟味がまだ完了していないのもありますが、それを抜きにしても今期は多いです。

コロナの影響から回復しつつあるからなのか、アニメの本数が増えること自体は喜ばしいともいえます。
ただ、やはり同時間帯での被りは勘弁してほしいですね……曜日によってはスカスカだったりするだけに。

さて、今期開始アニメで僕が特に注目しているのは『魔王学院の不適合者Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』『ひろがるスカイ!プリキュア』『久保さんは僕を許さない』『お兄ちゃんはおしまい!』『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』『TRIGUN STAMPEDE』あたりでしょうか。

『魔王学院の不適合者Ⅱ ~史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う~』は、タイトル通りの2期アニメ。
色々ありましたが、放送に漕ぎ着けたのはよかったですね。

1期に引き続き、ストレスフリーというか話が異様なまでにサクサク進んでいく特長は健在。
ちょっとうかうかしていると、置いていかれかねません。

『ひろがるスカイ!プリキュア』は、言わずと知れたプリキュア次回作。
記念すべきシリーズ20作目にして、第18代のプリキュアです。

まだ始まっていません(2月5日開始)が、カラーや設定など、現在わかっているだけでも結構攻めている作品になりそう。
始まる前は奇異に見えても、動いているのを見れば手のひらを返せるのはプリキュアやライダーの恒例行事なので、今作にも期待です。

『久保さんは僕を許さない』は、マンガ原作のラブコメ作品。
攻撃力はあるが防御力ゼロの女の子がちょっかいを出してくる、あの系統です。

「抱けーっ!」と気ぶれる作品であることは請け合い。

『お兄ちゃんはおしまい!』は、マンガ原作のTS(♂→♀)作品。
僕としては珍しく、アニメ前から原作を読んでいる作品だったりします。

それにしても、今期TS作品結構ありますね?
TSブームキテル……?

『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』は、ラノベ原作のラブコメ作品。
絵がきれい。

こちらもやはり、「抱けーっ!」と気ぶれる作品でしょう。
それだけでもなさそうではありますが。

『TRIGUN STAMPEDE』は……この令和の時代にトライガン!?
もとはマンガですが、原作モノなのか完全にオリジナルになるのかは、現段階では不明。

3Dアニメでアクションが非常によく動き、見ごたえがあります。
原作がありつつ先の方が読めないというのも、胸が躍りますね。
 
FC2 Blog Ranking
2023/01/19 17:58|TV・CD・本TB:0CM:0

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

X(Twitter) 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.