東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」

ハロウィン回!
ハロウィンもだいぶ一般的なイベントになりましたね……しかも、今日(放送日)はまさに当日です。

さて本編。

パイナップルの収穫をするまなつたち。
時期的にもそんなところでしょうか……それにしても、山盛りすぎるような……。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」01

特にパイナップル農家でもないまなつたちがどうしてこんなにパイナップルを集めているかというと、ハロウィンで使うようです。
通常はカボチャだと思うのですが、まなつたちの地方は常夏なので、特産のパイナップルを使うという感じなのでしょう。

そして、いつも以上にハッスルしているまなつ。
……というのも、トロピカる部主催のハロウィンパーティーが控えているからのようです。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」02

そのため、この収穫はトロピカる部だけでなく、ほかの部活や職員も手伝っていました。
実績や知名度を積み上げ、もうすっかり学校の顔として信頼おける部活になっているようですね。

お次は、会場の準備。
前々から思っていましたが、この学校、イベントの設営にかなり力入れますよね。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」03

まなつが準備しているのは、『ハロウィン仮装コンテスト』のステージ。
今回のハロウィンイベントで、目玉となる催しのようです。

そのほかの準備も、色々な人の協力で滞りなく進みます。
ここでも、これまで積み上げてきたものが人を動かしている感じですね。

「どれもこれもみんな、滅茶苦茶トロピカってるよ!」
まなつのテンションもうなぎ登りです。

そして当日。
それこそ満面の笑みで、仮装したまなつがトロピカる部部室に飛び込みます。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」04

部室では、みんな既に仮装済み。
ただしローラだけは、鏡の前で唸っていました。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」05

この小悪魔ファッションなんか、とても似合っていていいと思うのですが……本人的にはしっくりきていない様子。
まあ、こういうのは、本人が納得できるかどうかという部分でもありますしね。

ちなみに、みのりん先輩の仮装は『キョンシー』、さんごは『海賊』、あすか先輩は『ドラキュラ』でくるるんは『コウモリ』、まなつは『狼人間』。
やはり、みのりん先輩の独特の感性は、ひと味違いますね……表情はいつもどおりですが、半年以上見続けてきていれば、その実めっちゃテンション上がっているのがわかります。

コンテスト優勝を狙うローラは、妥協する気はないようです。
ローラという素材を活かせる衣装を探しに、飛びだして行ってしまいました。

そして、レンタル衣装屋であれでもないこれでもないとしていると……学校の方で、異変発生。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」06

どうやら、ヌメリーの遺失物であるヤラネーダの玉がたまたま学校の倉庫にあり、それが怪物化してしまったようです。
もっとしっかり管理してくだち!

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」07

今回は、バルーンのノーマルヤラネーダ。
早速、イベントの準備でやる気溢れる学校の人々から、やる気パワーを吸い取ります。

校庭での異変に気付き、まなつたち4人は変身して現場に駆けつけます。
「今日も元気だ! トロピカル~ジュ!プリキュア!!」

戦い初めてすぐ、異変に気付くプリキュアたち。

「なんか、風船みたい!」
「ん? ヤラネーダだけか?」
「えっ?ほんとだ……」
「それに、あれって……」
「うん」
「最初の頃のヤラネーダに似てない?」

必要な情報が、あっという間に出揃う!
なんて有能なチームなんだ……。

プリキュアたちが戸惑っている間にも、バルーンのヤラネーダは膨らんでいきます。
そして、折角準備した建物などが倒壊の危機に!

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」08

「このままじゃ、ハロウィンパーティーの会場が……早くやっつけなきゃ!」
「でもラメールがいないと、『やる気パワーカムバック!』ができないよ」

それはその通りなのですが、ことは一刻を争います。
幸いにも、ローラはアクアポットを置いていったので、それはサマーの手もとにあるのですが……。

「こうなったら、私が!」
「いや、ラメールを待とう!」
「けど、今止めなきゃ!」
「サマーにできるの?」
「大丈夫大丈夫! いま一番大事なことは、みんなで作ったハロウィンパーティーを守ること!」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」09

サマーは『マーメイドアクアポット』を起動し、『水色』のやる気パワーの回収に成功。
そのまま、『プリキュア・おてんとサマーストライク』でヤラネーダを浄化します。

それがちょうど、ローラの到着と同時。
これなら待っていても間に合った……というのは、結果論ですが。

ヤラネーダを倒し、危機は去ったものの、人々はまだぐったりしたまま。
どうやら、回収したやる気パワーを持ち主に返すことができていないようです。

「一体これ、どういうこと?
「ローラ……ど……ど……どうしよう」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」10

完全に涙目。
自分が突っ走った結果の惨状は、むしろ人一倍気に病むタイプなのでしょうね。

さて、どうしたものか。
この状態になると、持ち主のローラでもどうすればいいかはわからないようです。

まなつはひとりひとりに声をかけ、励ますものの……効果はなし。
さっきまであんなにやる気に燃えていた知人友人が自分のせいで……と考えると、痛ましいですね。

やがて、ポットを振ると少しずつやる気パワーのキラキラがこぼれることに気付くまなつ。
それを解決の糸口を見たか、落ち着けという仲間の制止も聞かず、それを振りかけて回ります。

挽回しようと、焦って視野が狭まり、さらにドツボにハマっていく典型パターンでもあります。
今回のまなつも、その例に漏れず……。

その結果、やる気をみなぎらせ復活した先生。
しかし、その発言はどこか変です。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」11

「私が生徒会長として、この学校を守る!」

また人格が入れ替わってる!……ようにも見えますが、おそらくそうではなく。
どうやら、別の人のやる気が入ってしまったようです。

ここからわかるのは、どうやらやる気パワーというのは、単なる『やる気』というエネルギーではなく、『~に対するやる気』というように方向性を持ったもののようです。
まあ、魔女あたりなら、その辺を純化させる技術とか持ってそうではありますが……。

こうして、一時的に騒がしい混乱状態になったものの、しばらくするとまたみんなぐったりに。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」12

ここの理由は不明ですが、おそらくそのやる気の根源がない人に対象限定のやる気を移植しても、長続きしないというかすぐ燃え尽きる……といった感じなのでしょう。
桜川先生の例でいうと、やる気パワーの影響で一時的に生徒会長になりたいとは思うものの、本当になりたいわけではないので、一過性で終わってしまうわけです。

この惨状を前に、消え入りそうな声になるまなつ。

「みんな、私のせいだ……」
「ひとりで突っ走るからよ!」

ローラが責めかけますが、まなつのダメージが深刻であることを察すると、少し方向を変えます。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」13

「言ったでしょ! まなつは夢中になると、周りが見えなくなっちゃうって」
「みんなの……言うとおりだよね……。あたし、焦っちゃって……」

そうはいうものの、あの場面でほかにどうできたかというと、なかなか難しいところではあります。
個人的には、戦闘中の対処は適切で、その後に失地回復しようとして舞い上がってしまったのが落ち度だと思います。

まなつへのダメージも、落差がそれをより大きなものにしているフシがあります。
頭トロピカるではありますが、紛れもなく真面目でいい子なので……。

「もう、バカバカバカバカ、私のバカ! バカバカバカ!」
「ううん、それだけじゃない……これまでうまくいってたのは、みんながいつも助けてくれたから」
「なのに、みんなの意見を聞かなかったから……私って、なんて……なんて、おバカさーん!」

まなつが嘆いていると、今度は(今度こそ)チョンギーレが襲来。
ハロウィンパーティーの一般客のやる気を狙い、飾り付けのパイナップルを超ゼッタイヤラネーダにしてしまいます。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」14

ヤラネーダの出現に気づき、向かおうとするローラたち。
しかし、まなつの足取りは重く……というか、動けずにいます。

「私、また失敗しちゃうかも……」
「もう! しっかりしなさい! 前しか見てないのが、まなつの取り柄じゃなかったの!?」
「でも私、それで失敗して、みんなが……」

「大丈夫だよ!」
「誰にだって失敗はある!」
「間違いに気付いたら、直せばいい!」

励ます仲間たち……しかし、それでもまだ立ち直れないまなつ。
意を決して、ローラがまなつに詰め寄ります。

「このまま何もしないつもり!?」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」15

「いま、一番大事なことは!」
「いま、一番……大事なこと……はっ!」

まなつの瞳に、力が戻ります。
「いま……それは……みんなのハロウィンを守ること!」

まなつ復活!

それにしても、ローラも成長著しいですね。
ほかならぬまなつにトロピカる精神を説き、再起を促す様は……女王の風格を感じます。

そして満を持して、みんなで変身です。
「仮装じゃないよ! トロピカル~ジュ!プリキュア!!」

今回のヤラネーダはパイナップル。
飛びかかったラメールたち4人を、あっという間に縛り上げてしまいます。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」16

どうして既に皮を剥いて輪切りのパイナップルなんだ……。
まあ、『パーティーのために準備してあったパイナップル』なので、そういうことなのでしょう。

サマーは近くの巨大キャンディを構え、ひとりでも抗戦の構え。

「こんな攻撃、全部跳ね返してやる!」
「待て、サマー!」
「ちゃんと考えないと、やられちゃうわ!」

それを聞き、悪い未来が頭をよぎります。
「えっ……また、私……」

そうしている間にも、ヤラネーダは葉っぱを芝刈り機のように回転させ、キャンディをえぐり取っていきます。
しかし、その攻撃は、逆にチャンスでもありました。

「サマー、見て! その刃なら……」「うん」
「このリングを」「切れるかも!」
「サマー! ヤラネーダをこっちに誘導して!」

ここで2択。
「みんなの言うとおり下がりつつ誘導するか、それとも、このまままっすぐ進むか……ふたつにひとつ!」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」17

はたして、サマーの選択は?
……もちろん後者。

今回、僕が違和感を覚えたのはここ(の一連の流れ)。
サマーは向こう見ずなところはあるものの、別に我が儘スタンドプレーに走るタイプではないので、この二者択一演出はどうなのと思わなくもないというか。

いずれにせよ、仲間の話に耳を傾け、それを実行。
目論見通り、敵の刃で拘束を解くことに成功です。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」18

そして、今度こそラメールが『マーメイドアクアポット』でやる気パワーを回収。
そのまま、全員での『プリキュア・ランドビートダイナミック』!

かくしてヤラネーダは浄化され、チョンギーレは撤収。
やる気パワーもそれぞれの持ち主に戻りました。

最初のヤラネーダの犠牲者たちもこれで復活となり、めでたしめでたしですね。

「みんな、元に戻ったんだ! よかったぁ! 私、みんなに迷惑かけて……ごめんなさーい!」
「まぁ、すぐに動けるのは……」
「まなつのいいところではあるけどね」
「今回は、それが災いしたな」

大泣きしたあとは、リップを引いて気合いの入れ直し。
このあたり、まさに今作ならでは。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」19

「みんなのやる気も戻ったことだし、いま、一番大事なことは?」
「ハロウィンパーティーで、目一杯トロピカっちゃおう!」

かくして、パーティーは大盛況。
もてなす方も、参加者も、楽しそうです。

そして、気になる仮装コンテストの結果は……。
「仮装コンテスト、優勝は……フランケン人魚! ローラ・ラメールさんです」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」20

これが、素材を活かした仮装……!

やはりローラにとって、人間形態より人魚形態の方が自然なのでしょうね。
その上でのハロウィンの仮装となると、確かにこれが解答として相応しいように思います。
 
FC2 Blog Ranking
2021/10/31 11:55|TV・CD・本TB:2CM:2

視聴番組:2021Q4

今期(2021年秋)視聴しているテレビ番組をリストアップしてみました。

視聴番組:2021Q4
曜日開始番組ハッシュタグ原作
0:00MX/BS1186-エイティシックス-#エイティシックスノベル
0:30MXビルディバイド -#000000-#ビルディバイドアニメ
0:55NTVルパン三世 PART6#ルパン6 #lupin6アニメ
8:30EXトロピカル~ジュ!プリキュア#precureアニメ
0:00MX/BS11無職転生~異世界行ったら本気だす~#無職転生ノベル
0:30MX見える子ちゃん#見える子ちゃんマンガ
1:00MX/BS11しょうたいむ!~歌のお姉さんだってしたい#しょうたいむアニメ
22:30MXやくならマグカップも 二番窯#やくもtvマンガ
2:00TX進化の実~知らないうちに勝ち組人生~#進化の実ノベル
0:00TX/BSテレ東takt op.Destiny#タクトオーパスゲーム
0:30MXDeep Insanity THE LOST CHILD#DI #ディープインサニティアニメ
1:00MXかぎなど#かぎなどアニメ
23:00MXプラオレ!~PRIDE OF ORANGE~#プラオレゲーム
23:30MX/BS日テレ真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました#真の仲間ノベル
0:55CXマブラヴ オルタネイティヴ#マブラヴアニメゲーム
1:05MX世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する#暗殺貴族ノベル
22:30MX/BS11SCARLET NEXUS#スカネク #スカーレットネクサスゲーム
23:30MX/BS11サクガン#サクガンアニメ
1:00MX180秒で君の耳を幸せにできるか?#君みみアニメ
21:54MXキミとフィットボクシング#キミとフィットボクシングゲーム
22:00MXメガトン級ムサシ#メガトン級ムサシゲーム
22:30MXSELECTION PROJECT#セレプロアニメ
1:55TBS結城友奈は勇者である 大満開の章#yuyuyuアニメ
9:30TXドラゴンクエスト ダイの大冒険#ダイの大冒険マンガ

24番組です。
前期は少なめでしたが、今期は概ねいつもどおり。

僕のリストだとそこまででもないのですが、テレビ東京が深夜帯に手をのばしてきた印象。
そうなると、必然的に他局と被るかより深い時間帯になるので、選択がなかなかどうして難しいです。

そんな中で、今期開始のアニメで僕が特に注目しているのは……『ビルディバイド -#000000-』『ルパン三世 PART6』『takt op.Destiny』『かぎなど』『メガトン級ムサシ』あたりでしょうか。

『ビルディバイド -#000000-』は新作TCGを題材とした、登場人物がゲームをするタイプのアニメ。
ホビーアニメ特有の世界の危機&覇権の争奪が健在と思しき、正統派(?)です。

それにしても、今期は開始時点で世界が滅亡一歩手前みたいな状態の作品多いですね?

『ルパン三世 PART6』は、その名のとおりルパン三世の第6シーズン。
次元大介の声が交代ということでも、話題になりました。

そういう事情で、第0話が小林清志さんの花道、第1話から大塚明夫さんの登板です。
第0話はおそらく急遽用意したのだと思いますが、示唆に富み、とてもよくできているので一見の価値あり。

『takt op.Destiny』は音楽をテーマにしたバトル系の作品。
ゲームはまだなので、実質オリジナルアニメ的に楽しめます。

物語としてはシリアスで、主人公にとっては非常につらい感じで始まりましたが、非常に爽快感のあるアクションと、売りである音楽が相まって、とても好印象。
個人的には、今期トップクラスに楽しみに見ている作品です。

『かぎなど』は、Key作品のキャラを大集合させたショートアニメ。
令和の時代になんてものを……!

結果的に、豪華キャスト陣ということになります。
そして、『AIR』の神尾観鈴役が真田アサミさんに受け継がれた作品ということになります。

『メガトン級ムサシ』は、いわゆるロボットアニメ。
今年はロボアニメ大豊作の年なのではなかろうか……?
 
FC2 Blog Ranking
2021/10/28 17:17|TV・CD・本TB:0CM:0

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話:APPENDIX

第34話の感想の付録。
冒頭、提供、OP、アイキャッチ、次回予告、映画告知などについてです。

【今回の1枚】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話:APPENDIX-01

まなつ&ローラ。
イチャイチャしやがって……。

そもそもサマーとラメールで『夏』『海』なので、夏海家でくっついているのは必然だったのだ……。

さて今回の話、まなつ(を含むみんな)の将来の夢という一大テーマだったわけですが、同時に終わりに向けて色々と仕込んだないようだったと思います。
いずれ訪れる別れを示唆しつつもずっと友達とやったわけですから、単純に考えれば、一旦別離からの再会……でしょうか?

【冒頭】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話:APPENDIX-02

今回は、通常の冒頭挨拶が復活。
まあ、前回の話の要素は微塵もありませんでしたが……。

【前提供】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話:APPENDIX-03

今回も、前提供は本編に組み込まれているパターンでした。

【オープニング】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話:APPENDIX-04
(画像クリックで高解像度版表示)

前回に引き続き、OPは『映画 トロピカル~ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪!』の宣伝バージョン。
劇場公開が始まり、表示も「大ヒット上映中!」になりました。

【アイキャッチ】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話:APPENDIX-05

今回のアイキャッチは、サマーでした。

【エンディング前】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話:APPENDIX-06

今回のED前は、ラメール&マリン。
こう来るとなると、次回はパパイア&サンシャインというところでしょうか。

【次回予告】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話:APPENDIX-07

次回は、第35話「わくわくハロウィン!負けるな、まなつ!」。

見ての通り、ハロウィン回ですね。
そういえば、放送日がちょうどハロウィン当日です。

ハロウィンイベントも、仮装パーティーとしてですが、だいぶ定着しましたね。
予告を見るかぎり、かわいい仮装が見られそうで楽しみです。

予告で気になるのは、やはりまなつがアクアポットで何をするつもりなのかというところでしょう。
基本的に、人間には過ぎた代物のような感じなので、悪い予感しかしませんが……?

【エンドカード】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話:APPENDIX-08

今回のエンドカードも新バージョン。
ひとつひとつの絵には見覚えがありますが、組み合わさるとそれはそれでいいものです。

【後提供】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話:APPENDIX-09

今回も、後提供も番組内に組み込まれているパターンでした。

【映画告知】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話:APPENDIX-10

今回もラストは映画の告知でした。
そういえば、この両作品は技のフィニッシュにかなり親和性ありましたね。 
FC2 Blog Ranking
2021/10/25 01:07|TV・CD・本TB:0CM:4

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」

将来の夢。
普遍的かつ頻出のテーマですが、はたして、まなつの回答は……?

さて本編。

あとまわしの魔女のアジト。
積み木(?)でお城を組み立てるエルダ。

さあ完成!……というところで、バトラーがやって来ます。
バトラーの乱暴なノックとドアの開閉で、エルダのお城は憐れにも崩れてしまいます。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」01

「今日はエルダさんがやる気パワーを取りに行く当番です」
「ひどい。折角お城を作ったのに!」
「いい加減にしなさい。遊びは後回しです」
「いーやーだー! エルダ、もっと遊んでたい!」

こうして、口論に発展。
それはどちらも引かず、拗れます。

「言うことが聞けないなら、出て行ってもらいますよ。やる気パワーを奪ってくるまで、屋敷には入れませんから」
「いいもん! だったらエルダ、こんなところ、もう戻らない!」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」02

かくして、アジトを飛び出したエルダ。
まさによくある感じの、子供の家出ですね。

さて、そんなことは露知らずの地上では。
学校で桜川先生が、何らかのインタビューのため、カメラテストを行っています。

「大人になったら何になる?」

本日の主題ですね。
サッカー選手になる、世界旅行に行く、女優になる……と、それぞれ答える生徒たち。

さんごは「大人になったら、お母さんのコスメショップを一緒にやる!」と力強く答えます。
前のエピソード(第32話)のこともありますし、明確に方向性が決まっているさんごは、本当に強いです。

同様に、ローラもはっきりと「女王になる!」と答えます。
さらに、「もちろん、大人になる前でもOKよ」とまで言ってのけます。

さて、次はまなつの番。
どんな答えを返してくれるのか……と思いきや?

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」03

勢いで何か言おうとするも、何も出てこないまなつ。
そのまま考え込んでしまい、一旦カメラテストは終了に。

その後、まなつたちは部室に集合。
みんなで『大人になったら何になる?』について話します。

「あおぞら市主催で、子供たちのコメントをビデオ展示する」
「『大人になったら何になる?』か……これに、まなつたちも出るんだろ?」

先ほどのカメラテストはこれのテストだったようですね。
さんごとローラは問題ありませんでしたが、何も出てこなかったまなつは、本を読み、唸っています。

その本は『いろんな仕事ガイド』。
タイトル通りいろんな仕事が紹介されているようですが……。

「今はまだ決められないし、やっぱ大事なのは今だよ!」とぐったり。
何より『今』を大事にする姿勢が、先のことを考えにくくしている……といったところでしょうか。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」04

そして、話の矛先はふたりの先輩へ。
あすか先輩ははぐらかしましたが、みのりん先輩は『本に関わる仕事』と答えます。

さらに、この場にはくるるんも。

「くるるんも、何かになったりするのかな?」
「成長したら、ムキムキになったりしてな」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」05

「何か違うわ……」
「どんな姿になっても、くるるんはくるるんだよ!」
「そうかもしれないけど……」
「くるるんはムキムキにはならないわよ」

まあ、本当にこんな姿になることはないと思われますが……何らかの変化があり得ることは示唆されたような気がします。
はたして、くるるんは今後目覚ましい活躍を果たすのか、それとも最後までずっとかわいいマスコットを維持できるのか……?

そして、この話を人知れず、部室の屋根で聞いていたエルダ。
アジトを飛び出して行くあてがなく、流れ着いたのがここ……というところでしょうか。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」06

「フン、バカみたい! 子供のままならずっと遊んでられるし、みんなからかわいいって言ってもらえるし、お菓子だっていーっぱいもらえるのに!」

発言が、子供のようなことを言っていながら、それでいて子供からは出てこなさそうなことも。
今作が始まってからずっとなのですが、エルダが本当に子供なのか、違うのか、判断しあぐねています。

その後、まなつはみんなを引き連れ、自宅へ。
夏海家では、まなつのお父さんがお出迎えです。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」07

「お父さん、スクーバの最上級試験で島から出てきたんだよ!」
普段は南乃島に住んでいるお父さんですが、用事があれば来られるくらいの距離感のようです。

そして、みんなでテーブルを囲い、まなつの両親に件の話を聞きます。
まなつはそのために、みんなを連れて来たようですね。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」08

「お父さんは、子供のころからスクーバのインストラクターになりたかったの?」
「いや、小学校に入る前は、消防車になりたかったな」

ごく小さな頃であれば、車や鯉のぼりになりたいと思うのは、わりと聞く話ではあります。
働く車はかっこいいですからね。

一方の、お母さんは。

「私が小学生の頃は、バレリーナになるのが夢だったわね」
「バレエ、やってたんですか?」
「ええ、でも全然上達しなくて。それで『バレエは無理だ!』ってなったんだけどね」

その後、獣医、ネイリストと、憧れはシフトしていったようです。
結局のところ、両親ともに色々なやりたいことを経て、現在に至るようですね。

「お父さんもなりたいもの、いっぱいあったんだ」
「おっ……ニヒッ、まなつと同じだ! だから夢はひとつでもいっぱいでもいい。大事なのは!」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」09

「今!」
「私も、『今、水族館で働きたい!』って思ったの!」

上手いこと『いま一番大事なことをやる』と『将来の夢』を繋げましたね。
やはり今回の話、今作で一番大事なところなのかもしれません。

そうしていると日は傾き、みんな帰る時間。

「かなり個性的だけど、まなつの両親はかっこいいな」
「すごく自由だよね」
「ちょっと勇気が出た」

3人とも、まなつの両親の話に心動かされたようで……。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」10

特に先輩ふたりに関しては、まだ物語がありそうですね。
あすか先輩と生徒会長とテニス、みのりん先輩と文芸部と文筆……どこに着地するのか。

そして、夜。
まなつとローラのふたりで、ベッドサイドトークです。

「それで、まなつは決まったの? 大人になったら何になる?」
「うん、決めたよ。大人になったら……」
「大人になったら?」
「それは、明日学校で!」

焦らしますね……。
まあ、勿体ぶってもいいところではあります。

「えーっ! ずるい。先に教えてよ!」
「ローラは、やっぱり女王さまなんだよね?」
「もちろん! いずれグランオーシャンに戻って女王になるわ」
「そっか……」

ここで複雑な表情を見せるまなつ。
ローラが夢を叶えるには、グランオーシャンに戻る必要があるわけで……。
ローラがそれに気付いていて、その上で言ったかは不明ですが、まなつは気付いている感じですね。

「でも、強いて言えばひとつだけ追加したいことがあるの」
「何?」
「伝説の女王になる!」
「おぉ! ローラさん、伝説の女王とは?」
「フフッ、伝説のプリキュアみたいに、将来もずっと語り継がれるような女王のことよ」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」11

外見はともかく、ローラなら、きっと伝説の女王にもなれるに違いありません。
今の時点で既に、人魚でプリキュアという前人未踏(?)の領域にいるわけですし。

さて、まなつとローラがそんないい雰囲気の中にいるとき。
チョンギーレとヌメリーは、アジトでエルダの心配をしていました。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」12

「何? エルダが家出?」
「バトラーと喧嘩して、出て行ったみたい」
「……ったく、かったりぃ」
「私も子供のころは、家出のひとつもしたくなったことはあったけど……」
「まぁ、腹が減ったら戻ってくるだろ」

そして、当のエルダは……。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」13

閉店後のスーパーに侵入し、食べ物を漁っていました。
チョンギーレの想像よりは、一段上に行ったようですね。

その後、警備員に追われて店を出るも、(夜で人のいない)人間の世界を満喫するエルダ。
ある種の万能感を得たりしたものの、ふと我に返ると寂しさを覚えたという感じの表情。

そこにくるるんが現れ、貝殻クッキーを差し出します。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」14

「何よ、あんた! また捕まえちゃうわよ!」
「くるるん!」
「いらないわよ!」

くるるんを振り切り、飛行ユニットに乗り込み、飛び立つエルダ。
「フン! 別に寂しくなんかないし! あんなお屋敷、二度と帰ってやらないもん!」

やはり、寂しかったのでしょうね。
それでも、まだ素直にはなれないようです。

そして夜が明け、『大人になったら何になる?』イベント当日。
ビデオ展示だけでなく、図画工作や書道など、様々な表現が展示されています。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」15

面白くない表情で、それを見下ろすエルダ。
そこに、チョンギーレがやって来ます。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」16

「ほらよ。とっととやる気パワー集めて、屋敷に戻ってこい」
そう言って、チョンギーレはエルダに超ゼッタイヤラネーダの素を渡します。

単に連れ戻すのではなく、大手を振って帰るための手段を提供するのがいいですね。
いいお父さんです。

エルダは受け取った珠を使い、工作作品のバルカン300のようなマジンガーのようなロボを超ゼッタイヤラネーダに。
そして自らの飛行ユニットを合体(パイルダーオン)してエルダロボ爆誕!

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」17

さて今回の犠牲者は、未来を夢見る子供たち。
まさにそういうイベントなので、やる気パワーには満ちあふれているというわけです。

まなつたちも会場に向かう途中でその異常に気付き、変身して急行です。
「子供もなれるよ! トロピカル~ジュ!プリキュア!!」

そうして、戦闘開始。

エルダロボはブレスとファイヤーやらスクランダージェットやらロケットパンチやら、あらゆる意味でやりたい放題。
コーラルたちは、それをひとつずつかわしたり防いだりして対処します。

そして、エルダロボがほかの子供たちの集団を手にかけようとしたとき、サマーがそれを防ぎます。
ここで、サマーとエルダ(onロボ)の1対1に。

「何で、そんなことするの!」
「大人になるなんて、馬鹿げてるからに決まってるじゃん! ずっと子供のままが楽しいに決まってる!」
「そんなことない! 大人になっても楽しいことはいっぱいあるよ! お父さんとお母さんを見てればわかる!」

押し問答。
一方的に、エルダが拒絶している感じです。

「みんなそうやって、勝手に大人になって、エルダのこと置いてっちゃうんだ!」
「えっ!?」
「あんただって言ってたじゃん! 大人になったら何になるかなんて分からないって、今が一番大事だって。エルダ聞いてたんだから!」
「そう。いつだって今が大事だよ。だから、私は大人になったら……」

ここで、モニターにまなつが。
サマーの言葉は、画面のまなつが続けます。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」18

「大人になった、そのときの私が、一番なりたいものになる!」

これが、まなつの出した結論。
この文章だけだと問題の先送りのようにも見えますが、『いま一番大事なことをやる』のその先にあると考えると、現在から未来までずっと大事なことを見極め、それ(それら)に全力を注ぎ続けるということなのですよね。

その言葉に動揺したエルダ。
その隙にサマーが一撃を入れ、ヤラネーダとエルダが分離。

このチャンスにラメールが『マーメイドアクアポット』を使い、やる気パワーを回収。
そのまま、全員での『プリキュア・ランドビートダイナミック』!
かくして、ヤラネーダは浄化されました。

その後、アジト近辺まで戻ってきたエルダ。
しかし、手ぶらでバツが悪いのか、それ以上進むことができません。

そこに、ヌメリーが現れます。
「こんなときのために、タンス貯金してあったやる気パワーよ。ほんの少しだけど」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」19

子供が頑張ってもダメだったとき、何とかしてくれるお母さんですね。
本当、チョンギーレ、ヌメリー、エルダはいい家族です。

場面戻って、まなつたち。
改めて『大人になったら何になる?』のモニターを見上げます。

「大人になった、そのときの私が、一番なりたいものになる!」
「大人になっても、たくさんのかわいいものに囲まれていたい!」
「大人になったら、伝説の女王になる!」

さんごとローラも、少し変わっています。
特にさんごは、方向性は同じですが、より積極的になっていると思います。

ローラは、既にまなつに語ったもの。
伝説でも究極でも史上最強でもアリなようです。

そこで、まなつが「だったら、もうひとつ追加!」と。
「ローラがグランオーシャンの女王さまになっても、それが伝説でも、究極でも、史上最強でも、どんな女王さまだったとしても! ずっと、ずーっと、友達でいること!」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第34話「夢は無限大!大人になったら何になる?」20

「私も……」「私も」「だな!」

時を越えても、離れていても……という感じですね。
今作でいうと、第6話のOGあたりを思い出します。 
FC2 Blog Ranking
2021/10/24 13:04|TV・CD・本TB:2CM:7

web拍手レス

ASMRが流行するにしたがって、バイノーラルという単語を聞かなくなっている気がする。
イコールではないはずなのに……。

web拍手。
web拍手
(画像クリックで原寸大版表示)

2021年10月21日
05:00マンハッタンカフェいいよね・・・

タマモクロス貯金の切り崩しを狙う刺客だと聞いた。

2021年10月21日
05:02マルゼンスキーはウマの方も好きだけど馬の方も好き
ダービーの話いいよね・・・よくない

まあでも、致し方なしという部分もわからんでもない。
そして、そのエピソードがマルゼンスキーの格を押し上げる一因になっているというのも事実。
 
FC2 Blog Ranking
2021/10/22 04:48|web拍手TB:0CM:0

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

X(Twitter) 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.