東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話:APPENDIX

第8話の感想の付録。
冒頭、提供、アイキャッチ、次回予告などについてです。

【今回の1枚】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話:APPENDIX-01

夏海まなつ。

この柔らかい表情よ。
料理モードで、三角巾つけてるのもいいですね。

普段はトロピカってますが、だからこそ、こういうシーンが映えるというものです。

【冒頭】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話:APPENDIX-02

今回は、冒頭の挨拶はありませんでした。

【前提供】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話:APPENDIX-03

今回、独立した前提供が復活です。
実に第1話以来の、2回目の提供イラスト。

【アイキャッチ】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話:APPENDIX-04

今回のアイキャッチも、前回前々回と同様の導入で、最後がフラミンゴで締めのバージョンでした。

【エンディング前】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話:APPENDIX-05

今回は、ED前もフラミンゴでした。

【次回予告】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話:APPENDIX-06

次回は、第9話「メイクは魔法? 映画でトロピカる!」。
たまにある、映画回……ですね?

今作はメイクがテーマのひとつなので、それを絡めたお話になりそうです。
変身魔法少女モノとしては根源的な要素ですが……はたしてどのように料理するのか。

【トロピカおしゃレッスン】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話:APPENDIX-07

今回は、『海の妖精くるるんのおしゃレッスン! その2』です。

【後提供】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話:APPENDIX-08

今回は、後提供も独立に存在するパターン。
映画の宣伝も終わり、提供イラストも復活といったところですね。
 
FC2 Blog Ranking
2021/04/19 01:11|TV・CD・本TB:0CM:2

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」

いよいよ部活開始!
トロピカる部、初の活動とは……?

さて本編。

ある日の早朝。
自室ですっかり寝入っているまなつですが、物音に目を覚まします。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」01

起きてみると、お母さんがドタバタとお弁当の用意をしていました。

「あっ、おはよう、まなつ。起こしちゃったわね」
「お母さん、もうお仕事?」
「さっき連絡があって、水族館に新しい魚が運ばれてくるのよ」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」02

お弁当を包みつつ、答えるお母さん。
それがこの後、あんな悲劇を引き起こすことになろうとは……。

出来上がったお弁当の片方を持って、慌ただしく出て行くお母さん。
水族館の仕事も大変ですね。

その後、学校。
お昼休みには、みんなを集めて屋上でお弁当です。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」03

上級生の教室まで構わず踏み込んでいくのは、なかなかのストロングスタイルですね。
まあ、それでこそまなつというところでもありますが。

お昼を食べながら、トロピカる部の活動を話し合うという目的もあったようです。
そして、ベンチに座り、いざお弁当のフタを開けてみると……。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」04

お弁当が、2段ともご飯!
「上もご飯! 下もご飯! ご飯だらけのご飯弁当だよー」

「そんなにご飯が好きなんだ」
「違うよ、みのりん先輩ー」

どうやら、朝慌ただしかったので、弁当箱の組み合わせを間違えた様です。
つまり、お母さんの方には……おかずしかない訳ですね。

見かねたみんなは、まなつにおかずを分けます。

「しょうがないなぁ、少し分けてやるよ」
「私もあげる」
「私も……」
「み……みんなぁー」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」05

感謝して、いただきます。
まずは、みのりん先輩の……肉団子?

「ぐぶぅー」
「それ、私が作ったの。モロヘイヤ、納豆、まぐろの目玉、卵の殻。体にいいものばかりよ」

涼しい顔してなんてことを……。
何らかの本を参考にしたようですが、その本も問題あるのでは……?

気を取り直して、次はさんご。
ハムで作ったお花です。

かわいらしい造形。
味には手を入れていないのか、特に問題もない様子。

「でも、お花を作ってたら……ほかのおかずを作る時間がなくなっちゃったから、お花しかないの」

凝ったことをして、夢中になって、時間切れというやつですね。
ある意味、かわいいに妥協しないという面が発揮されてしまったといえるでしょう。

そして最後は、あすか先輩。
だし巻き卵です。

一口食べて、感動するまなつ。
卵焼き系は、わりと各家庭で好みの差が出やすいものですが、それを振り切るくらい美味しかったのでしょう。

「あっ、もしかして、これはあすか先輩が?」
「まぁ、うん。お弁当作りは、私の担当なんだ」
「担当?」
「うちは父と兄の3人家族でさ、家事はみんなで分担してるんだ」

あすか先輩はお母さんがいない家庭だったようです。
そういえば、シリーズも長いので、片親の子もちらほら出てきますが、(明確に)母親が不在なのは珍しいというか、初めてでは……?

それを聞いて、目から鱗という表情のまなつ。
「私、お弁当はお母さんが作るんだって、思い込んじゃってたかも」

そして、立ち上がるまなつ。

「あすか先輩! お弁当の作り方、私に教えて!」
「えっ?」
「私も教えてほしいです! かわいくて、野菜も入ってるお弁当」
「えぇ?」
「体によくて、美味しいお弁当も」
「ちょ……ちょっと待ってよ」

タジタジのあすか先輩。
それでも、こうなったまなつはもう止まりません。

「そうだ! それならお弁当作りを、トロピカる部の初めての部活にしようよ!」
「それいいかも! みんなでお料理する場所さえあれば」
「土曜日の放課後なら、家庭科室を借りられるはず」

トントン拍子で進んでいく企画。
あすか先輩はまだ尻込みしますが、まなつがダメ押し。

「あすか先輩!」
「トロピカる部は、いま一番大事なことをやる部活でしょ? だから私、お弁当を作ってお母さんを助けたいの!」
「お願い、あすか先輩ー!」

そこまで言われて、断れるはずもなく。
かくして、お弁当作りと相成るのでした。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」06

「今日は何を作るんですか?」
「くるるん弁当だよ!」
「くるるん弁当!?」

もちろん、くるるんを捌いてしまうというものではなく、いわゆるキャラ弁ですね。
そんなわけで、手を洗って、開始!

各々、調理を進めます。
途中、卵が割れないみのりん先輩や、カボチャをひっくり返すまなつなどありましたが、概ね順調。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」07
(画像クリックで高解像度版表示)

最初は興味なさそうだったローラも、なんやかんやで参加しているのがいいですね。
手持ち無沙汰が駄目なタイプなのだろうというのもあると思いますが、みんなでひとつのことをすると、チームって感じです。

あと、行き過ぎた手作り至上主義じゃないのもグッド。
電子レンジや冷凍食品も、上手く使っていこうという姿勢です。

「よく考えたら、これひとりで作んなきゃいけないんだ。あすか先輩も毎朝大変だね」
「アハハ、まぁね。でも、家族に元気でいてもらいたいから、頑張れるんだ」

その言葉に、想いを馳せるまなつ。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」08

まなつのお母さんも、そういう想いで毎朝頑張っていたのでしょうね。

そうして、お弁当作りも佳境。
突然、様子を見に来た桜川先生が!

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」09

咄嗟にローラを隠す一行。
尻尾が見えてましたが、大きな魚と勘違いされたようです。

しかし本当、先生は毎回出番ありますね。
顧問なので今回は自然(?)ではあるのですが、そのうちそれ以上の役割も担うことになるのでしょうか……?

そうして、『トロピカくるるん弁当』完成!

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」10

景色がいいところに移動して、いざ実食!
……というところで、チョンギーレによるヤラネーダが出現。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」11

お弁当はひとまずオアズケ。
現場に急行し、変身です。

「よく食べよく寝る! トロピカル~ジュ!プリキュア!!」

かくして、戦闘開始です。
今回のヤラネーダ、別段強いわけではないのですが……プリキュア側が、空腹で精彩を欠きます。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」12

「このヤラネーダ、強い」
「違うよ、パパイア」
「私たちが、力を出せてないんだ」

土曜の放課後という話だったので、昼食がまだなのでしょうね。
それにしても、腹が減っては戦はできぬとはまさにこのこと。

見かねたローラが、プリキュアに指示を出します。
「みんな! 私に作戦があるの! 少しでいいから、ヤラネーダの動きを止めて!」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」13

そうして、ヤラネーダの動きを止めます。
今回のヤラネーダはかき氷器ですが、その攻撃を地形で上手く跳ね返し……氷漬けにします。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」14

なんだかんだ、みんなローラの作戦には、詳細を伏せていてもちゃんと乗るんですよね。
これも、みんなで共同作業を経た結果かもしれません。

「みんな! 今よ!」
はたして、ローラの作戦とは。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」15

もぐもぐタイム!
「一口でいいから食べるの! ほら、早く!」

「それじゃあ、大好きなハンバーグを!」
「タコさんウィンナー、かわいい!」
「美味しくて体にいいなんて、野菜ってすごい!」

好きなものから食べるのが、サマー、コーラル、パパイア。
好きなものを最後に残すのが、フラミンゴ。
このあたりも、(意外性も含めた)個性が出ますね。

一口食べたところで、ヤラネーダ復活。
「またお腹が空かないうちに、倒しちゃお!」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」16

ヤラネーダの攻撃をコーラルが受け止め、3人が反撃。
こうして作った隙に、ローラが『マーメイドアクアポット』でサーチし、『オレンジ』のやる気パワーを奪還。

そして、フィニッシュはフラミンゴの『プリキュア・ぶっとびフラミンゴスマッシュ』!
かくして、ヤラネーダは浄化され、チョンギーレも撤退となりました。

その後、場所を移して、お弁当タイム再開です。
あすか先輩も、ようやく大好きな卵焼きにありつけます。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」17

この満面の笑みよ。

「我慢したかいがあったよ」
「なんか、すごく美味しそう……」
「私も好きなものを、最後のお楽しみにしてみようかな」
「じゃあ、私は最初に食べてみるよ」
「ほんと? でも、きっと、最初でも最後でも、作ってくれた人の優しい気持ちを感じたときが、一番美味しいよね!」

和気藹々とお弁当を食べる一行。
しかし、ここでみのりん先輩がハッとした表情に。

「どうしたんですか? みのりん先輩」
「くるるん弁当、食べにくい」
「えっ? なんで?」
「だって、くるるんが……」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」18

ミテル...
本人がうるうるとした瞳で見ていると、それをかたどったものは食べにくいかもしれませんね。

気まずい雰囲気。
しかし、まなつはあんまりそういう感じでもないようで。

「くるるんのお目々美味しかったよ、お目々!」
サイコかお前!

その夜。
まなつのお母さんが帰宅すると、そこには……。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第08話「初めての部活!お弁当でトロピカっちゃえ!」19

「じゃじゃーん!」
「えっ? これ、まなつが作ったの!?」
「うん! あすか先輩に作り方を教えてもらったんだ」

ちょっと教えてもらっただけで、ここまでできるのはすごいですね。
そしてよく見ると、おかずの内容は本質的にはお弁当と同じというのも、芸が細かいです。
 
FC2 Blog Ranking
2021/04/18 11:51|TV・CD・本TB:2CM:5

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話:APPENDIX

第7話の感想の付録。
冒頭、提供、アイキャッチ、次回予告、映画宣伝などについてです。

【今回の1枚】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話:APPENDIX-01

シャボンピクチャー。
いわゆる集合写真ですね。

単純に、全員が初めて揃った写真としてもキレイな1枚なのですが、これで思い出すのは、やはり前回のOGの皆さん。
将来、この写真をみんなで眺めて懐かしむ……みたいなことが、最終回エピローグとかであるかもしれませんね。

【冒頭】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話:APPENDIX-02

ついに、冒頭の挨拶が出現。
口の中へ突入して場面転換とか、何という超今風。

【前提供】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話:APPENDIX-03

今回も、前提供は本編に組み込まれているパターンでした。

【アイキャッチ】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話:APPENDIX-04

今回のアイキャッチは前回初登場した新バージョンと同一……と思いきや、締めの部分がサマーからパパイアに。
この感じだと、全員分用意されているであろうことは想像に難くありません。

それにしても、かわいらしい絵柄です。

【エンディング前】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話:APPENDIX-05

今回のED前はパパイア。
映画と連動したりとイレギュラーもありましたが、やはりここは3Dのプリキュア4人と、2Dのローラのコーナーということだったようです。

【次回予告】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話:APPENDIX-06

次回は、第8話「初めての部活! お弁当でトロピカっちゃえ!」。
あすか先輩回……でしょうか。

いよいよ、部活が本格的に始まるようです。
今回のランニングは、その前準備なのでノーカンです。

みんなでお弁当を作るようです。
中心人物はあすか先輩となりそうですが、やはり等身に見合わずかわいらしいというか、そういう方向のあざといキャラで行くみたいですね。

まあ、前回でも図書室でお弁当の本を借りていたので、これに関しては前触れはあったわけですが。

【トロピカおしゃレッスン】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話:APPENDIX-07

今回は、『海の妖精くるるんのおしゃレッスン!』です。
メインの5人が終わり、今回はくるるん……くるるん!?

ヘアアレンジでくるるんの再現なのですが、結構いい感じですね。
次回もくるるんらしいですが……今度は何をするのでしょうね?

【後提供】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話:APPENDIX-08

後提供も、番組内に組み込まれているパターンでした。

【映画宣伝】

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話:APPENDIX-09

今回も、ラストは絶賛公開中の『映画 ヒーリングっど♥プリキュア ゆめのまちでキュン!っとGoGo!大変身!!』および『映画 トロピカル~ジュ!プリキュア プチ とびこめ!コラボ♥ダンスパーティ!』の宣伝でした。
 
FC2 Blog Ranking
2021/04/12 01:10|TV・CD・本TB:0CM:4

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」

いわゆる妖精枠、くるるん回。
……と思いきや、これはみのりん先輩回ですね?

予告ではそんな感じではなかったので、結構驚きました。
ヤッテクレル……!

さて本編。

南国の日射しを受け、トロピカる部の面々が砂浜でランニング。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」01

部活動を始めるにあたって、基礎体力作りのトレーニングのようです。
そして今作のチームは、体力のあるなしが同人数で明暗くっきり。

そうしていると、岩場に打ち上げられている謎の物体『くるるん』(CV=田中あいみ)を発見。
アザラシのような、違うような……?

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」02

「あなた、くるるんじゃない!」
ローラは、この生物(?)のことを知っているようです。

場所をプライベート水槽へ。
目を回していたくるるんも、水に入れたら元気になった様子。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」03

くるるんは、グランのオーシャン女王のペット。
確かに、第1話でも女王の側にいましたね。

そして、くるるんはアザラシのように見えて(?)、そうではなく『海の妖精』とのこと。
まあ、もちろんファンタジー生物ですよね……。

ところで、くるるんは「くるるん」としか喋ることができない様子。
ローラに何か訴えていますが、ローラには通じているのでしょうか。

……まあ、無理でした。
適当な翻訳をするローラに、くるるんも困り顔です(つまり、くるるんは人語を理解しているわけですね)。

さて困った……というところですが、ここでみのりん先輩が!
「お腹が空いてるんじゃない?」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」04

「ねぇ、ローラ。海の妖精って何を食べるの?」
「あぁ、くるるんの食事は貝殻クッキーよ。貝殻クッキーなら、私の冷蔵庫にたくさんあるから、用意するわ」

グランオーシャンには(水中なので)パンが存在しないということでしたが、クッキーはあるのですね。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」05

満面の笑みで貝殻クッキーを頬張るくるるん。
どうやら、お腹を空かせていたというみのりん先輩の読みは、正しかったようです。

「みのりん先輩、なんでくるるんの言葉がわかったの?」
「ううん。言葉はわからない。でも、くるるんは遠い海の底から長い旅をしてきたでしょう? だから……」

「なるほど。でも、くるるんは、どうして浜辺に打ち上げられていたんだろう?」
「このあたりの海流に巻き込まれてしまったんだと思う。ローラへのお届け物の途中で」
「くるるん!」

何もかんもみのりん先輩が説明してくれる! すごい!
でも、届け物に来たというところまで言い当てるのはすごすぎるというか何というか……。

その話をされ、くるるんは荷物がないことに気付きます。
どうやら、落としてしまったようですね……。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」06

かくして、くるるんを見つけた場所の近くを捜索開始。
しかし、岩場や海中をいくら探しても見つかりません。

それにしても、くるるんは何を持たされたのでしょうね?
まなつたちもそれが気になる様子ですし、何かがわかっていた方が探しやすそうですしね。

くるるんも、何を持たされたのかは知らない様子。
しかし、ローラには何か思い当たるものがあるようです。

「女王さまがくるるんに託したものは何か?」
「それはずばり! プリキュアのパワーアップアイテムよ!」

まあ、ありそうな話ではあります。
メタ的にはちょっと早すぎる気もしますが、4人揃ったところでもあるわけですし。

然して、その『パワーアップアイテム』とは?
「プリキュア!強力スーパーウルトラバズーカキャノン大砲ボンバー!!」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」07

『ジャッカー電撃隊』の『ビッグボンバー』じゃねーか!
前回の次回予告以来、世間を賑わせていたのはこのシーンだったわけですね。

想像を逞しくし、盛り上がるローラ。
何にせよ、モチベーションも上がり、捜索再開です。

「あれ? そういえば、みのりはどこ行ったの?」
「みのりん先輩なら、あっちを探してるよ」
「なんで林の中なの? くるるんが海でなくしたものが、そんなところにあるはずないじゃないの」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」08

ひとり、違う場所を探すみのりん先輩。
もちろん、何か考えがあってのことでしょう。

そして再び、各々探しますが……やはり見つからず。
これには、ローラも困ってしまいます。

「こんなに探しても見つからないなんて、困ったわね」
「くるるーん……」
「落とし物って、これ?」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」09

あったよ! 探しもの!
でかした!

「どこにあったの?」
「木の枝に引っかかってた」
「えっ? なんで、そんなところに?」
「くるるん?」
「おそらくは、こういうこと」

そうして、論の推移を語るみのりん先輩。

「女王さまの元を旅立った来るるんは、激しい海流で、包みを落としてしまったの」
「浜に打ち上げられた大事な包みは、親切な通りすがりの人に拾われ、安全な防風林の枝に掛けられた。落とした人が見つけやすいようにね」

さすがはみのりん先輩ですね。
でも、おそらく正攻法で探している仲間が既にいるからこそ、そういうのも光るのでしょう。

「あなた、初めからそれがわかっていたの?」
「うん」
「どうして?」
「強いて言えば想像力。本を読んでいれば身につく」

「本には、自分とは違う誰かのいろいろな考えや、気持ちが書いてあるの」
「それで、ほかの人が何を求めているのか、想像することができるようになる」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」10

「あっ、くるるんがお腹を空かせていたのがわかったのも……」
「同じ。想像したの」
「なかなかやるわね」

こういうとき、素直に感心して受け入れられるのが、ローラの美点ですよね。

そうしていると、お邪魔虫が。
「じゃあ、これから起きることもわかる?」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」11

4人目の、いわゆる敵幹部『リトル・エルダ』(CV=高垣彩陽)が、ついに出撃して来ました。
グランオーシャンの女王がプリキュアたちへ何かを送ったということを察知し、奪い取りに来たようです。

「あなたはあとまわしの魔女の使いね?」
「そう、エルダちゃんよ。そこにあるグランオーシャンの贈りものをもらいに来たの」

ここで、むっとした表情を見せるみのりん先輩。
中身が何であれ、贈りものに込めた女王のローラへの想いを汲み取っているからでしょうね。

もちろん突っぱねるローラ。
エルダは、その辺りに落ちていた貝殻から、ヤラネーダを生み出します。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」12
(画像クリックで高解像度版表示)

「遊ぼう、ヤラネーダ!」
「ヤラネーダ!」

あくまで、子供っぽくという感じ。
でも、多分おそらく、エルダって本当に幼いわけではない気がしますが……はたして?

そして、ここでまなつたち3人も合流。
変身して、ヤラネーダの対処に当たります。

「今日も元気だ! トロピカル~ジュ!プリキュア!!」

今回のヤラネーダは、自らコマのように回転し、トゲトゲを飛ばす攻撃を繰り出します。
何気に、今作の敵はコマ回転するパターンが多い貴ガス。

ただ、多用されるだけあって有効ではあるようで。
攻防一体の攻撃に、プリキュアたちも手を焼かされます。

一方のローラには、エルダの魔の手が迫ります。
非戦闘員ですが、ローラは毅然として、贈りものは渡しません。

「くれないと駄々こねるわよ!」
「こねなさいよ」
「わー!わー! 頂戴頂戴頂戴頂戴!」
「絶対あげない」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」13

すごいレベルの争いだ……。
そして、その言い争いの果てに。

「エルダちゃんだっけ? それ以上近づくと、痛い目に遭うわよ!」
「このパワーアップアイテムの力を使ってね!」

そうして、包みを開封!
中から出てきたのは……!

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」14

「何よこれ! グランオーシャンのおいしいお菓子じゃないの。どうなってんのよ!」
どうやら、くるるんに持たせたのは、お土産の菓子折だったようですね……。

頼みのアイテムがパワーアップアイテムではなく、一転して(?)ピンチに!

一方、プリキュアたち。
ヤラネーダの回転攻撃に手を焼いていたわけですが、それを観察していたパパイアは何か閃いた様子。

それは、海岸にあった綱を巻きつけ、ヤラネーダの回転を封じる作戦のようです。
早速実行に移す一行。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」15

首尾よく回転は止まり、その勢いで弾き飛ばされるヤラネーダ。
そして、その落下地点は……エルダのところ。

こうして、全員が集合したのでした。

「あれ? ローラ、それ何?」
「えっ? これは……」
「お菓子みたいだけど?」

戦場で箱詰めのお菓子を持っていたら、まあ驚きますよね。
ただ、ここでもパパイアはしっかりとその事情と状況を汲み取った様子。

そして、何も知らないエルダが口撃。
「残念でした! それはパワーアップアイテムじゃなくて、ただのお菓子!」

少々動揺する面々。
しかし、ここでパパイアが前に出ます。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」16

「ただのお菓子じゃない」
「これはきっと、人魚の女王さまがローラのためを想って用意した贈りもの」
「パワーアップアイテムじゃないかもしれないけど、とても大事なものよ」
「だから、このお菓子は、あなたには、渡さない!」

そして、パパイアの『プリキュア・ぱんぱかパパイアショット』!
かくして、ヤラネーダは浄化され、エルダも撤退と相成りました。

そういえば、2回連続でやる気パワーのやり取りがありませんでしたね……。
まあ、前回は事故みたいなものでしたし、今回はそもそも目的が違ったわけですが。

その後。
浜辺で、グランオーシャンのお菓子を囲む一行。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」17

「それにしても、どうして女王さまは、くるるんにお菓子を届けさせたのかな?」
「ローラを労うためだと思う。慣れ親しんだグランオーシャンのお菓子を、ローラに食べさせたかったんじゃないかな」
「ふーん。まぁ、せっかく送ってくれたんだし、ありがたく……いっただっきまーす!」

グランオーシャンの銘菓に、舌鼓を打つ一行。
やはり地上のお菓子とは違いそうですが、好評ではあるようです。

そして、その様子を『シャボンピクチャー』に収めるくるるん。
どうやら、『マーメイドアクアポット』には撮影機能も備わっていたようです。

「いいね、トロピカってるー!」
「ねぇ、くるるん。私にもやらせてよ」

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」18

そうして、撮影しまくるまなつ。
撮った泡は、ポットの中に保存ができるようです。

また、みのりん先輩はカメラを向けられると表情が強張るようです。
OPで無表情なのは、そういうことなのでしょうかね?

そうして、いよいよくるるんともお別れ。
……かと思われましたが。

【トロピカル~ジュ!プリキュア】第07話「やってくる!海の妖精くるるん!」19

ポットに飛び込み、中に収まるくるるん。

「あなた、もしかしてこのままここにいる気!?」
「くるるん!」
「ローラも、くるるんの気持ちがわかるようになったみたいね」
「えぇ!?」
「よろしく、くるるん」
「はぁ!?」

かくして、くるるんも加入と相成りました。
これで、いわゆるメインキャラは全員集まったという感じでしょうか。
 
FC2 Blog Ranking
2021/04/11 12:23|TV・CD・本TB:2CM:4

トロピカル~ジュ!プリキュア 主題歌シングル【CD+DVD】

CD買いました。

トロピカル~ジュ!プリキュア 主題歌シングル【CD+DVD】
撮影:α6000(画像クリックで高解像度版表示)

MARVELOUS!『トロピカル~ジュ!プリキュア 主題歌シングル【CD+DVD】』

3月より開始し、現在大人気放送中のアニメ『トロピカル~ジュ!プリキュア』の主題歌CD。
例年より番組の開始が遅くなったので、CDの発売も後ろ倒しになった感じです(発売日:4月7日)。

〖CD〗

【トロピカル~ジュ!プリキュア 主題歌シングル】CD
撮影:α6000(画像クリックで高解像度版表示)

【Viva! Spark! トロピカル~ジュ!プリキュア】

OP主題歌。
歌うのは、前作『ヒーリングっど♥プリキュア』でも前期EDを歌っていたMachicoさん。

Machicoさんといえば、最近だと『ウマ娘』のトウカイテイオーという声が多いかもしれませんが、個人的には、やはり『この素晴らしい世界に祝福を!』のOP『fantastic dreamer』の印象が強いです。
どことなく、(歌手としての)林原めぐみさんを彷彿とさせるものがあるような気がします(中高生のころの僕を知っている人なら、これがほぼ最大級の讃辞であるとご理解いただけると思います)。

この曲も、南国イメージということで底抜けに明るく、聞いて元気になるタイプの曲です。
詞もよく練られた感じがして、とてもよくできたアニソンだと思います。

【トロピカ I・N・G】

ED主題歌。
歌うのは、『スター☆トゥインクルプリキュア』でED(前期後期)を歌っていた吉武千颯さん。

OPと同じく、明るく楽しい楽曲です。
EDは3DCGダンスが絡んでくる関係上、つまりダンスソングであるので、体が動いてしまう系の楽しさですね。

それにしても、日本人(日本人に限らないかもしれませんが)って、『I・N・G』やら『I-N-G』やら区切るのが大好きですね?
僕も好きなの。

〖DVD〗

【トロピカル~ジュ!プリキュア 主題歌シングル】DVD
撮影:α6000(画像クリックで高解像度版表示)

例によって、『CD+DVD』を買ったので、DVDが付属します。
中身は、いつもどおりOPやEDのノンテロップ版が収録されています。

【トロピカル~ジュ!プリキュア 主題歌シングル DVD】メニュー画面

そういえば、今回のDVDには『オールプレイ』系の選択がありませんね。
まあ、大したことではないのですが、いままであったものがなくなっていると、やはりちょっと気になりますね?

【オープニング・ノンテロップ映像】

【トロピカル~ジュ!プリキュア 主題歌シングル】オープニング・ノンテロップ映像

まずは、OPアニメのノンテロップ版。
今作はここまでマイナーチェンジもなく来ているはずなので、そのままのものが収録されていると思います。

そして、毎度同じことをいいますが、そろそろ媒体をBlu-rayにですね……。

【エンディング・ノンテロップ映像】

【トロピカル~ジュ!プリキュア 主題歌シングル】エンディング・ノンテロップ映像01

次はEDアニメのノンテロップ版ですが、その前のコーナーから収録されています。
これは第1話や第2話のときに見たやつですね。

【トロピカル~ジュ!プリキュア 主題歌シングル】エンディング・ノンテロップ映像02

続いて、タイトル通りEDアニメのノンテロップ版。
こちらも、そもそもテレビでも3回(第1話、第2話、第6話)しか流れていない通常版なので、まだまだ新鮮味があるというか……。

初見時にも書きましたが、個人的には、前作より今作のダンスの方が好みです。

〖その他〗

【キャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)】

【トロピカル~ジュ!プリキュア 主題歌シングル】キャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)

初回特典は、いままでは『ジャケットサイズステッカー』でしたが、今回は『キャンバスブロマイド(スーパーアート6色印刷)』。
シールになっていないのはすぐにわかるのですが、画質については、そもそもステッカーとは何もかも違うので、それが材質の違いから来ているのか、印刷から来ているのか、僕にはわかりません。

ただ、ひとついえるのは、いままではジャケットと完全に同一の絵柄だったわけですが、今回は背景だけでも変わっていて、個人的には、それは喜ばしい変更でした。

【メガジャケ】

【トロピカル~ジュ!プリキュア 主題歌シングル】メガジャケ

今回もAmazonで購入したので、店舗特典は『メガジャケ』(かつては『デカジャケット(24cm×24cm)』と呼ばれていたもの)です。
まあ特典といっても、わずかとはいえ割り増しになる(定価は同じ)ので、実質追加で買っているようなものではあるのですが。
 
FC2 Blog Ranking
2021/04/09 18:30|TV・CD・本TB:0CM:0

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

Twitter 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.