アクセスカウンター 
|
 
(Since 2002/09/01)
|
プロフィール 
|

バナーはこちら。  
|
Web拍手 
|
 
私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。
|
|
| 5月が終わってしまう……。
web拍手。
 (画像クリックで原寸大版表示)
| 2020年5月19日 | |
---|
09:54 | @の人がどう思おうが( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーンしていいかどうかはオレが決めることにするよ | | |
ダメダヨ。・゚・(ノД`)・゚・。
| 2020年5月20日 | |
---|
02:37 | イコリア!すごい!本当にすごいんだ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン | | |
マローより社長を社長室に連れて行くべき。・゚・(ノД`)・゚・。
| 2020年5月20日 | |
---|
02:45 | 1年間何やってたんですか?( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン | | |
Zzz...。・゚・(ノД`)・゚・。 
| 2020/05/31 05:56|web拍手|TB:0|CM:0|▲
|
| さらに引き続き、『メタルマックスリターンズ』の話。 今回のも予定にはなかったのですが、せっかく防具のリストを作ったので、武器もやってみようということです。
【メタルマックスリターンズ】武器名称 | 装備可能 | 攻撃力 | 攻撃範囲 | 属性 | 追加効果 | 命中 |
---|
パチンコ | H | M | S | 5 | 単体 | | | +2 | ボウガン | H | M | S | 15 | 単体 | | | +3 | ショットガン | H | M | S | 22 | 単体 | | | +2 | ジェロニモの斧 | H | M | S | 26 | 単体 | | | | 44マグナム | H | M | S | 35 | 単体 | | | +4 | リベットガン | H | M | S | 38 | 単体 | | | +5 | ブーメランスパナ | | M | | 40 | 単体 | | パーツ破壊 | | ひ牡丹のドス | H | | S | 48 | 単体 | | | | Wチェーンソー | H | | S | 48 | 単体 | | | | SMGウージー | H | M | S | 48 | グループ | | | | シバ焼き砲 | H | M | S | 57 | グループ | 火炎 | 燃え | | 爆裂ノコギリ | | | S | 58 | 単体 | | | | 火炎銃 | H | M | S | 70 | 単体 | 火炎 | 燃え | | SMGグレネード | H | M | S | 78 | グループ | | 単体ダメージ | | レーザーライフル | H | M | S | 86 | 単体 | レーザー | | +10 | 電撃ムチ | | | S | 89 | 単体 | 電気 | 麻痺 | | ジェットサーベル | H | | S | 95 | 単体 | | | | ソニックブーマー | H | M | S | 110 | 単体 | | パーツ破壊 | | 酸鉄砲 | H | M | S | 115 | 単体 | 酸 | 酸 | +3 | ハンドバルカン | H | M | S | 115 | グループ | | | +2 | ドラゴンスプレー | | | S | 115 | 全体 | 火炎 | 燃え | | ランボーの弓矢 | H | | S | 125 | 単体 | | 燃え | +8 | ゴメスのハンマー | | | S | 130 | 単体 | | パーツ破壊 | | フリーズガン | H | M | S | 133 | 単体 | レーザー | 冷え | | ニュートロンガン | H | | S | 135 | 単体 | 電気 | | | リモコンスパナ | | M | | 145 | 単体 | | パーツ破壊 | +15 | 悪党のマチェット | H | | S | 160 | 単体 | | | | ピッチングマシン | H | M | S | 160 | 単体 | | | +14 | ニトロシャワー | | | S | 175 | 全体 | 火炎 | 燃え | | TNTパラノイア | | | S | 180 | 全体 | | | | 超音波砲 | H | M | S | 190 | グループ | 音波 | 混乱 | | ビームブリザード | H | M | S | 195 | グループ | | 冷え | | ライトサーベル | H | | S | 205 | 単体 | | | | 腹切りソード | H | | S | 210 | 単体 | | 即死 | | シザーハンド | | M | S | 211 | 単体 | | | | バズーカ砲 | H | M | S | 220 | 単体 | | | +10 | ハウリング砲 | H | M | S | 235 | 単体 | | パーツ破壊 | | プラズマストーム | H | | S | 240 | 単体 | 電気 | | | オメガブラスター | H | M | S | 250 | 単体 | レーザー | | +5 | ロケットパンチ | H | | S | 250 | 単体 | | | +12 | レーザーバズーカ | H | M | S | 300 | 全体 | | | +10 | 320 | グループ | 330 | 全体 | 350 | 単体 | 380 | グループ | 400 | 単体 | 420 | 全体 | 500 | 単体 | 命中補正は、それっぽいもの(狙撃したり、誘導したり)についているような、そうとも限らないような……?
ツッコミどころとしては、やはり以前からいわれているとおり、『フリーズガン』と『ビームブリザード』のビーム属性が逆なのではないかというところでしょうか。 名前からすると、やはりそう思いますよね。
それにしても、『レーザーバズーカ』は別格なので除くと、『ロケットパンチ』が本当に有能ですね。 入手性も含め、フレーバー的に受け容れられるなら、わりと最高の武器だと思います。  
| 2020/05/16 07:23|ゲーム|TB:0|CM:0|▲
|
| 以前の記事に引き続き、『メタルマックスリターンズ』の話。 単発なのもアレなので、せっかくなので続きを。
今回は装備品(+α)の話です。 まとめてみました。
【メタルマックスリターンズ】頭装備名称 | 装備可能 | 守備力 | 命中 | 音波耐性 |
---|
野球帽 | H | M | S | 2 | | | 虎ジマの帽子 | H | M | S | 2 | | | 迷彩ベレー | H | M | S | 8 | | | 平和の八巻き | H | M | S | 9 | | | ゴーグルキャップ | H | M | S | 15 | | +3 | エジプシャン | H | M | S | 16 | | | 防弾カツラ | H | M | S | 20 | | | ブーニィ帽 | H | M | S | 22 | | | 安全メット | H | M | S | 24 | | | ホッケーマスク | H | M | S | 24 | | | 機動隊ヘルム | H | M | S | 30 | | +1 | ファイバーヘルム | H | M | S | 35 | | +1 | アメフトヘルム | H | M | S | 36 | | +1 | スナイパーメット | H | M | S | 38 | +15 | +2 | バニーキャップ | H | M | S | 39 | | | フルフェイス | H | M | S | 45 | | +2 | 頭装備は、一部に音波耐性があります。 まあ、耳を覆うイメージということでしょうね。
意外というか、ガス耐性がつくような頭装備はないようです。 顔まで覆う感じのものはあるのですが、そんなのでガスは防げないということでしょうか。 (その割に、タオルだのバンダナだので……?)
そして『スナイパーメット』のみ、命中補正がつきます。 防御力も音波耐性もそれなりにあるので、なかなか良装備なのではないでしょうか。
【メタルマックスリターンズ】体装備名称 | 装備可能 | 守備力 | 耐性 |
---|
燃え | 冷え | 電気 |
---|
デニムのツナギ | H | M | S | 6 | | | +1 | 迷彩服 | H | M | S | 12 | | | +1 | 革のツナギ | H | M | S | 28 | | | +1 | トウルーブルー | H | M | S | 30 | | +3 | +1 | シベリアンコート | H | M | S | 38 | | +7 | +1 | ヘビーレザー | H | M | S | 40 | | | +1 | フライトスーツ | H | M | S | 44 | +3 | +3 | +1 | サウナレオタード | H | M | S | 52 | | | +1 | カバーオール | H | M | S | 52 | | | +1 | 消防服 | H | M | S | 65 | +7 | | +1 | リフレクトスーツ | H | M | S | 72 | | | +7 | シールドマント | H | M | S | 75 | | | +3 | アラミドカバー | H | M | S | 78 | +6 | | +1 | ハイレグアーマー | H | M | S | 80 | | | +1 | スタントスーツ | H | M | S | 88 | +4 | | +1 | ケブラーチャイナ | | | S | 96 | | | +1 | メタリックスーツ | | | S | 99 | | | | 鉄のブラジャー | H | M | S | 99 | | | | ハイポリマー | H | M | S | 110 | | | +1 | グリルウォーカー | H | M | S | 118 | +5 | | +1 | CVCスーツ | H | M | S | 125 | +4 | +4 | +4 | メディカルスーツ | H | M | S | 128 | | | +5 | サラトガスーツ | H | M | S | 140 | +4 | +4 | +1 | アサルトアーマー | | | S | 175 | | | +1 | 体装備は、防御力としても耐性としても、装備のメインですね。
耐性は、概ね名前からのイメージ通り。 『消防服』や『アラミドカバー』など難燃性っぽいものには燃え耐性がついていますし、『シベリアンコート』には冷え耐性がついています。
電気耐性は、金属製でなければ何を着ても大なり小なりつく感じ。 『リフレクトスーツ』が最大で、ラスボス戦に備えるために敢えてチョイスするという話をよく聞くというのも納得の値です。
【メタルマックスリターンズ】腕装備名称 | 装備可能 | 守備力 | 命中 | 運転 | 修理 | 腕力 |
---|
ぐん手 | H | M | S | 2 | | | | | 革の手袋 | H | M | S | 6 | | | | | メカニックグラブ | H | M | S | 11 | | | +5 | | メリケンサック | H | M | S | 12 | +4 | | | | ヘビメタグローブ | H | M | S | 22 | | | | | レーサーグローブ | H | M | S | 24 | | +3 | | | 怪力手袋 | H | | S | 28 | | | | +14 | トリガーアーム | H | M | S | 32 | +10 | | | | バトルナックル | H | M | S | 35 | | | | +8 | ガードナックラー | | | S | 38 | | | | | 腕装備は、命中補正がついたり、各種レベルが上がったり、腕力が上がったり。 これもまた、イメージしやすい感じです。
腕力補正は、銃器を扱っても腕力がダイレクトに攻撃力に反映されるゲームなので、そこそこ有効です。 ただ、レベルが上がるとカンストする部分なので、そうなると別のチョイスもアリでしょう。
頭装備の『スナイパーメット』と並んで、貴重な命中補正がつく装備もあります。 『トリガーアーム』は名称的にも納得ですが、どうして『メリケンサック』が……。
【メタルマックスリターンズ】足装備名称 | 装備可能 | 守備力 | 回避 |
---|
ぢか足袋 | H | M | S | 3 | +8 | ロンドンブーツ | H | M | S | 8 | | リベットスパイク | H | M | S | 16 | +5 | バトルスパイク | H | M | S | 16 | +8 | 安全靴 | H | M | S | 22 | +4 | メタルレガーズ | H | | S | 31 | | ワニの長靴 | H | M | S | 32 | | スクワットパワー | | | S | 35 | +10 | アーミーグリーブ | H | M | S | 38 | | クラッドブーツ | H | M | S | 40 | | 足装備は、おそらく回避が強化されます。 タブンネ。
少なくとも、いかにも素早さにプラスされそうな部位ではあるのですが、そういう感じではなさそう。 あと、地雷を踏んだときのダメージも、関係はなさそうな感じです。
ここでいう『回避』は、一般的なゲームであるような確率でダメージをゼロにするアレではなく、今シリーズ特有の、ダメージを減衰させるタイプのパラメータ。 戦車でいうと、Cユニットで表示されているあの値に相当します。
戦闘レベルが低いほど、この補正は相対的に大きく働きます。 入手時期から考えると、『ぢか足袋』も案外バカにはできないということでしょうか。
ソルジャーの最終装備は『クラッドブーツ』より『スクワットパワー』の方がよさそうな感じですね。 ただ、ほかのキャラとなると次は『安全靴』か『バトルスパイク』となってしまい、守備力がの開きが大きくなってしまうので、どちらがいいかは……?
【メタルマックスリターンズ】プロテクター名称 | 装備可能 | 守備力 | 反射 | 耐性 | 耐久 |
---|
燃え | 冷え | 電気 |
---|
プロテクター屑 | H | M | S | 0 | | | | | | バリアシール | H | M | S | 10 | | | | | 5 | ひ牡丹のさらし | H | M | S | 20 | | +1 | +1 | | 6 | 防弾チョッキ | H | M | S | 40 | | | | | 5 | シリコンパッド | H | M | S | 50 | | +2 | | +2 | 7 | ボディフェンダー | H | M | S | 60 | +2 | | | +2 | 7 | 鉄のガードル | H | M | S | 80 | | | | | 5 | セラミックパッド | H | M | S | 85 | | +2 | | | 6 | ソニックホールド | H | M | S | 92 | | | | | 12 | トランサーシード | H | M | S | 95 | | +2 | +2 | | 7 | プリズムシェイブ | H | M | S | 97 | +3 | | | | 7 | アブソーブシェル | H | M | S | 150 | +2 | +2 | +2 | +2 | 8 | 今シリーズの特徴でもあるプロテクター。 大きな守備力と、壊れやすさと各種耐性があります。
『反射』の項目は、いわゆるレーザー耐性。 基準としては、戦車の『ミラーコート』が+1です。
プロテクターは、破壊されたときにダメージをゼロにするので、壊れやすさも壊れにくさも重要。 破壊されやすさを重視して『バリアシール』という話もよく聞きますが、『防弾チョッキ』もよさそうです。 どちらにせよ店売りなので、入手性もいいですし。
屑屋での交換品は、そもそも入手が面倒なので、最上位の『アブソーブシェル』と最下位の『シリコンパッド』くらいしか気にしたことがなかったのですが、それ以外にも案外個性があったりするのですね……。
【メタルマックスリターンズ】耐性付与アイテム名称 | 耐性 | 備考 |
---|
電気 | 音波 | ガス |
---|
赤いバンダナ | | | +1 | 最後に使用したもののみ有効 | 松のタオル | | | +2 | 姉さんのタオル | | | +3 | ガスマスク | | | +6 | アースのしっぽ | +4 | | | | 耳せん | | +4 | | | オマケで、いわゆる耐性アイテムも。 戦闘ごとにいちいち道具として使用する必要があるので面倒ですが、効果は確かなようです。  
| 2020/05/01 19:47|ゲーム|TB:0|CM:0|▲
|
|
カレンダー 
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
 
|
|