東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

web拍手レス

あつい。
……のは百も承知ですが、それでも朝晩はそこそこ冷えるので難しい。

web拍手。
web拍手
(画像クリックで原寸大版表示)

2020年4月25日
01:46帰ってプレステでもしてろ!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

セガなんてだっせーよなー!。・゚・(ノД`)・゚・。
 
FC2 Blog Ranking
2020/04/29 12:31|web拍手TB:0CM:0

【メタルマックスリターンズ】主要な敵のHP・SP

ふと思い立って、『メタルマックスリターンズ』の主な敵キャラ(賞金首や固定敵)のHP・SPをリストアップしてみました。
どうして急に……と言われても、僕自身にもコレガワカラナイ。

個人的に、メタルマックスといえば2なのですが、リターンズもいいですよね。
もちろん初代も結構好きです(ちなみに、プレイ順は2→1→R)。

【メタルマックスリターンズ】主要な敵のHP・SP
モンスターHP・SP回復
バイオニック・ポチ(ウルフ登場後)HP100なし
サルモネラ一家HP60なし
Dr. ラフレシアHP99回復液は全回復
ドス・ピラニアスHP160「海にもぐっている…」で全回復
フロッグマンHP66自動回復(12~)
監視カメラSP8なし
バットシステムSP28なし
アンチロバーSP24なし
ビッグキャノンSP420なし
不良グループHP100なし
タンスゴンHP480自動回復(24~)
マッド・マッスルHP588入れ替わり時に全回復
マッスルカーSP119
マンモスタンクSP898なし
ビートラSP987なし
ブラスバンシーHP792自動回復(192~)
ワルゲリョ戦車SP675なし
ワルゲリョ子分HP450注射は全回復
ミュータントワニHP800自動回復(192~)
ツェッペリンHP896自動回復(192~)
Mr. カミカゼHP600(不明)
ムカデロンSP1,283なし
ゴメスの戦車(ハンター戦)SP1,750なし
ゴメスHP1,000自動回復(24~)
ダミーシェルターSP15なし
ダストフランケンHP1,600なし
ソニックスタナーSP44なし
レーザーアイSP36なし
サルモネラ本舗HP2,048自動回復(192~)
ビームスペクターSP40なし
ロドリゲスHP1,024なし
ロンメルゴーストSP2,640なし
ロボポリスHP200なし
バズーカドッグHP150自動回復(48~)
バッド・バルデスHP2,500自動回復(192~)
ガーディアンSP150なし
サイバーウォール(機銃)SP255なし
サイバーウォール(音響)SP240なし
サイバーウォール(砲台)SP320なし
ガードゴーレムHP800なし
ノア(前半)HP4,095なし
ノア(後半)HP1,020なし


自動回復量は推定です。
何とかして求めたかったのですが、わからんものはわからんちん(おそらく回復アイテムと同様の振れ幅)。

こうして見ると、SFCでのリメイクのわりに数値は控えめですね。
まあ実際に戦ってみると、かなりタフな印象になるのはご承知のとおり(特にひとり旅)。

そして、やはりというか、登場時期に対してビッグキャノンが強すぎる……。
タンスゴンと違って後回しにもできませんし、序盤の難所にしてゲーム最大の壁といって差し支えないと思います。 
FC2 Blog Ranking
2020/04/25 20:04|ゲームTB:0CM:2

web拍手レス

ああ、プリキュアさえも……。

web拍手。
web拍手
(画像クリックで原寸大版表示)

2020年4月11日
04:15御無礼!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

本当だよ!。・゚・(ノД`)・゚・。
 
FC2 Blog Ranking
2020/04/22 19:58|web拍手TB:0CM:0

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話:APPENDIX

第12話の感想の付録。
冒頭、OP、提供、次回予告、手洗いなどについてです。

【今回の1枚】

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話:APPENDIX-01

キュアグレース。
今日も今日とてピンチに。

危機を乗り越え、新技も会得……というのに、敵側も新戦力を得て全然楽にならない!
今回は全体的にゆるいギャグ系のテンションでしたが、戦況は、なかなかどうして。

キングビョーゲンが復活の兆しすら見せていないのに、この有様ですからね。
置かれている状況としては、今作は結構ハードです。

【冒頭】

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話:APPENDIX-02

今回、冒頭の挨拶が復活です。
さらに、3人バージョンとなりました。

新キャラが加入するとかがないかぎり、今後はずっとこれが使われていくのでしょう。

【オープニング】

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話:APPENDIX-03
(画像クリックで高解像度版表示)

OPアニメですが、少し変わりました。
今回から登場のバテテモーダが、早くも登場しています。

予告に出ていたとはいえ、本編にはまだ影も形も出ていないキャラだったので、ちょっと驚きました。
個人的には、変わるとしたら次回あたりだと予想していたので……。

ちなみに、ここ以外の変更点はありません。

【前提供】

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話:APPENDIX-04

今回も、前提供は独立して存在するパターンでした。

【次回予告】

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話:APPENDIX-05

次回は第13話「辞める?辞めない?迷えるひなた!」。
プリキュア存続の危機……ですね。

バテテモーダの存在や言葉が、ひなたに与えた衝撃は、見ていてありありと伝わっては来ていましたが、やはりかなり大きかった様子。
前回の今回でこういう話だったこと、そしてあまり明るい材料がない現状を考えると、心が挫けそうになるのもやむなしと思えます。

むしろ逆に、妙な覚悟が決まってしまっているのどかはともかくとして、そうでない、ひなたと同じく至って普通の子であるはずのちゆは、どうして大丈夫なのでしょうね?

【手洗い】

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話:APPENDIX-06

今回もミニコーナーはなく、代わりに手洗いうがいの推奨です。


【後提供】

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話:APPENDIX-07

後提供も、独立して存在するパターンでした。
 
FC2 Blog Ranking
2020/04/20 00:00|TV・CD・本TB:0CM:2

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」

新幹部登場!
はたして、その実力の程はいかに……?

さて本編。

のどか宅に集まり、『プリキュア緊急ミーティング』開催!
ファンミではなく、真面目なミーティングだそうで……。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」01

成長したメガビョーゲンに苦戦を強いられたのは、記憶に新しいところ。

では、どうするか。
正攻法として、可及的速やかにメガビョーゲンを浄化するというのがひとつ。

もうひとつは、前回繰り出した新技『ヒーリングオアシス』。
「その技のポイントは?」
「3人揃って出すことよね?」
「その通りラビ」
「つまり、よりチームワークを強くすることが大切ってことだ」

そんなわけで、特訓です。
「名づけて、『プリキュア・チームビルディング大作戦』ラビ!」

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」02

『大作戦』『特訓』というワードに反応し、瞳を輝かせるのがのどか。
やはり、そういう何かで見聞きした言葉への憧れが強いですね。

そして、やって来たのが……採石場!

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」03

特撮ではお約束のロケーションですね。
人目につかず、多少無茶をしても大丈夫な場所……というイメージなのでしょう。

さて、特訓といえば、なにをするのでしょうか。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」04

ちゆのイメージは、滝行。
のどかのイメージは、ウサギ跳び。
ひなたのイメージは、綱渡り。

一応、3人ともバトル系のマンガやアニメ、映画でありそうなものを想像したようです。
予告のシーンはこのイメージ映像だったのですね……まあ、実際にやるのは難しそうでしたしね……。

しかし……というか、もちろんこのどれでもなく。
「チームワークを強くするって言ったラビ!」
「テーマは『以心伝心』ペエ」

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」05

以心伝心といっても、テレパシーを使えということではなく、言葉を介さず連携を取れということのようです。

そんなわけで、お手本を見せるラビリンとニャトラン。
ジェスチャーサインをお互い見せ合い……ダッシュで駆け寄ります。

ぶつかる!……という寸前で、互いに上手く回避。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」06

イメージ的には、雑技団ですねこれ。

これには、のどかたちも喝采。
その勢いで、第2ラウンドに突入です……が。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」07

大失敗!
さらには言い争いまで始めてしまう始末……チームワークとは。

「ま……まぁ、このようなことにならないよう、しっかりと特訓するペエ」と、上手く繋げるペギタン。
その内容とは……「ジェスチャーゲームペエ!」

与えられたお題を元に、ちゆがジェスチャーを行い、その意味するところを残りのふたりが解答する形式。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」08

かわいい。
ところが、ふたりには全く伝わりません。

ちなみに、正解は「右側を攻めて!私がビョーゲンズを引き付ける!」だったようです。
伝える側も受け取る側も、これはちょっとハードル高いですね。

引き続き、ジェスチャーゲーム。
お題に沿ったポーズをして、3人で合わせるというやつです。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」09

お題は順に『猫』『ペンギン』『うさぎ』。
見事なまでにバラバラですね……。

ここ、合わせなければいけない場面ではあるのですが、三者三様の様子が面白いです。
ちゆには常に照れがありますし、のどかは気持ちから入っていくのか、常に変顔ですし、ひなたは常にカメラを意識しているような感じになっています。

思った以上に芳しくない結果に、3人には休憩してもらい、ヒーリングルームバッグで作戦を練り直すラビリンたち。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」10

逆効果になることを心配するペギタン。
ラビリンも、それは重々承知のようで……。

「ラビリンだって……のどかたちに申し訳ないと思ってるラビ」
「本当は、プリキュアの手を借りずに、ラビリンたちだけで地球のお手当てができれば、それが一番ラビ。だけど……」

「うん……オレたちだけじゃ、ビョーゲンズを浄化できない」

「それに……この前の、強くなったメガビョーゲンと戦ったとき……」
「3人ともボロボロで……苦しそうで……あんなつらそうな目に、もう遭わせたくないラビ」

「その通りペエ……ごめん、ラビリン」
「よし、まずは3人のこと、励まそう!絶対にできるって!」

やはり今作は、妖精もしっかりメインキャラしてますね。
互いに思い合う相棒感があって、とてもよいです。

そうして、ヒーリングルームバッグから出てみると。
3人は別のゲームで続きをやっていました。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」11

それでも、結局解答は揃わない3人。
……とはいえ、とても楽しそうです。

「笑ってる……ラビ……」
「緊張感ゼロペエ」
「大丈夫かニャ?」
「不安しかないラビ……」

でもまあ、以心伝心はともかく、3人の仲がよくなるのであれば、悪いことではありますまい。
遊んでいる様に見えますし実際遊んでいるのですが、ラビリンたちの気持ちを汲んだからこそ自主的に続きをやっているわけで……そういう意味では、この6人で意思疎通ができているということでもあります。

そうしていると、採石場の別の場所に、新幹部『バテテモーダ』(CV=保志総一朗)登場。
もう見るからに、前回ラストに登場したヌートリアの成れの果てですね。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」12

イケメン系のゲス!
ネズミ系のゲス!
声も大体そんな感じ!

「進化ベイベー!ナノビョーゲン!」

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」13
(画像クリックで高解像度版表示)

宝石のエレメントさんを蝕み、ショベルカーのメガビョーゲンが誕生。
こんな場所で宝石が採れるとは思えないので、宝石のエレメントさんは鉱物全般のエレメントさんなのでしょうね。

メガビョーゲンの発生のため、ラテの体調が悪化。
診察すると「大っきな車さんの中で、小っちゃな石さんが泣いてるラテ」とのこと。

そして暴れだし、侵食を拡げ始めるメガビョーゲン。
そこに3人が駆けつけ、変身です。

開幕一番、3人で跳び蹴りを繰り出します。
片手が塞がってるからというのもありますが、常套手段ですね。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」14

しかし、そこに割って入り、迎撃するバテテモーダ。
不意を突く恰好になったとはいえ、一撃で薙ぎ払うのはなかなか。

新顔の登場に動揺するプリキュアに、自己紹介を始めるバテテモーダ。
「ちぃーっす!あんたたちがプリキュアっすか!はじめましてー」
「自分、この度ビョーゲンズ注目若手として新登場した、バテテモーダっす!」

「しくよろ、プリキュア!そして多分、さよなら!」
「だって自分、あんたらに負ける気がしないんで」

「何故って?自分、強いから」
大分自信家のようです。

そして、戦闘再開。
自ら飛び込み、戦闘をこなすスタイルに戸惑うプリキュア。

大口を叩くだけあって、好戦的で、強さもあります。
スパークルやフォンテーヌの攻撃を受け止め、それだけでなく……。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」15

ふたり同時の攻撃すら、受け止めてみせます。
「でも、効かない。何故って?自分の方が、強いから!」

その間にも、メガビョーゲンは周囲を蝕み続けます。
それを阻止すべく、グレースが『キュアスキャン』を行い、そこに目掛けて飛び込みますが……。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」16

バテテモーダが完全に、途中から割り込んで、蹴り飛ばします。

完全に劣勢。
しかし、そこで諦めないのがプリキュアで、互いに励まし合うのもプリキュア。

「ひとりの力じゃ敵わなくても……」

互いに名前を呼び合い、頷き合う。
それだけで通じるものがあります。

再び、バテテモーダに向かうグレース。
同じような蹴りですが、バテテモーダの反応を見るかぎり、もはや別物のようですね。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」17

……とはいえ、これだけでどうにかなるわけでもなく、グレースを押し返すバテテモーダ。
しかし、続けて、フォンテーヌが、スパークルが攻撃を続けます。

そして、グレース渾身の左拳!
ついに、バテテモーダを吹き飛ばし、メガビョーゲンを巻き込んで隙を作ることに成功します。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」18

そうなると、フィニッシュはもちろん『プリキュア・ヒーリングオアシス』!
かくして、宝石のエレメントさんは救出され、メガビョーゲンは浄化。
周囲は元に戻り、ラテも回復となりました。

敗北したにもかかわらず、文字どおり手を叩いて喜ぶバテテモーダ。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」19

バテテモーダの言い分は「アハハハッ!負けたのは自分じゃないんで、メガビョーゲンなんで」とのこと。
直接対決としてはその通りではあるのですが……結構追い詰められてはいましたし、負け惜しみでしょうね。

ただ、負けてなお笑い飛ばすという異常性は、中身が普通の少女であるところのプリキュアには効きそう。
今の段階では、むしろ底の知れなさとして刻まれた可能性もありますね。

「それにしても、戦うのって超楽しいわ」と言い、不敵な笑みをみせるバテテモーダ。
そのひと言がよほどショックだった様子のグレース。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」20

このとき、バテテモーダがどのような意図でグレースを見たのかは不明。

ただ、グレースの反応を見るに、グレースはプリキュアとビョーゲンズの戦いを、ちゃんと戦争として捉えているっぽいですね。
だから、戦いを楽しんでいるバテテモーダを、信じられないという感じなのでしょう。

去り際、自分の出生秘話を明かすバテテモーダ。
やはり、あのヌートリアが、バテテモーダになってしまったようです。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」21

そしてそのことは、これからも幹部が増えていく可能性を示唆するもの。
既存の3人にも手こずっていて、個体として十分な戦闘能力を持つ新人が追加され、さらに増えるかも……というのは、なかなか絶望的な情報ではあります。

言うだけ言って、バテテモーダは退散。
落ち着いたところで、宝石のエレメントさんを診察し、大事ないことを確認します。

ひとまずはめでたしめでたし……かと思いきや。
誰よりも事態を深刻に受け止めたひなたが、不安な表情を見せます。

【ヒーリングっど♥プリキュア】第12話「以心伝心!?チームワーク大作戦」22

バテテモーダの目線は主にグレースを見ていましたが、その会話が一番響いてしまったのはひなたのようです。
頭よくない系のキャラですが、単なるバカというわけではなく、わりと深く考えてしまうタイプですよね……。
 
FC2 Blog Ranking
2020/04/19 12:26|TV・CD・本TB:1CM:11

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

Twitter 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.