東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

【スター☆トゥインクルプリキュア】OP比較[第25話・第26話]

5人目のプリキュアが誕生して、しばらく経つ『スター☆トゥインクルプリキュア』。
そして今回(第26話)、OPのアニメが変わりました。

プリキュアシリーズ恒例の中間地点といえますが、シリーズでも、ガッツリと作り直した作品があったり、音楽からしてマイナーチェンジしてみたりする作品があったり、一方で、明らかに取って付けたようなキャラ追加しかなかったりと、その差は千差万別です。
今作では、どのような感じに変わったのでしょうか。

そんなわけで比較です。
まず、この手の比較で恒例の、差異のないシーンで画像の見方を説明します。

【スター☆トゥインクルプリキュア】OP比較[第25話・第26話]00

左が第25話、右が第26話、下がその差です。
差異がない場合、このように下半分が真っ黒になります。

さて本題。

1つめは、開始直後。

【スター☆トゥインクルプリキュア】OP比較[第25話・第26話]01

中心の星が5つに、そして尾も4つから5つになりました。
増えた色(青)から考えても、これがコスモを表していることは明らかでしょう。

言うまでもなく、今回の変化の肝は、コスモ(ユニ)です。

2つめと3つめは、続く0.88秒から。

【スター☆トゥインクルプリキュア】OP比較[第25話・第26話]02

まず、4人が連続して登場しますが、1人あたりの時間が短くなっています。
これは、ユニのための時間を用意するためですね。

もうひとつは、ララの背景の色が変わりました。
一見よく理由がわからない変化ですが、おそらく、ユニとの被りを嫌ったためと思われます。

4つめは、6.55秒から。

【スター☆トゥインクルプリキュア】OP比較[第25話・第26話]03

満を持して、ユニ登場。
背景はプリズムの三角形で、ひとつだけ猫の足あとになっています。

ほかの4人とは異なり、変身スターカラーペンではなくレインボーパフュームを持っているのが特徴的でしょうか。

5つめは、続く7.92秒から。

【スター☆トゥインクルプリキュア】OP比較[第25話・第26話]04

フワ&プルンスですが、背景の色が変わりました。
ここの変化も、ユニと色が被るからなのだと思われます。

ちなみに、キャラ切り替えのタイミングはここで再び揃います。
まさに、前4人を詰めてユニを入れたという格好になります。

6つめと7つめは、続く10.97秒から。

【スター☆トゥインクルプリキュア】OP比較[第25話・第26話]05

まず、タイトルが出るまでにプリキュアが飛び回りますが、ここにコスモが追加。
最後の部分だけではなく、ほかのキャラの後ろにもちゃんといます。

もうひとつは、色の塗りミス修正ですね。

8つめは、33.87秒から。

【スター☆トゥインクルプリキュア】OP比較[第25話・第26話]06
(画像クリックで高解像度版表示)

ロケットにもたれかかる形で、ユニがいます。
もともと等間隔で並んでいたため、どのように追加するか(あるいはしないのか)と考えていたのですが、こう来るとは……しかし、ユニには似合っていると思います。


9つめは、37.79秒から。

【スター☆トゥインクルプリキュア】OP比較[第25話・第26話]07

ロケット発射の場面でも、ユニが追加されています。
もともと椅子が1つ余っていたのですが、前半バージョンでも意外に気にならないものですね……。

また、ユニに押し出される形で、プルンスの位置が少しずれました。

11個目は、46.21秒から。

【スター☆トゥインクルプリキュア】OP比較[第25話・第26話]08
(画像クリックで高解像度版表示)

ララの部屋ですが、まず背景のドーナツマシンなどに色がつきました。
そして、ソファに小物が追加されています。
あと、背景が全体的に少し上にズレました。

小物が増えたのは、ちょっと意味深で気になるところです。
そして、今回の中でほぼ唯一、新キャラにまったく関係しない変化でもあります。

12個目は、72.53秒から。

【スター☆トゥインクルプリキュア】OP比較[第25話・第26話]09

宇宙怪盗ブルーキャットが、キュアコスモに。
この部分は、誰しもが予想した部分でしょう。

前4人に倣い、ノットレイたちを蹴散らしています。
ただ、流れとしてはセレーネで一旦切れてしまっているので、5人連続という感じが少し薄くなってしまっているのが残念なところでしょうか。

13個目は、続く75.41秒から。

【スター☆トゥインクルプリキュア】OP比較[第25話・第26話]10

ダークネストが、その存在を露わにしました。
そして、バケニャーンはいなくなりました。

カッパードとテンジョウは武器が変わったくらいで印象はそのままですが、アイワーンは服装が替わり、ちょっと雰囲気が違って見えるので、それが何を意味するのか……本編再登場が楽しみです。

14個目は、ラストシーン。

【スター☆トゥインクルプリキュア】OP比較[第25話・第26話]11
(画像クリックで高解像度版表示)

全員集合に、コスモが追加。
バランスを考え、再配置という感じになっています。

以上が、今回の変化でした。
予想どおり、コスモ(ユニ)とダークネストの追加、バケニャーンの消滅がメインでしたね。

変わらなかった部分で個人的に気になるのは、やはり『プリキュア・サザンクロスショット』の部分。
新OPは、5人での新技が登場してから、それをひとつの柱にして変えると思っていたので、ここがそのままというのは、やはりちょっと意外です。


 
FC2 Blog Ranking
2019/08/06 05:55|TV・CD・本TB:0CM:0

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

Twitter 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.