東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

【異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術】OP比較[第08話・第09話]

大人気放送中のアニメ『異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術』。
そのOPが、第9話で少し変わりました。

そんなわけで比較です。
まず、この手の比較で恒例の、差異のないシーンで画像の見方を説明します。

【異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術】OP比較[第08話・第09話]00

左が第8話、右が第9話、下がその差です。
差異がない場合、このように下半分が真っ黒になります。

差異があるところにばかり目が行きがちですが、差異がないところでそれが確認できるというのは、こういう話をするときに非常に重要になります。

さて本題。

1つめは、63.35秒から。

【異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術】OP比較[第08話・第09話]01
(画像クリックで高解像度版表示)

アリシア。
質素な墓前から振り返るような感じだったのが、死屍累々の戦死者の中で振り返る感じになりました。

もしかしたら、本質的な意味は変わっていないのかもしれませんが、受ける印象は大分変わりますね。

次は、続く64.48秒から。

【異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術】OP比較[第08話・第09話]01
(画像クリックで高解像度版表示)

アリシアの目が光る!
前のシーンとの絡みが、とても意味深な物になります。

今回の変更は、以上の2点。
変更の規模は大きなものではありませんが、本編の進行や前後のシーンの相乗効果などによって、最小の加筆で最大の効果を発揮しているように思います。

 
FC2 Blog Ranking
2018/08/31 06:29|TV・CD・本TB:0CM:0

web拍手レス

喉が痛い。

web拍手。
web拍手
(画像クリックで原寸大版表示)

2018年8月25日
00:47ハリケーン( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
or
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーンタイフーン
or
竜巻( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン

全部一緒じゃないですか。・゚・(ノД`)・゚・。
いや、その中で明らかに竜巻だけ異質なのになんでそこに混ざってるの……。

2018年8月25日
09:01「0」が( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーンで 「1」が((((( ‘Д‘)≡⊃)`Д) ドゴォ
平穏は何処にもない 背く事の出来ぬロジック

ひどい。・゚・(ノД`)・゚・。
 
FC2 Blog Ranking
2018/08/29 06:10|web拍手TB:0CM:2

【HUGっと!プリキュア】第29話:APPENDIX

第29話の感想の付録。
開幕、提供、アイキャッチ、次回予告、エンドカードなどについてです。

【今回の1枚】

【HUGっと!プリキュア】第29話:APPENDIX-01

キュアエール。
キラキラしています。

おばあちゃんはエールの中のはなを見いだしたわけで、これもはなに見えているはず。
はなが友人を連れて訪ねてきたり、人知れず街を救うヒーローになっていたり、少し見ないうちに成長著しいと感じていそうです。

おそらく、「歳を取るのも、なかなかいいもんだ」には、そういうことも含まれているのではないでしょうか。

【開幕】

【HUGっと!プリキュア】第29話:APPENDIX-02

今回は、開幕の挨拶はありませんでした。
その段階でいつもと違うので、不穏な話なのか、いい話なのかは分かりませんが、期待は否応なく高まりますね。

【提供】

【HUGっと!プリキュア】第29話:APPENDIX-03

今回も、提供が独立して存在するパターン。

【アイキャッチ】

【HUGっと!プリキュア】第29話:APPENDIX-03

アイキャッチは、ミライパッドが登場するパターン。

【次回予告】

【HUGっと!プリキュア】第29話:APPENDIX-05

次回は第30話「世界一周へGOGO!みんなの夏休み!」。

夏休み回!
放送日は9月に入っていますが、夏休み回のようです。

それにしても、世界一周ですか……。
今作には、アカルンやふしぎ図書館や魔法といった、都合のいい移動手段は存在しないので、現実的な方法でそれをやることになるわけですが……愛崎家すごい。

あと、久しぶりにことりがちゃんと出てきそうです。
予告を見ると、なんか罰ゲームみたいなことになってますが。

【後提供】

【HUGっと!プリキュア】第29話:APPENDIX-06

後提供も、独立して存在するパターン。

【エンドカード】

【HUGっと!プリキュア】第29話:APPENDIX-07

 
FC2 Blog Ranking
2018/08/27 00:00|TV・CD・本TB:0CM:0

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」

親戚のおばあちゃん回。
これもまた、夏休みならではといえるでしょうか。

さて本編。

ビューティーハリーの面々を連れ、はなが向かった先は和菓子屋『たんぽぽ堂』。
どうやら、はなのおばあちゃんがやっているお店のようです。

中は、キラキラル アスパワワの舞う、いい雰囲気のお店。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」01

おばあちゃんは『庵野たんぽぽ』(CV=井上喜久子)。
名前から察すると、母方のおばあちゃんということになるのでしょうか。

ふわもこヘアは、はなが友達を連れてくるということで、張り切った結果のようです。
これには、はなも大絶賛!

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」02

似たもの同士ですね。
見た目も中身も、かなり近そうです。

何かするとき、かけ声が「いっくよー!」なのも同じ。
今回初登場のおばあちゃんですが、はなの成長に多大な影響を与えてきたということがひしひしと伝わってきますね。

手練れの職人技で、どんどん和菓子を作っていくおばあちゃん。
しかし、はなたちの目に入らないところでは、少し苦しそうな表情も。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」03

やはり、お歳のせいか、体力的にはつらいものがありそうですね。
気合いでカバーして、何とかやっているという感じでしょうか。

今回のはなたちは、このたんぽぽ堂でお手伝い。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」04

看板娘をやったり、荷物を運んだり……特に何事もなく、順調のようです。

そんなとき、おばあちゃんのどら焼きを「おいしくない」と言うお客さんが。
それは『ヨネさん』(CV=寺内よりえ)で、古くからの常連さんのようです。

いわゆる『昔はもっとよかった』系の評価。
単にノスタルジックな話ではなく、おばあちゃんにも思い当たるフシはあるようで……つい声を荒げ、追い返してしまいます。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」05

ヨネさんの辛口評に発奮したおばあちゃん。
目玉商品を作ると言って、『巨大どら焼き』の製作を始めます。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」06

こういうとき、少し方向音痴になるのもはなと同じですね。
そして、巨大なヘラを振りかぶったとき……。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」07

腰が!
これは 非常に マズい。

病院に担ぎ込まれるおばあちゃん。
腰以上に、メンタルにダメージを受けたようで、すっかり弱気になってしまいます。

はなたちを下げ、ひとりになってぽつり。
「歳を取るっていうのは、嫌なことだよ……」

一方、はなたちはヨネさんに呼び止められます。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」08

ヨネさんはヨネさんで、たんぽぽ堂の味が落ちていくのを、心配していたようです。
ただ、言い方や意固地になったりで、売り言葉と買い言葉みたいになってしまったようですね。

「昔は何でもおいしかった」と言うヨネさん。
そんなヨネさんの口から、『希望饅頭』という言葉が。

それは、今のラインナップにはなく、はなすら知らない商品。
どうやら、おじいさんが健在だったころには、出していたものらしいですが……?

それを聞いて、「おばあちゃんに『希望饅頭』を作ってあげよう!」と言いだすはな。
名前もちょうどピッタリですし、これはもう作るしかありませんね。

しかし、肝心の作り方は……。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」09

誰も知る由のないレシピ。
もはや、ご霊前で手を合わせて祈るくらいしか、できることはありません。

はなが祈祷していると、はぐたんが仏壇の上に何かを発見します。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」10

それは1冊のノート。
はぐたんは目線が低く、いつも上を向いているので、発見できたという感じでしょうか。

そしてこのノート、今回の冒頭では遺影の前にあったはず……。
それが移動しているのは、おばあちゃんも見ていてつらくなってしまったのでしょうか……。

ノートの中身は、期待通り、希望饅頭のレシピ。
早速、再現に取りかかるはなたち。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」11

若者が寄ってたかっても、大変な作業。
それを、おばあちゃんはひとりでやっていたのですね……。

そのころ、おばあちゃんの病室にはヨネさんが。
お見舞いと、言いすぎたのを謝りに来たようです。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」12

弱気になっているおばあちゃん、たんぽぽ堂の味が落ちていることを認めてしまいます。
そして、それが歳のせいであることも。

そのまま、たんぽぽ堂の最後の言葉を言ってしまいそうになったとき、はなたちがやってきます。
その手には、不格好な和菓子が。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」13

それは鬼まんじゅうのようで、本来の希望饅頭とは似ても似つかないもの。
しかし、それを見たおばあちゃんは涙を流します。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」14

昔を思い出すおばあちゃん。
たんぽぽ堂は、おじいちゃん『庵野草介』(CV=竹内栄治)とふたりで始めた店だったようです。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」15

つまり、たんぽぽ堂の『たんぽぽ』は、おばあちゃんその人のことだったわけですね。
回想も含め、仲睦まじい夫婦だったことが伝わってきます。

貧乏で失敗続きだった中、おいしくできたこの饅頭。
「甘くて、ほかほかのこの饅頭を食べると、心に希望の光が灯るような、そんな気持ちになるんだ」
「だから、『希望饅頭』」

今まで希望饅頭を作らなかったのは、思い出が大切すぎたから。
「このお饅頭だけは味を落としたくなくて、作れなかった……」

そして、はなの希望饅頭を頬張るおばあちゃん。
「甘くて、ほかほかのこのお饅頭を食べると、心が希望でいっぱいになる……」
「はな、ありがとう」

おばあちゃんの心も復活です。
これでめでたしめでたし……ではあるのですが、やはり、猛オシマイダーが出現します。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」16

今回の幹部はジェロス。
それこそ、その辺の適当なトゲパワワから、猛オシマイダーを作ったようです。

変身して、対処に当たる一行。
そして、先頭の最中、猛オシマイダーの凶弾がたんぽぽ堂に迫ります。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」17

気合一閃!巨大なヘラで、黒飴弾を打ち返したおばあちゃん。
精神が復活したことで、肉体的にも元気になったようですね。

次は、本体の体当たりでたんぽぽ堂を破壊しようとするオシマイダー。
おばあちゃんがいくら立ち直ったとはいえ、無理の利く年齢ではないのは変わりませんし、何より一般人が勝負を挑める相手でもありません。

そのピンチは、エールが猛オシマイダーの横っ面を殴り、凌ぎます。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」18

エールの横顔に、はなを見るおばあちゃん。
やはり、わかってしまうものなのですね。

そして、フィニッシュはエールたち3人による『プリキュア・トリニティ・コンサート』!
かくして、猛オシマイダーは浄化され、ジェロスたちは撤退となりました。

その後、はなたちと協力して、真の希望饅頭を作るおばちゃん。
それは、ヨネさんも唸る、かつての希望饅頭の出来でした。

……とは言え、腰痛持ちになってしまった以上、ひとりでたんぽぽ堂をやっていくのは無理そうです。
そこに、「あたしでよければ、手伝おうか?」との頼もしい声が。

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」19

流石米屋だ!鍛え方が違う!
ババアふたりキテル……。

「歳を取るのも、なかなかいいもんだ」と言うおばあちゃん。
「つらいことも、悲しいこともあったけれど、こんなに楽しい日が待ってるんだからね!」

【HUGっと!プリキュア】第29話「ここで決めるよ!おばあちゃんの気合のレシピ!」20

物語の核心ですね。 
FC2 Blog Ranking
2018/08/26 12:01|TV・CD・本TB:2CM:0

Uターン2018夏

戻ってきました。
すんでのところでしたが、台風の影響はほとんど受けず、予定通りです。

戻ってきてチェックしたところ、メインPCに異常もなく、アニメの録画もちゃんとできているようで一安心。
リアルタイム放送に追いつけるよう、順序を考えて消化していきたいところです。 
FC2 Blog Ranking
2018/08/24 17:09|未分類TB:0CM:0

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

Twitter 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.