アクセスカウンター 
|
 
(Since 2002/09/01)
|
プロフィール 
|

バナーはこちら。  
|
Web拍手 
|
 
私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。
|
|
| GWだと……。
web拍手。
 (画像クリックで原寸大版表示)
| 2017年4月28日 | |
---|
07:25 | 週末なにしてますか?忙しいですか?彼女とかいらっしゃらないんですか? | | |
どうしてそんなひどいこというの(´;ω;`) 
| 2017/04/29 23:48|web拍手|TB:0|CM:0|▲
|
| 今期視聴している、テレビやネット放送の番組をリストアップしてみました。
さすがに春は新番組が多く、厳選してもこれだけ(30番組)残りました。
注目している新番組は、上述のテーブルが厳選の結果なのでそのすべてともいえますが、さらに絞るなら、曜日順に『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』『武装少女マキャヴェリズム』『クロックワーク・プラネット』『ひなこのーと』『アトム ザ・ビギニング』あたりでしょうか。
『ロクでなし魔術講師と禁忌教典』は、久々にMFちからのみなぎる作品(角川コミック・エース)。 一時期はかなり密集していた記憶があるのですが、ここしばらくそれっぽいのを見ていなかった気がするので、そこにスーッと……。
『終末なにしてますか?忙しいですか?救ってもらっていいですか?』は、00年代前半のえろげを思い出させる、懐かしく切ない空気の作品。 まあ……その術は僕に効きます。
それにしても、最近に限った話ではありませんが、これといい『つぐもも』といい、一体今年は何年なんだという超今風作品が必ずちらほらと見受けられますよね……。
『武装少女マキャヴェリズム』は学園バトルアニメ。 基本的には刀剣vs拳という感じで、剣術の流派などは実在のものらしいですよ? ではリアル路線かというと、もちろんそんなことは一切ないのですが。
あと、僕は螺煌旋系の技は好きです。
『クロックワーク・プラネット』は、歯車系未来ストーリー。 絵の印象から『ランス・アンド・マスクス』を思い出します(同じ人の絵)。 つぶれ饅頭かわいい。
『ひなこのーと』は、今期のきらら系アニメ(コミックキューン)。 きらら全般が、狂気をかわいいでコーティングしている感じで、そこから各誌ごとに特長を伸ばしているという印象を受けますが、キューンも完全にその流れで、メディアファクトリーがきらら系を研究して、独自色を加えたらこんな感じでしょうかというものがお出しされた感じです。 まんがタイムきららキューン。
かわいいから、ところどころ脳が理解を拒む狂気が漏れ出ているところはまさにそれ。 それでいて、キャラ等身が若干高いので、えっちな感じはちょっと上がっているように見えます。
『アトム ザ・ビギニング』は、かの『鉄腕アトム』のスピンオフ前日譚。 若かりしころの博士連中にスポットを当て、アトム誕生までの物語になるようです。 この系統では『ヤング ブラック・ジャック』もいい作品だったので、期待しています。
それにしても、キャラをパッと見ただけで大体わかる手塚スター・システムって本当にすごいですね……。  
| 2017/04/27 07:59|TV・CD・本|TB:0|CM:0|▲
|
| 雨降るのかな。
web拍手。
 (画像クリックで原寸大版表示)
| 2017年4月25日 | |
---|
06:47 | この世界つなぐものそれは愛だよ愛!ラブアンドピース!平和が一番! | | |
左様。 
| 2017/04/26 23:59|web拍手|TB:0|CM:0|▲
|
|
|