アクセスカウンター 
|
 
(Since 2002/09/01)
|
プロフィール 
|

バナーはこちら。  
|
Web拍手 
|
 
私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。
|
|
| 今宵はスーパームーンですよ。
![スーパームーン[2015/09/28]](https://blog-imgs-83.fc2.com/e/x/e/exemptyjmpd/201509282139132a0.jpg) 撮影:α6000(画像クリックで高解像度版表示)
昨夜は中秋の名月だったわけですが、実は満月ではありませんでした。 満月は今晩で、さらにスーパームーン、そして地域によっては皆既月食です。 まあ、月食は日本では観察できませんが。  
| 2015/09/29 00:00|未分類|TB:0|CM:0|▲
|
| 昼夜の寒暖差がひどい。
web拍手。
 (画像クリックで原寸大版表示)
【web拍手】2015年9月27日17:58 | 《アーティファクトの魂込め/Ensoul Artifact》について教えて下さい!( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン |
聞いておいて殴りつけるとか。・゚・(ノД`)・゚・。
《アーティファクトの魂込め/Ensoul Artifact(M15)》……出てから1年以上も経ってる上に、能力的にもわりと書いてあるとおりなのでは……。
アーティファクトをクリーチャー化するエンチャント。 サイズも5/5と大きく、しかもかなり軽いので、いろいろ便利なカードです。
まず単純に、cip能力や戦場に置いておくだけで意味がある能力を持ったアーティファクトを使い倒す目的が考えられます。 マナ・アーティファクトのマナ能力が不要になる終盤に使うのも。 例えば《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》なら、5/5・破壊されないクリーチャーになるので、結構な脅威に。
また、アーティファクトであれば、クリーチャーにもつけられるのがポイント。 能力はそのまま、P/Tが上書きされるので、軽かったり、いい能力を持っているアーティファクト・クリーチャーにつけるといいと思います。 《羽ばたき飛行機械/Ornithopter(M15)》あたりとの相性はいいはずです。
逆に、装備品につける場合は注意が必要で、クリーチャーである装備品は装備できないというルールがあるので、それは留意しておく必要があります。  
| 2015/09/28 22:17|web拍手|TB:0|CM:2|▲
|
|
|