アクセスカウンター 
|
 
(Since 2002/09/01)
|
プロフィール 
|

バナーはこちら。  
|
Web拍手 
|
 
私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。
|
|
| CD買いました。
 撮影:α6000(画像クリックで高解像度版表示)
シーサイド・コミュニケーションズ『Smile☆Revolution【初回生産特典盤】』
5分アニメ『洲崎西 THE ANIMATION』の主題歌CD。 それにしても、特に作品に謎解き要素があって、それの強烈なネタバレ要素を含んでいるというわけでもないのに、どうしてこんなに発売が遅かったのでしょうね?
今回購入したのは『初回生産特典盤』。 これは『通常盤』の特別版で、MVが収録されたDVDがついています。
今作はこのほかに『アニメ盤』が存在していて、そちらは曲数も違えばブックレットのページ数も違うという仕様になっているようです。 4の倍数でないページ数って、どうやっているのでしょうか……?
【Smile☆Revolution】
タイトル曲にして、アニメのオープニング主題歌。 略称は『スマレボ』(?)
5分アニメなので、放送で使われているのはほんの一部分(30秒)。 PVで1分くらい聞くこともできますが、やはり、初めて聞いたときからその全貌がずっと気になっていました。
その上で、CMでは聞いたことのない部分が使われていたりして、なかなか興味を刺激される戦略になっています……策士ね!
そして、肝心の曲は……笑顔ビーム炸裂! なんというか、キラキラ綺麗な曲ですね! ……で、この曲を歌っている2人はアニメでも登場するのかな?(すっとぼけ)
【ホップ・ステップ・ジャンプ!】
2曲目。
さわやかで透き通るようなキレイな曲ですね。 これは洲崎西ではなく、あやあすかですわ。
ピンポイントのオケヒがとても効果的。 ステキ!
僕はこのCDで、この曲が一番好きかもわからんね。
【AUNG】
3曲目。 この曲は『アニメ盤』には収録されておらず、『通常盤』および『初回生産特典盤』で聞ける曲になっているようです。
「AUNG」って何のことかと思えば、「阿吽」だったのですね。 歌詞カードを見るまで、ちょっと考えてしまいましたよ。
オケヒがギャンギャン鳴ってる! やったぜ。
【「Smile☆Revolution」MUSIC CLIP】
初回特典のDVD。 『初回生産特典盤』でのみ手に入る、大変ありがたい映像となっております。

それにしても、序盤の、バスを追いかける洲崎さんには吹く。 なんかわからんが吹く。 あれはズルいよね……。 
| 2015/08/26 22:00|TV・CD・本|TB:0|CM:0|▲
|
| 東方のゲーム買いました。
 撮影:α6000(画像クリックで高解像度版表示)
上海アリス幻樂団さん『東方紺珠伝 ~ Legacy of Lunatic Kingdom.』
東方Projectの第15弾。 先の夏コミで頒布されたものの、ショップ委託が開始されたので、早速購入しました。
体験版は7月末から公開されていましたので、そちらは既にプレイ済みです。
とりあえず、製品版までに完全無欠モードのノーマルをノーミスと、レガシーモードのノーマルをノーコンティニューで……としたかったのですが、残念ながら完全無欠ノーマルの早苗さんが間に合いませんでした。 キャラ性能的は、早苗さんはほかと比較しても高めだと思うのですけどね……まあ、案外そういうものかも知れません。
そんなわけで、インストールしました。
 (画像クリックで原寸大版表示)
これから、空き時間にやっていこうと思います。  
| 2015/08/25 20:46|東方|TB:0|CM:0|▲
|
|
|