東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回:APPENDIX

第13話の感想の付録。
歴代プリキュア、フィニッシュ、次回予告などについてです。

【今回の1枚】

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

キュアフォーチュン vs プリキュアハンター。
力の差はありますが、現在登場している中での最強クラスのぶつかり合いは、なかなかのものがありますね。

【歴代プリキュア】

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

第13回はキュアミント(CV=永野愛、原画=川村敏江)。

歴代プリキュア
キュアブラックキュアホワイトシャイニールミナス
キュアブルームキュアイーグレット
キュアドリームキュアルージュキュアレモネードキュアミントキュアアクアミルキィローズ
キュアピーチキュアベリーキュアパインキュアパッション
キュアブロッサムキュアマリンキュアサンシャインキュアムーンライト
キュアメロディキュアリズムキュアビートキュアミューズ
キュアハッピーキュアサニーキュアピースキュアマーチキュアビューティ
キュアハートキュアダイヤモンドキュアロゼッタキュアソードキュアエース
キュアラブリーキュアプリンセスキュアハニーキュアフォーチュン
  1. キュアブラック
  2. キュアドリーム
  3. キュアパッション
  4. キュアムーンライト
  5. キュアハッピー
  1. キュアイーグレット
  2. キュアアクア
  3. キュアパイン
  4. キュアリズム
  5. キュアブロッサム
  1. キュアマーチ
  2. キュアハート
  3. キュアミント

【フィニッシュ】

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

本編感想でも触れたとおり、今回はラブリーとフォーチュンが協力しましたが、フィニッシュには至らず。

【次回予告】

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

次回は第14回「ヒーロー登場!あいつはいかしたすごいやつ!!」。

知ってる知ってる、これ太陽マンっていうんでしょう?
その正体はいったい何者なんだ……。

【今回のひめ「あなたたち、お年頃の女の子として大事なものがかけてない!?」】

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

【スマホアプリ】

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」
 
FC2 Blog Ranking
2014/04/28 00:00|TV・CD・本TB:0CM:0

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

強力な敵出現!
これまでの、強いことは強いがどうやってもギャグみたいな敵幹部とは、少々勝手が違いそうなプリキュアハンターが登場しました。

ストーリー的にも重要そうな要素が散りばめられていて、見逃せない回ですね。

さて本編。

砂漠地帯での戦闘。
サハラ砂漠のプリキュア、キュアナイルは必殺の『ナイル・ストリーム』を繰り出します。

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

しかし、簡単に打ち破られてしまいます。
その相手は……プリキュアハンター。

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

キュアナイルはプリキュアハンター(CV=野島裕史)に敗北。
OPでそれっぽい感じに出ていましたが、負けるとこうなるのですね。

一方、幻影帝国のクイーンミラージュは夢を見ます。

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

人間だったころの記憶でしょうか?
……ということは、元人間だったのですね。

相手は明らかにブルーなので、巫女と神の逢瀬。
この戦い、そもそもことの根源は痴情のもつれなのかもわからんね。
そうなると、ブルーがプリキュアに恋愛禁止を言い渡したのも、このあたりに原因がありそうです。

一方、ぴかりが丘。
強敵が迫っているとしらぬハピネスチャージチームは、呑気にテレビ鑑賞。

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」
(画像クリックで高解像度版表示)

テレビを見るのにもプリカード『ドレス』でオシャレをするひめ。
めぐみとゆうゆうは色気より食い気……oh...

恋愛ドラマを見て、何か思い当たったのか浮かない顔をするブルー。
それを感じ取って、ブルーに会いに行くめぐみ。

ブルーが持っていたのは、『アクシア』と呼ばれる、世界に災いを及ぼすものたちを封印していた箱。
どうやら、この箱が開けられたことにより、今作の戦いは始まってしまったようです。
開けたのは……やっぱりひめなのでしょうか……?

どこにでもワープできる鏡を通じ、出た先はぴかり神社。
結局ぴかりが丘から出ることがないのは、めぐみの地域愛ゆえか、それとも?

和やかな雰囲気が流れる中、それを打ち破る存在が。
プリキュアハンター襲来です。

プリキュアハンターとブルーは旧知の仲のようで、ブルーはプリキュアハンターを「ファントム」と呼びます。
ここにも、プリキュアを狩るものとプリキュアを生み出すものという以上の、何か因縁がありそうです。

問答無用でブルーに襲いかかるファントム。
ブルーを守るため、めぐみは変身して応戦です。

戦うためのメンタルは十分ですが、いかんせんファントムは強敵。

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

『ラブリー・ビーム』も、軽々と回避されてしまいます。
かなり弾速の速い攻撃だと思うのですが……ほぼ瞬間移動ですね。

ならばということで、フォームチェンジ『ロリポップヒップホップ』。
フォームチェンジ技は範囲攻撃なので、回避はされにくいはず。

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

『プリキュア・ポップンソニックアタック』!
今回は着弾したようですが、大したダメージはなかったようで、反撃を受けてしまいます。

ファントムの反撃により、拘束されてしまうラブリー。
冒頭のナイルのように、大ピンチです。

そこに割って入ったのが、フォーチュン。
こちらも、ファントムに因縁があるようです。

第1話以来の『フォーチュン・スターバースト』で攻勢を掛けます。

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

エネルギーを流し込み、相手を内面から爆破するような感じの技ですが、それも耐えるファントム。
フォーチュンを圧倒します。

フォーチュンの危機。
ブルーの力で緩んだ拘束を力ずくで引き千切り、『ラブリー・パンチングパンチ』の連打で助けに入るラブリー。

あくまで1人で戦おうとするフォーチュンに、まぶしい笑顔で協力を申し出るラブリー。
おそらく、フォーチュンが1人で戦おうとするのは、これ以上ほかの人を巻き込まないためという理由がありそうな感じです。

そして共闘。

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

背中合わせカッコイイ。

戦うための技術を持ったフォーチュンと、戦うための精神を持ったラブリー。
即席のコンビですが、協力することで力は何倍にも膨れ上がったようです。

そして、必殺技。

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」
(画像クリックで高解像度版表示)

『プリキュア・ピンキーラブシュート』!
『プリキュア・スターダストシュート』!

さすがにまだ、2人で1つの技を繰り出すには至らない様子。
それでも、強力なエネルギーがファントムに襲いかかります。

しかし……!
ついにファントムが腰の得物を抜き、2人の必殺技を打ち破ります。

いよいよもって打つ手なし……大ピンチですが、そこで立ちはだかったのがブルー。
戦う能力はありませんが、指をくわえてみていることもできないようです。

【ハピネスチャージプリキュア!】第13回「強敵登場!キュアフォーチュンVSプリキュアハンター!」

幻影帝国側にも、ブルーを殺してしまえない理由があるようで、剣を収めるファントム。
なんとか、急場をしのぐことはできました。

これでフォーチュンとも和解……とはまだいかないようで。
まだ時間はかかりそうです。

フォーチュンはブルーが関与しないプリキュア。
一体どうやって手に入れたかというと、どうやら姉から譲り受けたようです。

そのプリキュアの名は『キュアテンダー』。
その名にはブルーも覚えがあるようで、苦虫を噛み潰したような表情を浮かべます。

そんなブルーに愛を振りまくラブリー。
ブルーも、思わずラブリーを抱きしめます。
これは……。 
FC2 Blog Ranking
2014/04/27 10:50|TV・CD・本TB:4CM:0

AtermWG1800HP PA-WG1800HP

無線LANルーター買いました。

AtermWG1800HP PA-WG1800HP
撮影:α NEX-3N(画像クリックで高解像度版表示)。

NEC『AtermWG1800HP PA-WG1800HP』

AtermWG1800HPの親機単体。
IEEE802.11ac対応(最大1,300Mbps対応)です。

発売時点では11acはDraftでしたが、現在は正式対応。
いつの間にか、パッケージもちゃんとそのバージョンになっていました。

現在使用中のノートPCが11ac対応なので、せっかくなので合わせてみた感じです。
ノートPCの方はアンテナが2×2なので、最大867Mbpsではありますが。

今まで使っていたルーターもNEC製なので、設定方法もほとんど同じで、迷うことなくセッティングできました。

現在、至って快調。
品薄でなかなか手に入らなかったり、売っていてもタイミングが悪かったりといろいろありましたが、買ってよかったです。 
FC2 Blog Ranking
2014/04/25 22:53|PCTB:0CM:0

【別動隊PC】CrystalDiskMark 3.0.3

ベンチマーク第2弾は、『CrystalDiskMark 3.0.3』
第1弾(WEI 7)はこちら。

PCのスペックはこちら。

【CDM3.0】CSSD-S6T256NHG5Q
【CDM3.0】CSSD-S6T256NHG5Q
Sequential Read496.955 MB/s
Sequential Write482.474 MB/s
Random Read 512KB420.547 MB/s
Random Write 512KB452.347 MB/s
Random Read 4KB (QD=1)21.074 MB/s5145.0 IOPS
Random Write 4KB (QD=1)70.424 MB/s17193.4 IOPS
Random Read 4KB (QD=32)300.663 MB/s73404.1 IOPS
Random Write 4KB (QD=32)114.825 MB/s28033.4 IOPS

システムドライブ。
メインPCからのお下がりです。

新品の時と比べると若干へたってきている感もありますが、それでもまだまだ第一線級。
特にランダムリード(4KB,QD32)はすばらしい。

容量もそれなりにありますし、頼もしいかぎりです。

【CDM3.0】SSDN-3T120B
【CDM3.0】SSDN-3T120B
Sequential Read478.875 MB/s
Sequential Write249.959 MB/s
Random Read 512KB440.843 MB/s
Random Write 512KB212.891 MB/s
Random Read 4KB (QD=1)31.690 MB/s7736.8 IOPS
Random Write 4KB (QD=1)91.162 MB/s22256.2 IOPS
Random Read 4KB (QD=32)121.329 MB/s29621.3 IOPS
Random Write 4KB (QD=32)226.534 MB/s55306.2 IOPS

セカンドドライブ。
システムドライブに使用していたものです。

こちらも、2年間システムドライブとして稼働していたためか、ライト性能を中心にへ垂れてきている感じはあります。
それでもそこそこの性能はありますし、システムとは別ドライブを使用したいときもあるので、セカンドドライブとしてはまあまあではないでしょうか。

【CDM3.0】QSoft RAMDrive Enterprise x64
【CDM3.0】QSoft RAMDrive Enterprise x64
Sequential Read6181.224 MB/s
Sequential Write8915.296 MB/s
Random Read 512KB6067.946 MB/s
Random Write 512KB8694.232 MB/s
Random Read 4KB (QD=1)1444.169 MB/s352580.3 IOPS
Random Write 4KB (QD=1)880.538 MB/s214975.0 IOPS
Random Read 4KB (QD=32)1482.930 MB/s362043.5 IOPS
Random Write 4KB (QD=32)912.675 MB/s222821.0 IOPS

おまけのRAMDisk。

揮発性ではありますが、SSDと比較してもケタ違いの性能はやはり魅力的。
このPCおよび使用環境が割りと安定していることもあり、幸運にもこれまで不意の電源断やフリーズなどにも遭遇していないので、一時的な作業場所としては最適です。 
FC2 Blog Ranking
2014/04/22 00:00|PCTB:0CM:0

【ハピネスチャージプリキュア!】第12回:APPENDIX

第12話の感想の付録。
歴代プリキュア、フィニッシュ、次回予告などについてです。

【今回の1枚】

【ハピネスチャージプリキュア!】第12回「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」

ラブリー、プリンセス、ハニーの合同バンク。
変身途中の格好がバスタオル巻いているように見えるので、なんかお風呂屋さんみたいなことに……。

【歴代プリキュア】

【ハピネスチャージプリキュア!】第12回「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」

第12回はキュアハート(CV=生天目仁美、原画=高橋晃)。

プリキュア史上例を見ないレベルの万能選手(歌唱力除く)。
1人でなんでもできるスペックと、誰か1人でもいれば決して折れない心を併せ持っています。
それでいて、おそらく、本当に1人になると心が折れるだろうという特性もあり、なかなかよくできています。

歴代プリキュア
キュアブラックキュアホワイトシャイニールミナス
キュアブルームキュアイーグレット
キュアドリームキュアルージュキュアレモネードキュアミントキュアアクアミルキィローズ
キュアピーチキュアベリーキュアパインキュアパッション
キュアブロッサムキュアマリンキュアサンシャインキュアムーンライト
キュアメロディキュアリズムキュアビートキュアミューズ
キュアハッピーキュアサニーキュアピースキュアマーチキュアビューティ
キュアハートキュアダイヤモンドキュアロゼッタキュアソードキュアエース
キュアラブリーキュアプリンセスキュアハニーキュアフォーチュン
  1. キュアブラック
  2. キュアドリーム
  3. キュアパッション
  4. キュアムーンライト
  1. キュアハッピー
  2. キュアイーグレット
  3. キュアアクア
  4. キュアパイン
  1. キュアリズム
  2. キュアブロッサム
  3. キュアマーチ
  4. キュアハート

【フィニッシュ】

【ハピネスチャージプリキュア!】第12回「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」

本編感想でも触れたとおり、今回のフィニッシュはラブリーの『プリキュア・ピンキーラブシュート』。

ラブリーですが、勉強も運動も、必死に頑張ってやっと人並みというのも、この人数のチームにしては珍しいパターンですね。
前作のハートがあまりによくできすぎたというのもありますし、よりにもよって今回の歴代プリキュアがそのハートだったというのも、その印象を強めているような気がします。

ただ、ラブリーは、戦闘に関してはなかなかのものがあるように思います。
身体能力はそうでもなさそうですが、精神が戦士のそれのような気がします。

【次回予告】

【ハピネスチャージプリキュア!】第12回「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」

次回は第13回「強敵登場!キュアフォーチュン vs プリキュアハンター!」。

プリキュアハンターとは一体なんなのか。
ラブライバーとかアイカツおじさんとかプリリズやくざみたいなものだろうか……。

【今回のひめ「だんだん、その気になっちゃうかも」】

【ハピネスチャージプリキュア!】第12回「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」

【スマホアプリ】

【ハピネスチャージプリキュア!】第12回「めぐみピンチ!プリキュア失格の危機!!」
 
FC2 Blog Ranking
2014/04/21 00:19|TV・CD・本TB:0CM:0

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

X(Twitter) 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.