東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

『Sugar Strike』特設ページOPEN

われらが『文鳥Online。』次回作特設ページが開設されました。

現時点ではまったく飾り気も何もないページですが、情報は結構あるような気がしますね。
気のせいかも知れませんが。

まず、タイトルからして本邦初公開。
『Sugar Strike』というらしいです。
甘美な一撃を見舞ってくれるのでしょうか。

トラックリストも、未確定部分が多すぎるものの用意されています。
曲順が未確定なのはもちろん、ここから更に増えたり減ったりすることは確定的に明らかなのだとは思いますが、現時点での予定ということで、特に、誰が何を担当するつもりでいるのかということを知るのにはいいのではないでしょうか。

軽くまとめると、
  • 山野ジグザグ
    • 砕月
    • 少女綺想曲 ~ Dream Battle
    • メイドと血の懐中時計
    • フラワリングナイト
    • 亡き王女の為のセプテット
  • しの
    • 恋色マスタースパーク
    • 信仰は儚き人間の為に
    • 感情の摩天楼 ~ Cosmic Mind
……という感じでしょうか(1曲に対し複数の原曲がある場合も別個に表示)。

ここでのポイントは、すべてのトラックに『Vocal:』と『Lyrics:』の項目が用意されていることではないでしょうか。
最終的にどうなるかはわかりませんが、現時点ではフルボーカルCDを目指しているということがうかがえますね。

また、頒布開始予定イベントも告知されていますね。
過去の流れでは、次回作の頒布開始は冬コミということになったと思うのですが、今作は『博麗神社例大祭(第7回)』を予定しているようです。
……逆にいうと、例大祭に申し込んだことが、ここで表明されたわけですね。

冬コミでは、6曲程度を収録したPreview Discを頒布する予定だそうです。
ここで、「6曲あるなら、1作品として十分じゃね?」と思う方もいらっしゃるかも知れません。
しかし、CDプレスすることを考えた場合、これは僕も経験したことがあるのでわかるのですが、締め切りが1か月、あるいはそれ以上早まってしまいます。
もともと夏から冬は4か月しかないわけで、その中でそれは、十分致命傷になり得るわけですね。

そんなこんなで唐突に発表された新作情報でしたが、まとめると以下の3つが明らかになったわけです。
  • タイトル
  • 内容予定
  • 頒布開始予定イベント

後は、座して待つなり立って待つなり……というわけですね。

『Sugar Strike』は『文鳥Online。』の次回作(予定)です。
文鳥Online。
詳細はサイトへどうぞ。 
FC2 Blog Ranking
2009/10/20 21:50|文鳥Online。TB:1CM:0

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

Twitter 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.