東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

『コミックマーケット76』出展準備

準備の手際自体は回を追うごとに良くなっている(所要時間が短くなっている)のに、状況的な問題で準備そのものは遅れていくという……。

閑話休題

やっとの思いで、明日の夏コミ(C76)2日目の出展準備物ができました。

撮影:FinePix F100fd,画像クリックで高解像度版表示。
コミックマーケット76 2日目(土曜日)東N-04a 文鳥Online。
小さいのは名刺サイズ、大きいのはA3の大きさがあります。
……まあ、大体いつもと同じ感じですね。

それにしても、専用紙を用いたインクジェット印刷はやはりきれいですね。
もともとがきれいなので、ラミネートしてもあまり変化がありません。
そういうわけで、今回、POPはラミネートなしにしてみました。
耐久性が必要なものはラミネートをかけるといった具合ですね。

さて、当日のお話。
お察しの通り、僕は『東N-04a』の『文鳥Online。』で売り子をしていると思います。
服装ですが、せっかく夏シーズンに『文鳥Online。』で売り子をするわけなので、『文鳥Online。』Tシャツを着ていくことにします。
これに袖を通すのも久しぶりですね。
何かの目印にどうぞ。

『文鳥Online。』の頒布物については以前まとめたものをどうぞ。

まあ、何はともあれ、正確な詳細情報は『文鳥Online。』公式サイトでご確認いただくのがよろしいかと。
Underground Lovers
文鳥Online。

それでは、明日は東京ビッグサイトで僕と握手! 
FC2 Blog Ranking
2009/08/14 19:48|文鳥Online。TB:0CM:0

大容量トナーカートリッジ(ブラック)[CT201086]

ただいま夏コミ(C76)準備中。
……そのさなか、プリンタ(A4カラーレーザー)のKトナーが切れました。

まあ、プリンタはもう1台ある(A3インクジェット)ので、そのままでも準備は可能だった(そっちにトラブルが起こると、POPが作れなくなるので一大事)のですが、気分転換が必要な気分だったので、秋葉原まで買い出しに。

まあ、買い出し自体は、まさに行って買って帰ってきただけなので、特に何も。
強いていうなら、紙袋を持った方々とすれ違い、祭のさなかであることを実感したことくらいでしょうか。

買ったのは、『大容量トナーカートリッジ(ブラック)[CT201086]』(撮影:FinePix F100fd,画像クリックで高解像度版表示。以下同)。
大容量トナーカートリッジ(ブラック)[CT201086]外装

大容量トナーカートリッジ(ブラック)[CT201086]本体

以前のプリンタ(LBP-2710)に比べ、あまりに小さすぎる印象で、ちょっとビックリしました。
まあ、あっちはA3で、こっちはA4なので小さいのは当然なのですが、それを踏まえてもさらに小さい印象です。
もちろん、印刷可能枚数(公称値)も1けた違うのですが。

そして、取り付け。
DocuPrint C2110

取り付け自体は非常にラクチン。
その後もトラブルなく、順調に作業が進行しています。

ちなみに、『CMYK』の『K』は黒ですが、『Black』の『K』ではなく『Key tone』の『K』。 
FC2 Blog Ranking
2009/08/14 19:17|PCTB:0CM:0

『文鳥Online。』夏コミ(C76)頒布情報

まあ、既出の情報ではあるのですが。
頒布価格がわからないといったご意見もいただきました。
確かに、情報はすべて出そろってはいるのですが、一部わかりにくい部分もあると思うので、ちょっとまとめてみますね。

われらが『文鳥Online。』の夏コミ(C76)配置番号は『2日目N-04a』です。

頒布物は新作『Underground Lovers』
01.LINK-DEAD
Original:少女さとり ~ 3rd eye
Arrange:山野ジグザグ
Lylics:山野ジグザグ
Vocal:小森きり
02.二色蓮花蝶(SAKBGM-01)
Original:二色蓮花蝶 ~ Red and White
Arrange:しの
03.サニールチルフレクション(SAKBGM-02)
Original:サニールチルフレクション
Arrange:しの
04.ファンシーストーン
Original:ハルトマンの妖怪少女
Arrange:山野ジグザグ
Lylics:華乃音+山野ジグザグ
Vocal:めらみぽっぷ
05.ネイティブストライカー
Original:ネイティブフェイス
Arrange:しの
06.Be of good cheer!
Original:死体旅行 ~ Be of good cheer!
Arrange:山野ジグザグ
Lylics:華乃音+山野ジグザグ
Vocal:小森きり
07.少女秘封倶楽部(SAKBGM-03)
Original:少女秘封倶楽部
Arrange:しの
08.Shooting KERO-Chan
Original:ネイティブフェイス
Arrange:山野ジグザグ
09.LINK-DEAD【Off-Vocal】
10.ファンシーストーン【Off-Vocal】
11.Be of good cheer!【Off-Vocal】
12.Shooting KERO-Chan【Special Vocal Track】
Lylics:華乃音
Vocal:山野ジグザグ

イベント頒布価格は500円。

ショップ委託は当日から開始で、委託価格は750円(税込み)。
……なのですが、何かあったらしく、当日からの委託頒布ができないところもあるみたいです。
その場合、翌日からの委託頒布となるそうです。

このあたりが伝聞推量なのは、僕も完全には把握できていないからです。
一応既に代表を退いた身なので。
個人的には、寝耳に水のできごとですね……現代表が遠出していなければ、小一時間問い詰めたいところです。

閑話休題

正確な詳細情報は、『文鳥Online。』でご確認ください。
Underground Lovers
文鳥Online。 
FC2 Blog Ranking
2009/08/14 03:18|文鳥Online。TB:0CM:0

れらヂオ #235

さて、今晩は我らがバーチャルネット爆撃カウンター、れらりんによる『れらヂオ #235』が放送されましたね。

今回の放送時間は24時~26時の2時間でした。

らぢきつね

今回、しおりんはほそくできなかった模様……多分。
まあ、そりゃそうでしょうよ。
正直、僕も危うかったです。

まずは、スーパーテルミンタイム!
楽しそうで何より。

その際、放送PCのCPU使用率が100%になったとのことで、ちょっとブチブチ切れてましたね。
「バファりん」は名言だと思う(>>386さん)。
まあ、「○らりん」ではないので、れらりんではない可能性が生じてしまう恐れがなきにしもあらざるを得ないのかも知れませんが。

カラオケリクエストの話。
ご存じの通り、現在れらりんがかかわった楽曲のリクエスト投票が始まっています。
月間200位以内に入れば、配信されるようです。
さてはて、どうなるでしょうね?

「ぬわー」の話。
爆撃音に対する定型レス。
いわゆる誰もが同じ反応を返すという意味での定型ではなく、おそらくは同じ人が同じ条件で同じ反応を返すという意味での定型。
本当に1人で頑張っているかどうかは僕には知るよしもありませんが、状況および似たような経験から、おおむね1人で頑張っているのではないかと推測されます。

ラグにも負けず、フェイントにも引っ掛からず、すごいですね。
特に前者は、ある程度は詰められるとはいえ、究極的にはどうしようもない部分なので、それを感じさせないレベルにまで達するのは本当にすごいと思います。
その上で、後者も実現しているのです。

そうこうしているうちに、夏コミ(C76)前夜(当日)の放送は終了。
戦地に向かう方は、寝不足にご注意。
……いやまあ、放送が終わってからいうことではないですけども。 
FC2 Blog Ranking
2009/08/14 02:53|ねとらじTB:0CM:0

web拍手レス

眠い。

web拍手レス(画像クリックで原寸大版表示)。
web拍手

8月14日01:39文鳥の新譜、値段がわからないよー><
これまで通り、500円です。

なぜかはわかりませんが、マスターアップの時に発表して以降触れていませんが、500円です(イベント頒布価格)。 
FC2 Blog Ranking
2009/08/14 01:47|web拍手TB:0CM:0

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

Twitter 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.