東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

『れらヂオ #172』捕捉不可でした

さて、今晩は我らがバーチャルネットSleepy、れらりんによる『れらヂオ #172』が放送されましたね。
まあ、僕は聞けなかったわけですが。

そして、実はまだ自由の身ではなかったり。
これもある意味、合間合間に記事を書くのよー状態!

今回の放送時間は22時過ぎ~24時過ぎの2時間だったようです。
『れらヂオ』的には稀に見る短さですね。
いやまあ、5分とかそういうのもありますけど……。

らぢきつね

今回、しおりんは捕捉できた模様。

冒頭の通り、聞けていないため内容は分かりません。
放送スレを見ても、今回は特に内容が想像しづらい感じですね……。

取り敢えず、主催乙(>>662さん)と、国士無双振込の人乙(>>682さん)があったことだけは分かります。

自分の事が呼ばれる(>>696さん、>>697さん>>699さん、>>700さん)と、やはり気になるものですが……一体、どういう流れだったのでしょうか……?

……とまあ、非常に気になってはいるのですが、聞けなかったものはどうしようもありませんね……。
次に聞ける時を楽しみにする他ないです。 
FC2 Blog Ranking
2008/10/25 01:58|ねとらじTB:0CM:0

2009年の東方イベント

『東方紅楼夢(第4回)』まで10日を切ったわけですが、『紅月の宴参』の開催も発表されましたし、来年も東方イベント目白押しのようです。

『幻想郷奉納祭』の開催中止は残念ではありますが、英断だと思います。
しかし……東方イベントは、あるイベントの主催が他のイベントでスタッフをやっていたりすることが結構あり、横の繋がりが強いと思っていたのですが……。
まあ、多分僕などが伺い知れぬ事情があったものと思われます。
会場の都合とか。

さて、取り敢えず現時点で僕が把握している分だけですが、2009年の東方イベントを纏めてみました。

2009年東方イベント
開催日イベント名会場備考
01/12東方杜郷想仙台市青年文化センター
02/15紅のひろば大田区産業プラザPIOスカーレット姉妹中心
03/01るなフェス3金沢流通会館
03/08第6回博麗神社例大祭東京ビッグサイト
03/20東方幻楽祭都立産業貿易センター浜松町館楽曲オンリー
03/21東方不敗小町5大田区産業プラザPIO
03/22新潟東方祭新潟産業振興センター
05/03博多東方祭博多天神都久志会館
05/06紅月の宴参都立産業貿易センター浜松町館紅魔郷中心
05/17東方崇敬祭
06/28えちご東方日和弐朱鷺メッセ:新潟コンベンションセンター
09/22月の宴2都立産業貿易センター浜松町館永夜抄オンリー
09/27香霖堂長月市名古屋市中小企業福祉会館グッズオンリー

各地で開催される模様。
大盛況ですね。

勿論、この表には含まれないイベントもあります。
コミケやM3などの作品ジャンルに縛られないイベントもありますし、来年紅楼夢はどうなるかなどのまだ未定のイベントもありそうです。

この表を見て思うのは、やはり規模が大きくなったためか、縛りつきのイベントが増えましたね。
キャラ縛りは以前からありましたが、メディア縛りというのも面白そうです。
特に、『香霖堂長月市』(グッズオンリー)が気になるところです。

因みに、東方イベントは「オンリー」と「中心」の境界が結構曖昧なような気がします。
サークル参加したり、することを検討している方で、その辺りが分からなくなったら主催の人に聞いてみると良いと思います。
見切り発車で駄目だといわれたり、断腸の思いでカットしたのに実はOKだったとか、不幸以外の何ものでもないですからね。 
FC2 Blog Ranking
2008/10/24 08:20|東方TB:0CM:0

『東方紅楼夢(第4回)』サークルチェックリストVer.1.0.0

出張中ですが、何とか。
来る11月2日に開催される、『東方紅楼夢(第4回)』のサークルチェックリストです。

予め分かってはいたことですが、やはり参加サークル数が膨大ですね。
全部で968サークルあります(手計算)。

東方紅楼夢(第4回)サークルチェックリストVer.1.0.0
配置サークル代表者
霊-07bLuftForstKAZAMI澪さん
霊-08abしましまおぱんちゅ+Teaminazumaにくばなれさん+相沢さん
霊-09aStudioRimilかわいけいさん
霊-19aふすま喫茶+蒼空市場水中花火さん
霊-19b白楽亭瑛葵さん
霊-28aReverse Noiseやむっさん
霊-31bMemoriaティルムさん
霊-34bE projectごみちんさん
霊-37a海蒼玉はすみみるくさん
霊-38bれいてぃ屋レイぽそさん
封-04aあすとらるTripとむそおやさん
封-25aきつねとぶどうくろなさん
封-26aつんどく工房天剣Zさん
封-27bにゅうたいぷ研究所理さん
時-02aQuarter Iceshop & NECO青龍ともえひむろさん
時-03bぱぽ屋pa-poさん
時-09aSquare Metersへーべーさん
時-09bClearBookヤマグチタカシさん
時-19bタイニーリトルフェザー名波早乃さん
時-37aoffice-φ216さん
幻-18bshachiku20002野乃原如来さん
幻-20a寓創エコホチキスシャライアさん
幻-22bはしっこのほうなみさん
幻-24aわいるどらびっつ春日優希さん
幻-32aEnHANCE HEART六羽田トモエさん
怪-10aGolden City FactoryKiyomaさん
怪-20abANGELTYPEネジキリオさん・猫描さん
怪-21aFaintly Citrusほのかんさん
怪-21bcanaria mintこなさん
怪-34bSteel Feathers一式さん
怪-35b闇猫堂闇猫弐式さん
紅-23bかりすわ屋。もうふさん
紅-31abましゅまろ・CLUB如月明日奈さん
妖-09aびーぴーコータローさん
妖-20aダイオキシン大沖さん
妖-20bIOSYSマさん
妖-31aHightension wires七薙さん
妖-32aSCN葵実樹さん
永-02aACID CLUBnagareさん
永-09aさぷりみずせ希跡さん
永-11a面舵いっぱいいっぱいけーひろさん
永-11bねこのさけごとさざなみみぉさん
永-12aしろのわ~るイクさん
永-12bTKR.Net汝我長流さん
永-15aN.I.PしぐれMさん
花-09aBococho-farmぼこちょさん
花-10a海運こうばさん
花-10bazazさん
花-38bうさぎや椎名夕弥さん
文-20abC-CLAYS綾瀬孝さん
文-21at=NODEヤスさん
文-23aCYTOKINE蒲焼鰻さん
文-23bLightRightなつかわさらささん
文-27abあとりえ雅藤枝雅さん
文-29aかのね屋さとPONさん
文-33aぱるふぇ早矢志さくらさん
文-37aMILK BARシロガネヒナさん
文-38b虚弱畑高野ういさん
風-01aYC-TV$さん
風-05bPrestoしいにゃんさん
風-08aハネゴヤ十羽さん
風-10bしめさばダイナミック和泉椎菜さん
風-12a鈴鳴堂和泉ゆきるさん
地-01aナナシノ十字星団七篠創太さん
地-01bBYKエンタープライズBYKさん
地-05bぎんのしずく神依レラさん みつきよいみさん
萃-07ab神像彫刻家/幻奏SS/真峡さん
緋-06bみかん箱マンダリンさん
緋-08bRolling Contact天音さん
儚-06aEl Doradokarnhaさん
儚-06bAs/Hinieさん
儚-08bHelios Create泡沫駿さん
儚-09bハードカバーは鈍器かやのひろむさん
蓬-01bPublic Planet公星さん
蓬-03b以絵会友六合ダイスケさん
蓬-05a幻想狂育委員会ひろりんさん
蓬-06aふじつぼ日間さん
魔-01bMxM-Factory水無月あくあさん
夢-08bJJSS草薙ゆーとさん
夢-10aオッポレ☆コッポレBeLLさん

取り敢えず一通りチェックしたという感じで、きっと見落としも多いのでしょうが、宜しければご活用下さい。

今回はこちらの都合でそこそこ早めのリスト公開になりましたが、逆にその為に新作などのリスト作成がまだできていません。
まあ、今イベントはそれなりに大きな規模となるため、そこまでギリギリでなくてもサークルさん側からの頒布物の紹介も行われることでしょう。
実際、結構多くのサークルさんが既にサイトで公開しているようですし。

可能であれば新作リストを含めたリストアップデートを行いたいところではありますが、出張中なのでままならないかも知れません。
その場合でもご容赦願います。

イベントの詳細は公式サイトへどうぞ。
東方紅楼夢実行委員会


11月2日は京都市勧業館みやこめっせで僕と握手!
14泊15日の出張の14日目だけど、頑張って600km移動して行くよ! 
FC2 Blog Ranking
2008/10/22 08:41|東方TB:0CM:0

『東方紅楼夢(第4回)』出展準備

『東方紅楼夢(第4回)』の開催まで、あと2週間を切りましたね。

いつものように出展準備です。
今回はいつもよりも早いですが、それは僕が今日から出張に行かなければならないからで、つまり時間がないからですね。

出展用制作物(撮影:LUMIX DMC-FX30,画像クリックで高解像度版表示)。
東方紅楼夢(第4回) 第3展示場(地上3階) 花-10a『海運』
いつも通りのラインナップ。
余裕がないので、現時点でオマケ(ゆっくりなど)はありません。
今回は無理かな……。

毎度同じ事を言っているような気もしますが、大きいサイズのものがA3くらい(それより少し大きい)のサイズがあります。

当日ですが、僕は例によってドリームキャストトレーナーを着て、『海運』さんの所で売り子をしていると思います。
目印にどうぞ。

『海運』の配置番号は『花-10a』(第3展示場/地上3階)です。
泥舟海運
頒布物などの詳細はこちらへどうぞ(新刊サンプルあります)。


イベントの詳細は公式サイトへどうぞ。
東方紅楼夢実行委員会


11月2日は京都市勧業館みやこめっせで僕と握手!
14泊15日の出張の14日目だけど、頑張って600km移動して行くよ! 
FC2 Blog Ranking
2008/10/20 07:29|東方TB:0CM:0

web拍手レス

紅楼夢の準備間に合わ茄子。

web拍手レス(画像クリックで原寸大版表示)。
web拍手

10月20日00:58黒服に消されたか・・・

取り敢えず、消されたわけでも誘拐されたわけでもなさそうです。
今のところは。

10月20日01:00本文記名>うん、ただのウッカリだ。気にせんでくれぃ。 by クロム

OK理解した。

10月20日08:36セプト4人でタッグ戦楽しかったけど、カオス杉だろう。場を把握しきれない

僕の場合、カード知識がないことが却って幸いしたのかも知れません。
盤面しか見るものがない。

10月20日20:04タイミングがタイミングだけに俺が言われてたんじゃないかと。
というか@の人じゃなかったんだね、すまそ…。
また組む機会があればよろしくです。次こそはれらりんをフルボッコにしようぜ。

確かに、僕と、それを書いた人以外から見ると僕が書いたように見える不思議。
それに続くレスも、そういう流れになっていましたね。

次の機会があればその時は宜しくお願いします。
れらりんをフルボッコ……にすると、その後、僕が紳士たちからフルボッコにされるのですが……まあ、一度くらいは勝ちたいですね。 
FC2 Blog Ranking
2008/10/20 03:48|web拍手TB:0CM:0

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

X(Twitter) 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.