東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

すし~のあぷらじっ! Vol.77 -First Stage-

さて、今晩は我らが萌えDJ、すし~さんによる『すし~のあぷらじっ! Vol.77 -First Stage-』が放送されました。

放送時間は21時から23時半の2時間半。
新体制により、日付が変わる前に終了しましたね……ビックリです。

『すし~のあぷらじっ!』は『あぷえぬすたーと!』さんのコンテンツの1つです。
あぷらじ!


今放送シリーズは、来る10月13日に開催される『M3-2008秋』の応援放送です。
今回はその1日目。

今回から、応援放送の形式が変更され、時間短縮がなされました。
具体的には、1作品の視聴時間が最大2分半に設定されたということです。
2分半以内の試聴曲を用意するか、それ以上の長さを持つ曲を前半2分半部分のみの試聴という形にするかということですね。

まず、本放送前にテスト放送の時間が用意されるわけですが、寿司屋が時空を超越します
僕は敢えて、この時点でまだ寿司屋は寝ている説を推すぜ!

キバヤシ、どういう事だ!?(AA略)
世界は滅亡する!!(AA略)
Ω ΩΩ<な、なんだってーっ!?
数百年の時を隔てて、また我々の前に立ちはだかるのか、ノムラススム!!(誰?)

楽曲紹介では、まず『FragileOnline feat.杉並児童合唱団』さんの『U.N.オーエンは彼女なのか?feat.杉並児童合唱団』が気になるところ。
いやぁ、やっぱり合唱は良いですよね。
世界を革命できそうです。

『FMPSG』さんの『メルト PC Engine Mix』がなかなか素敵。
ピコピコは良いね。
しのが好きそう……多分もうチェック済みでしょうが。

一方その頃、とても激しい、恋に落ちる音がした

『LC:AZE』さんの『Glorias War』が……なんか、もう、大好き。
今回の放送では一番のお気に入りです。

そうしているうちに本放送終了。
オマケ放送に。

オマケ放送では、申込期限が迫っている『東方公民館オフ in 長野 ~季節外れの御柱祭~』の話。
東方公民館オフ in 長野 ~季節外れの御柱祭~
申し込み〆切は本日いっぱいまで!

詳細は上記リンク先で確かめていただくとして、このオフ会には僕も参加します。
10月11日は、長野市民会館で僕と握手!

そうしているうちに放送終了。
以降の放送予定は以下の通り。

・2nd Stage:09/30 21:00~(最大延長01:00)
・予備日:10/03 21:30~(最大延長01:00)

  題目:M3秋応援放送
  種別:ミュージック&イベントトーク

・Endless Repeat:10/01 01:00辺り~10/09 23:00(本放送連動方式再放送)

明晩の放送で通算200回目の放送となるようです。
おめでとう寿司屋! 
FC2 Blog Ranking
2008/09/30 01:11|ねとらじTB:0CM:2

web拍手レス

遂にオーバーフロー(画像クリックで原寸大版表示。以下同)。
2桁の限界

見ての通り、僕はこのサイトにアップするための画像に連番をつけて保存していたのですが、遂に3桁に突入することとなりました。
web拍手にレスをつけ始めた頃は、まさかこんな日が来ようとは……。

……というわけで、リネーム。
3桁の世界
これで当分は安泰です。

web拍手レス。
web拍手

9月29日11:26いやいや妖夢
11:27厳密にはレポでの情報収集ではなく
11:29放送終了後の@のグロッキー状態でレポを書く姿をを幻視するのが楽しいのだよ!!(AA略)

いやいや。
視点が合わなくなったりはしますが、無害です。

僕のこと考えてる暇があったられらりんのことを考えていればいいよ! 
FC2 Blog Ranking
2008/09/30 00:16|web拍手TB:0CM:0

Shards of Alara Visual Spoiler and Sortable Spoiler

実は先の土日が『アラーラの断片/Shards of Alara』のプレリリーストーナメントだったわけですが、参加した皆様、首尾は如何でしたでしょうか。

また、プレリリーストーナメントが開催されたということで、WotC公式サイトにカードリストビジュアルスポイラーが用意されましたね。

ビジュアルスポイラーの方は、日本語でカード画像を見ることができます。
他言語が表示されてしまっている方で、日本語が見たいという方は、最下段の「Select Language/Country」から「日本語」を選択すると日本語の画像が表示されるようになります。

再録カードが多めでしょうか。
以上5枚ですね。
いずれも、レアリティの変更はないようです。

軽いカードも勿論あるのですが、やはり色拘束 and/or 点数で見たマナコストが重いカードが目立ちますね。
効果もそれだけ強力なものが多いのですが、それを打つまで何とか生き残る方法が重要になりそうです。
残念ながら、その手のカードも幾つか落ちますし、新しい手段が必要になりますね。 
FC2 Blog Ranking
2008/09/29 21:44|MTGTB:0CM:0

web拍手レス

休日の昼間寝ないと死ぬ。

web拍手レス(画像クリックで原寸大版表示)。
web拍手

9月28日11:54>ムーミン谷のあいつらに見えます  ですよねー

もうそうとしか見えません。

9月28日12:22何言ってるんだ@!! 心配するに決まってるジャマイカ!!
12:22<放送レポ的な意味で

放送聞けばいいジャマイカ。
今回のは特にそうですが、僕の記事は情報の欠落が激しいですよ。

9月28日20:06いやいや妖夢、個人的な意見としては
20:06[妖々夢]紫≧幽々子>藍>>妖夢
20:07[永夜抄]輝夜=妹紅
20:08[花映塚]映姫>>幽香>小町>文
20:08でしょう?

成る程。
やはり、人によって異なってくるところが面白いですね。

今回、話の流れから意図的に作品毎に分けましたが、作品の垣根を取り払うと更に混迷を極めることは間違いなさそうです。 
FC2 Blog Ranking
2008/09/29 07:03|web拍手TB:0CM:0

れらヂオ #163

さて、今晩は我らがバーチャルネット椎茸、れらりんによる『れらヂオ #163』が放送されましたね。

今回の放送時間は22時前~34時半の12時間半でした。
久々の12時間突破ですね。

らぢきつね

今回、しおりんは捕捉できなかった模様。
しかしまあ、この放送時間なら何処から捕捉開始してもたっぷり聞けたでしょうね。

『きのらヂ』終了直後の開始。
このタイミング……狙っていたなれらりん!

今回、にせの人のところに捕捉のサインが出ていませんでした。
そして心配されるにせの人(>>471さん>>489さん>>713さん)。
心配されるのはにせの人の人徳でしょう。
これ、僕だったら……ねぇ?

今回は併催イベントとして、『れらヂオ杯』が開催されました。
第3回の今回は花映塚大会。
参加者は6名で、総当たり戦が行われました。

結果はこちら(画像クリックで拡大版表示)。
第3回れらヂオ杯結果
同率1位が3人、同率4位が3人という結果になりました。
今回は順位決定戦が行われなかったため、これが最終結果です。

そして、れらりんによるお楽しみ抽選会の当選番号は、「1」でした。
エントリー番号1番はkagさん、おめでとうございます!
当選者の望みはこちら(会場スレ)。
そして行われるExマッチ。

Exも含めた、リプレイファイルなどのまとめはこちら(放送スレ>>121さん=メガネさん)。

『れらヂオ』の今回の進行は、基本的にれらりんが原稿を進めつつ脇道に逸れたり戻ったりする感じで。

胸ネタはもう枯れたネタだという認識が広まりつつありますが、それでもやはり食い付く定番ネタでもあります。
嫉妬に燃えるれらりん可愛いよ!

そしてスーパーゲームタイム!
永夜抄も地霊殿も紅魔郷も緋想天もあるよ!
メインとしては、やはり地霊殿と緋想天。

妹キャラの話(>>636さん)。
紅魔郷からの東方で妹キャラといえば、フラン、リリカ、穣子、依姫……といった感じでしょうか。
いつも忘れられる秋姉妹可哀想です(´;ω;`)(>>642さん)

東方キャラの力関係は、ストーリー進行の順序がそのままというわけではないと思うわけです。
例えば、僕の、至って個人的な考えとしては以下のようになっています。
[紅魔郷]レミリア≧フラン
[妖々夢]紫>幽々子>>妖夢>藍
[永夜抄]永琳>輝夜>妹紅>>うどんげ
[花映塚]映姫>>文>幽香>小町
[風神録]神奈子>諏訪子>>早苗
[地霊殿]勇儀>>さとり≧こいし>お空>お燐
こういうの夢想するの好きです。

緋想天ではいつものように修羅りん。
恐るべき体力……これは間違いなく鬼神の類。

気象発現の話。
僕も最近、気象発現を入れたり抜いたりしています(入れ替わりになるのは「スフィアブルーム」)。
使わなくても勝てたり、無理に使おうとして負けたりで抜いたりするのですが、抜いたら抜いたで使いたくなるシチュエーションに遭遇したりでなかなか確定できません。

「嫌な天気を終わらせる」には結構便利なのですが、「好きな天気にする」にはちょっと使いづらいですよね。
後者の場合、普通に攻めた方が良かったりしますし。

冒頭から、にせの人が捕捉していないということが断続的に話題になっていましたが、ご本人様と思しき人物からのコンタクトが!(>>716さん)
まあ、匿名なので確定には至らないわけですが。

33時を回ったことについて(>>717さん)。
まあ、かつて「50時間半」という表記をしたことがありますし(#99)……

地霊殿自機の話。
僕の場合、紫が得意で文が苦手ですね。
妖々夢では時符咲夜使いで、永夜抄では幽冥組使いでした……が、射命丸!てめーはダメだ!
まあ、何とかNormalクリアはしましたが、全キャラ中最後になってしまいましたし、未だにしっくり来ないのは事実です。
ボムは強いのですけどね。

最後に、iPhoneとかAndroidの話。
やはり市場は競争して、切磋琢磨してナンボという話。
僕はスマートフォンは持ったことがないのでイマイチ良く分からなかったりしますが、携帯電話のネット機能に不満を覚えたりすることがなくもないので、やはり無関係ではないですね。

i-mode、何である時を境にWebからコピペできない仕様にしたんだろう……不便で仕方ないです。

後はスペック的な問題。
僕は極々稀に携帯電話からブログを投稿したり修正したりすることがあるのですが、その時の動作が非常に重いのが気になります。
携帯電話なので入力はかなめくり方式なのですが、1文字めくるのに1秒以上掛かることもザラです。
1文修正するのに5分以上掛かることも。
まあ、1つのテキストボックスにそれだけ大量の文字を入れることは、そうそうあるわけではないのですけどね。

放送時間の話(>>758さん)。
睡眠時間……か……(>>760さん、>>761さん)。
まあ、ここまで来れば色々誤差に押し込められるレベルですよね。

そうして放送終了。
次回予告は以下の通り。

放送予定:金・土曜 22時前後? 等など

汎用予告表示ktkr
これは事実上、放送がないことが確定したとき以外変更されない掲示になったのかも分からんね。

ねとらじアラームは、今回も大盛況。
僕のところで134通でした。
波がありますね、これ。 
FC2 Blog Ranking
2008/09/28 12:04|ねとらじTB:0CM:0

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

X(Twitter) 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.