さて、今晩は我らが萌えDJ、すし~さんによる『すし~のあぷらじっ! Vol.77 -First Stage-』が放送されました。
放送時間は21時から23時半の2時間半。 新体制により、日付が変わる前に終了しましたね……ビックリです。
『すし~のあぷらじっ!』は『あぷえぬすたーと!』さんのコンテンツの1つです。

今放送シリーズは、来る10月13日に開催される『M3-2008秋』の応援放送です。 今回はその1日目。
今回から、応援放送の形式が変更され、時間短縮がなされました。 具体的には、1作品の視聴時間が最大2分半に設定されたということです。 2分半以内の試聴曲を用意するか、それ以上の長さを持つ曲を前半2分半部分のみの試聴という形にするかということですね。
まず、本放送前にテスト放送の時間が用意されるわけですが、寿司屋が時空を超越します。 僕は敢えて、この時点でまだ寿司屋は寝ている説を推すぜ!
キバヤシ、どういう事だ!?(AA略) 世界は滅亡する!!(AA略) Ω ΩΩ<な、なんだってーっ!? 数百年の時を隔てて、また我々の前に立ちはだかるのか、ノムラススム!!(誰?)
楽曲紹介では、まず『FragileOnline feat.杉並児童合唱団』さんの『U.N.オーエンは彼女なのか?feat.杉並児童合唱団』が気になるところ。 いやぁ、やっぱり合唱は良いですよね。 世界を革命できそうです。
『FMPSG』さんの『メルト PC Engine Mix』がなかなか素敵。 ピコピコは良いね。 しのが好きそう……多分もうチェック済みでしょうが。
一方その頃、とても激しい、恋に落ちる音がした。
『LC:AZE』さんの『Glorias War』が……なんか、もう、大好き。 今回の放送では一番のお気に入りです。
そうしているうちに本放送終了。 オマケ放送に。
オマケ放送では、申込期限が迫っている『東方公民館オフ in 長野 ~季節外れの御柱祭~』の話。
 申し込み〆切は本日いっぱいまで!
詳細は上記リンク先で確かめていただくとして、このオフ会には僕も参加します。 10月11日は、長野市民会館で僕と握手!
そうしているうちに放送終了。 以降の放送予定は以下の通り。
・2nd Stage:09/30 21:00~(最大延長01:00) ・予備日:10/03 21:30~(最大延長01:00)
題目:M3秋応援放送 種別:ミュージック&イベントトーク
・Endless Repeat:10/01 01:00辺り~10/09 23:00(本放送連動方式再放送) 明晩の放送で通算200回目の放送となるようです。 おめでとう寿司屋! 
|