さて、今晩は我らが萌えDJ、すし~さんによる『すし~のあぷらじっ! Vol.71 -Third Stage-』が放送されましたね。
次回以降の放送予定は以下のようになっているようです。
・Fourth Stage:02/29 21:30~(最大延長01:00)
題目:Flowering Night 2008応援放送 種別:ミュージック&イベントトーク
・Endless Repeat:03/01 21:30~約1週間(再放送)
『すし~のあぷらじっ!』は『あぷえぬすたーと!』さんのコンテンツの1つです。

今晩はテスト放送が本放送開始予定時刻より前に始まり、本放送をほぼ予定通りに始められるという快挙でスタート。
……しかしながら、途中青画面で一時中断。 聞くと、放送中の青画面は『あぷらじ』初の出来事とのこと。 これだけ回数重ねてきてそれは結構凄いことだと思いますよ? まあ、他のトラブルに見舞われることも多いですが……。
今宵のメインも引き続き『M3-大阪』の応援放送。 『M3-大阪』は『M3』開催10周年の特別イベントのようです。
 イベント詳細は公式サイトでご確認下さい。
前回お預けを喰らった『六弦アリス』さんですが、やっぱり凄いですね。 今回の試聴曲はゴシックな感じでとても素敵。 ジャケットもなかなか良い雰囲気が出ていますね。
『Reiche』さんの作品は『120円の冬』の曲。 僕が『ねこねこファンディスク2』でプレイしてからもう4年以上経ってるのですか? 色々思い出して涙出てきそうです。
『M3-大阪』関係の曲ではないですが、『studioCampanella』さんの曲は良いですね。 何というか、どの曲も「らしさ」が出ていると思います。
また、『幺樂団の歴史5 ~ Akyu's Untouched Score vol.5』からボーナストラック『テーマ・オブ・イースタンストーリー』が放送されましたが、これは以前も触れましたが、この曲こそ「The 東方曲」という感じでとても良いですよね。
さて次回は、『Flowering Night 2008』の応援放送です。 出演者のSkype出演が決定しているようですね。 過去の例を見るまでもなく、Skypeには魔物が棲んでいるので、カオスは必至でしょう。 覚悟して聴くと良いよ! 
|