東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

Creative Suite 3 Master Collection 不具合修正版

Adobeから何か送られてきた(撮影:LUMIX DMC-FX30,画像クリックで高解像度版表示)。
Adobe Creative Suite 3 Master Collection 不具合修正版

『Creative Suite 3 Master Collection』の『After Effects CS3』に不具合があったようで、その修正版が送付されることは聞いていたのですが、まさか全ディスク(DVD×6,CD×2の計8枚)が送られてくるとは……。

不具合自体は、Adobeの自動アップデートシステムを使って『After Effects CS3』をアップデートしようとすると、アップデータのインストール段階でアプリケーションを見失ってアップデートが失敗するというもの。
恐らく、インストーラがシステムに登録する際に何か不具合が起こっていると思うので、そこだけの交換、つまりケース『1/3』に含まれるDVD4枚のみの交換かとも思ったのですが……。

因みに修正方法ですが、全ディスクが送られてきたことからも分かるとおり、アンインストール→再インストールです。
少し面倒ですし、ちょっと立て込んでいるので、実はまだ行っていなかったりします。
まあ、『Photoshop CS3』の不具合でしたら、ほぼ毎日使う(この記事作成にも使用)ので直ぐにでも修正しますが、『After Effects CS3』はごく稀にしか起動しないので今のところ放置しておいても問題なさそうですし、このタイミングで何かミスって『Dreamweaver CS3』の設定が飛んでしまったら少々困りますし。

因みに、写真でDVDケースの上に写っているのはお詫びの図書カードですが、至って普通の図書カードでした。
メーカーロゴとか入ってるかとちょっと期待したのですが。
まあ、内容が内容なだけに、不用意にロゴとか入れない方が良いのかも知れませんね。 
FC2 Blog Ranking
2007/09/30 22:52|PCTB:0CM:0

すし~のあぷらじっ! Vol.66 -Second Stage-

さて、今晩は我らが萌えDJ、すし~さんによる『すし~のあぷらじっ! Vol.66 -Second Stage-』が放送されましたね。
今シリーズは、来る10/08に開催される『M3-2007秋』の応援放送です。

昨日不夜城をしたお陰で、何とか今晩も聴くことが出来ました。
いや、本当に一瞬諦めかけたのですが。

来晩以降の予定はこんな感じらしいです。

・Endless Repeat:09/29 21:30~10/07 23:59(再放送)

  題目:M3サークル応援放送
  種別:ミュージック&イベント


『あぷらじ』は『あぷえぬすたーと!』さんのコンテンツの1つです。
あぷらじ!
詳細はこちらでご確認下さい。


今晩の紹介サークル数は12サークルで、昨晩と合わせて24サークルの紹介だったわけでですね。
昨晩に比べると少し東方系サークルが多めな印象ですね。
うちも何か出し物が用意できればなぁ……。

今晩紹介されたサークルさんで気になったのは、『Silver Forest』さん『Scinicade』さんでしょうか。
いや、盤名じゃなくて内容の話ですよ。
どちらも以前から好きなサークルさんですが、今回も要チェックですね。

そして恒例のカラオケライブ、即ちすし~オンステージ。
『魂魄 妖夢が倒せない』のリベンジがありました。
そして……魂魄妖夢が倒せないが倒せないスパイラル突入の予感?
もう寧ろYouその歌詞作って歌っちゃいなYo!

イベント応援放送恒例、寿司屋サークルチェックリスト暫定版も公開されましたね。
……うちも入ってるジャマイカ!
これは頑張らないと。

今回の風神録曲使用はオマケではなくてエンディング。
昨晩は4面でしたが、今晩は6面……早苗涙目。
僕はいつも「4面道中・6面ボス・Exボス曲にハズレなし!」と言っていますが、やはり6面ボス曲は良いですね。

そしておまけコーナー。
例によって複数曲提供者の再登場コーナーがあり、その後にネタコーナーが……。
そこで岸田さん(岸田教団)の曲の登場ですよ、勿論みっくみくですよ、仮に名前が伏せられていたとしても開始数秒でそれと分かる岸田節の炸裂ですよ!

最後に寿司屋イベントの告知。
まあ、告知自体は以前からされていましたが、『第三回幻想郷スコアアタック』の話です。
詳しくは、再放送を聞くかサイトで確認されると宜しいかと。
⑨アタ!
勿論、僕も参加予定。
風神録ってクリアはできるんですけどスコアは伸びないんですよねぇ……。

最後の最後に長岡オフの簡易レポ。
僕も参加したイベントです。
ビンゴ大会……orz

まあ、話のネタになったから良いのですけどね……レスをくれた8人の方々、どうもありがとう! 
FC2 Blog Ranking
2007/09/29 02:42|ねとらじTB:0CM:0

ローウィン、公式カードプレビューレビュー17

今日は1枚。
いつものように、リンク先にソース。
そして、いつものパヤーンで僕は不夜城。

Gilt-Leaf Ambush (2)(G)
Tribal Instant - Elf (C)
Put two 1/1 Green Elf Warrior token creatures into play. Clash with an opponent. If you win, those creatures gain deathtouch until end of turn.
Illus. Steve Prescott
214/301


シングルシンボル3マナの部族インスタント。
部族タイプはエルフ。

トークン生成スペルです。
出てくるトークンは1/1のエルフが2体。
激突/Clashに勝てばそれはターン終了時まで接死を得ます。

まず、出てくるトークンのクリーチャータイプはエルフと言うことで、この環境ではそれなりに恩恵が得られるでしょう。

激突/Clashですが、このスペルの場合はブロック時にプレイしなければ勝とうが負けようが殆ど関係なく、現在のところかなり評価しづらいですね。
勿論、ブロック時に上手く使えば1対2交換ができるわけで、成功すれば強いのは間違いないです。

コストですが、シングルシンボル3マナで1/1トークンを2体生成+αと言えば、《そう介の召喚術/Sosuke's Summons(BOK)》がありますね。
シングルシンボル4マナだと《ドングリの収穫/Acorn Harvest(TOR)》《翼膜のバイパー/Patagia Viper(DIS)》《共生するエルフ/Symbiotic Elf(ONS)》がありますし、シングルシンボル2マナだと《鉄の樹の拳/Fists of Ironwood(RAV)》があります。
その辺りから比較して考えると、インスタントであり、生成するのがエルフであり、接死持ちの可能性もあると言うことで概ねお買い得なのではないでしょうか。

そして、このカードが墓地に落ちると(他に何もなければ)《タルモゴイフ/Tarmogoyf(FUT)》が+2/+2になりますね……。 
FC2 Blog Ranking
2007/09/28 13:31|MTGTB:0CM:0

すし~のあぷらじっ! Vol.66 -First Stage-

さて、今晩は我らが萌えDJ、すし~さんによる『すし~のあぷらじっ! Vol.66 -First Stage-』が放送されましたね。
今シリーズは、来る10/08に開催される『M3-2007秋』の応援放送です。

僕は作業しながらの聴取だったので、今回余りBBSに書き込めなかったのが残念です。
まあ、聞けただけマシだと思いましょうか……。

来晩以降の予定はこんな感じらしいです。

・Second Stage:09/28 21:30~(最大01:00)
・Endless Repeat:09/29 21:30~10/07 23:59(再放送)

  題目:M3サークル応援放送
  種別:ミュージック&イベント


『あぷらじ』は『あぷえぬすたーと!』さんのコンテンツの1つです。
あぷらじ!
詳細はこちらでご確認下さい。


数えたところ、今夜紹介されたサークル数は12サークルの模様。
順序はDJの意思が介在しない先着順方式。
今夜は東方系は少なめ(と言うか殆ど違う)でした。
逆に、オリジナル系が多めな感じ。
他に、既存の作品をモチーフにしたオリジナル曲も。

本放送は全体的にまったりな感じでしたね。
ペース的にも、曲調的にも、BBSの流れ的にも。

カラオケライブ、毎度毎度僕は同じ事を言っている気がしますが、やっぱりエアーマンの汎用性は異常。
そう言えば、結局CDはまだ手に入っていないのですよね……。
もう手遅れかしら?

オマケ放送は風神録ネタバレ込み。
……というか、4面道中とボス曲の原曲。
僕はいつも「4面道中・6面ボス・Exボス曲にハズレなし!」と言っていますが、やはり4面道中曲は良いですね。
椛可愛いよわんこ……その小悪魔的照れ隠しはやめ……アッー!

恐らく、明日のオマケで5面、再放送のオマケで6面曲を流すと思われるので、ネタバレ回避したい人は華麗に回避すると良いですよ。 
FC2 Blog Ranking
2007/09/28 02:03|ねとらじTB:0CM:0

すし~のあぷらじっ! Vol.66

さて、今晩から我らが萌えDJ、すし~さんによる『すし~のあぷらじっ! Vol.66』が放送されますね。
前回の記事
でも書いたとおり、今週末はちょっと忙しいので、完全に聴けるかどうか不安です……。
まあ、今晩は大丈夫なのですが、来晩が心配。
先週だったら時間的余裕はそれなりにあったのですが、まあ、イベント応援放送なので仕方ないですね。

放送予定はこんな感じらしいです。
・First Stage:09/27 21:30~(最大01:00)
・Second Stage:09/28 21:30~(最大01:00)
・Endless Repeat:09/29 21:30~10/07 23:59(再放送)

  題目:M3サークル応援放送
  種別:ミュージック&イベント


『あぷらじ』は『あぷえぬすたーと!』さんのコンテンツの1つです。
あぷらじ!
詳細はこちらでご確認下さい。


ご覧の通り、今回は『M3-2007秋』の応援放送のようです。
……というわけで、我らが『文鳥Online。』も宣伝放送をお願いしたい……ところではあるのですが、間に合わないので今回は聴き手に回らせていただきます……orz
ご招待まで戴いたのに申し訳ないです。

ご存じの通り、今回の『M3』では2ホール使用します。
そして、東方は隔離島が生成されている模様(流石に隔離ホールが出来るほどの数はなかったようです)。
東方ジャンルと思われるサークルさんは、ざっと数えたところ30弱ですか……。
『あぷらじ』の性質からして、東方ジャンルがメインになることは間違いなさそうですが、寿司屋のオリジナル好きな性質を考えるとそちらにも声を掛けているに違いありません。
一体どれほどの数のサークルさんが応援放送を利用するのでしょうか?(ちゃんと放送時間内に終われるのかという意味で)

放送開始は本日21:30から! 
FC2 Blog Ranking
2007/09/27 18:23|ねとらじTB:0CM:0

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

X(Twitter) 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.