東方Project、MTG、電源系ゲーム、自作PC、テレビ番組などについての話題すなわち日記。

J.M.P.D.

アクセスカウンター 

 

(Since 2002/09/01)

プロフィール 

華乃音

J.M.P.D.
バナーはこちら。
 

Web拍手 

 

私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。

最近の記事 

 

カテゴリー 

 

月別アーカイブ 

 

RSSフィード 

 

ブロとも申請フォーム 

この人とブロともになる

 

大量禁止カードキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

ここで。

Standard
《大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault(MRD)》
《電結の荒廃者/Arcbound Ravager(DST)》
《古えの居住地/Ancient Den(MRD)》
《教議会の座席/Seat of the Synod(MRD)》
《囁きの大霊堂/Vault of Whispers(MRD)》
《大焼炉/Great Furnace(MRD)》
《伝承の樹/Tree of Tales(MRD)》
《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》
3/20より有効。

親和関係が禁止になるという事前情報はあったものの、まさかここまで徹底するとは……。
《ダークスティールの城塞/Darksteel Citadel(DST)》は巻き込まれた感じが否めませんね。
草葉の陰で《マイコシンスのゴーレム/Mycosynth Golem(5DN)》が泣いてるぞ、きっと。

でもこれで、「親和さえいなければ……」というデッキが使えるようになりますね。
親和のスピードについて行けないデッキや、アーティファクトに対処できないデッキ、アーティファクト対策を施されるとどうしようもなくなるデッキが出てくるのではないでしょうか?
僕もそういうデッキはいくつか考えてあるので、それらのデッキも日の目を見ることが出来そうです。

結局、ミラディン-ダークスティールは強すぎるセットだったということでしょうか。


Vintageで《三なる宝球/Trinisphere(DST)》が制限されてますね……。 
FC2 Blog Ranking
2005/03/01 16:40|MTGTB:0CM:2

更新率 

 

カレンダー 

 

検索 



WWW ブログ内

 

X(Twitter) 

 

Works 

文鳥Online。
 

企画 

 

文鳥Online。 

 

最近のコメント 

 

最近のトラックバック 

 

リンク 

 

このブログをリンクに追加する

QRコード 

QRコード
 

Powered by FC2ブログ. Copyright(C) 2007 J.M.P.D. All Rights Reserved.
SEO対策:東方 自作PC MTG ゲーム 同人 日記
template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.