アクセスカウンター 
|
 
(Since 2002/09/01)
|
プロフィール 
|

バナーはこちら。  
|
Web拍手 
|
 
私信などにもどうぞ。
コメントアウトは適当に。
|
|
| 200万HITです。
ご存じのとおり、丸1年ほど、アクセスカウンターが故障中です。 現在、代わりのカウンターを設置して、復旧したら値を修正し、再び使用しようと思っていたわけですが、流石に1年以上そのままなので、もうダメかもわからんね。
そんなわけで、正確には少しズレているのですが、まあ誤差ということで、このまま新カウンターを使っていくこととします。 こちらの方が取りこぼしが少ないカウンターなのですが、やはり視認性は前の方が圧倒的によかったので、口惜しい感はありますが。
閑話休題
200万HITの到達は、2月26日でした。 踏まれた方は、折角ですので名乗り出ていただけると嬉しいですね。 まあ、僕には何もできないので、讃えることくらいしかできませんが。

- 10,000HIT(Δ664日)
- 20,000HIT(Δ343日)
- 30,000HIT(Δ91日)
- 40,000HIT(Δ242日)
- 50,000HIT(Δ90日)
- 60,000HIT(Δ71日)
- 70,000HIT(Δ54日)
- 80,000HIT(Δ39日)
- 90,000HIT(Δ20日)
- 100,000HIT(Δ24日)
- 200,000HIT(Δ240日)
- 300,000HIT(Δ195日)
- 400,000HIT(Δ125日)
- 500,000HIT(Δ194日)
- 600,000HIT(Δ177日)
- 700,000HIT(Δ198日)
- 800,000HIT(Δ112日)
- 900,000HIT(Δ102日)
- 1,000,000HIT(Δ117日)
- 2,000,000HIT(Δ2,579日)
さて、次のメモリアルは、2,222,222HITでしょうか。 もちろん、ほかに適当な語呂合わせなどがあればそれで構いませんので、自己申告して下さいませ。
これからも、『J.M.P.D.』を宜しくお願いします。 華乃音.J.M.P.D.exempty 
| 2018/03/13 21:49|メモリアル|TB:0|CM:4|▲
|
| この記事で、全記事数が5,000に到達です。
ちなみに、「blog-entry-5000」の記事はこちら。 この記事が「blog-entry-5004」なので、これまでに削除して欠番になっているものが4つあるということですね。
可能なかぎり記事は削除しない方針ですが、削除率が0.0799%というのは、数字にしてみると自分でも結構ビックリです。
メモリアルですが、特にこれといって用意していないので、通常営業です。 これからも『J.M.P.D.』をよろしくお願いします。 
| 2015/03/03 08:46|メモリアル|TB:0|CM:0|▲
|
| 150万HITです。
本来なら次のキリ番は200万にしようと思っていたのですが……当然のことながら前回比2倍というのはものすごく時間がかかるので、一旦150万を挟むことにしました。 アクセス数自体も、一時期の勢いはありませんしね。

- 10,000HIT(Δ664日)
- 20,000HIT(Δ343日)
- 30,000HIT(Δ91日)
- 40,000HIT(Δ242日)
- 50,000HIT(Δ90日)
- 60,000HIT(Δ71日)
- 70,000HIT(Δ54日)
- 80,000HIT(Δ39日)
- 90,000HIT(Δ20日)
- 100,000HIT(Δ24日)
- 200,000HIT(Δ240日)
- 300,000HIT(Δ195日)
- 400,000HIT(Δ125日)
- 500,000HIT(Δ194日)
- 600,000HIT(Δ177日)
- 700,000HIT(Δ198日)
- 800,000HIT(Δ112日)
- 900,000HIT(Δ102日)
- 1,000,000HIT(Δ117日)
- 1,500,000HIT(Δ968日)
150万HITを踏まれた方ですが、折角ですので名乗り出ていただけると嬉しいですね。 まあ、僕には何もできないので、たたえることくらいしかできませんが。
さて、次のメモリアルは、今度こそ200万HITでしょうか。 もちろん、ほかに適当な語呂合わせなどがあればそれで構いませんので、自己申告して下さいませ。
これからも、『J.M.P.D.』を宜しくお願いします。 華乃音.J.M.P.D.exempty 
| 2013/09/29 22:51|メモリアル|TB:0|CM:0|▲
|
| 今日は1年に1度の11月11日ですね。 また、100年に1度の’11年11月11日でもあります。
まあ、複数の年号が混在する文化圏なので、100年に1度よりは多いのですけどね。 ただ、共通理解が得られやすいという意味では、やはり西暦は強いと思います。
さて、本当なら11時11分、できれば11秒に頑張りたいところですが、残念ながらちょっと僕には無理そうですので、1時11分(できれば11秒)を狙ってみた次第です。
……もちろん、達成してもしなくても特にどうという意味もないのですが、『幸せは小さなつみかさね』(林原めぐみ/『A HOUSE CAT』/『万能文化猫娘DASH!』)という歌もありますし、まあ、いいんじゃないかな。 
| 2011/11/11 01:11|メモリアル|TB:0|CM:0|▲
|
|
カレンダー 
|
|
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
 
|
|